【良い点】 ガンダムという素材 登場するモビルスーツや武装が豊富。 【悪い点】 使えるモビルスーツは数種類のみ。趣味で機体を選ぶと負ける要素を増やすだけ。 バ...
投稿者:kanza(10)
更新日:2019年05月30日 20:14
改善は見込めない模様(機動戦士ガンダムオンライン)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 1.67 |
システム | 1.00 |
グラフィック | 2.00 |
サウンド | 3.00 |
イベント | 2.00 |
料金 | 1.00 |
運営管理 | 1.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 13~24ヶ月 |
状態 | 引退 |
投稿者 | kanza(10) |
投稿日 | 2016年09月05日 |
更新日 | 2019年05月30日 |
【良い点】
ガンダムという素材
登場するモビルスーツや武装が豊富。
【悪い点】
使えるモビルスーツは数種類のみ。趣味で機体を選ぶと負ける要素を増やすだけ。
バランス崩壊。運営は有効な対処できず。
接続数は多く見えても実際プレイしている人数は少数。
初級者(初心者やプレイヤースキル低めの人)狩りが横行。
好成績を出したい場合、現行ハイエンドCPUと高品質回線が必須。
(GPUはそこそこでも良い)
【総評】
知り合いがどうしてもやりたいというので、1日限定で復帰。過疎化も進んでいるようでマッチングに時間がかかり、とある最高コストMSがないと戦犯呼ばわりされるなど、それはもう散々なことに。
このゲームを初めて遊んだ知り合いは早々に脱落。気の毒に、暴言の嵐を浴びていた模様。運営も調整してもバランスを取りきれないのは相変わらずだし、プレイヤーは残忍残酷な人が多いし、これ本当にサービス継続して良いのかどうか疑問に思いました。
これから始めようか悩んでいる人に忠告です。ゲームはあくまで遊びの一種であり余暇を楽しむためのもので、決して苦しむためのものではありません。苦労は買ってでもしろという言葉はありますが、精神的苦痛や精神疾患を買う道理はありません。このゲームを巡る実際の傷害事件も起きていますし、そうと知られた件は氷山の一角で、他にも多々あるでしょう。心身ともに健やかな日常を過ごしたいなら、このゲームには絶対に手を出してはいけません。
本レビューは2016年09月05日に投稿、2019年05月30日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
【良い点】 ガンダムという素材 登場するモビルスーツや武装が豊富。 【悪い点】 使えるモビルスーツは数種類のみ。趣味で機体を選ぶと負ける要素を増やすだけ。 バ...
投稿者:kanza(10)
更新日:2019年05月30日 20:14
機動戦士ガンダムオンラインもう終焉近い。過疎、偏り、、、やるとストレス貯めれます。
【良い点】 色んなモビルスーツを操作できること。モデリングが美しいとか、設定に忠実とかは一切書いてないですから。 【悪い点】 こういうTPSとか撃ち合うようなゲームで長射程、高威力な物をポイ...
投稿者:iboneko(1)
更新日:2020年08月19日 04:00
機動戦士ガンダムオンライン運営に心なくユーザー踏みにじるゲーム
【良い点】 基本、無料で遊べるだけ。 【悪い点】 悪質ユーザによる荒らしが酷く、罵詈雑言から始まり、チートツール使用、課金アイテム不正使用など、なんでも有りのオンラインゲームであり、運悪...
投稿者:saruman(1)
更新日:2021年11月20日 23:22
【良い点】 ・ガンダムと言うネームバリューあるゲーム ・ガンダム系統のロボットを操縦できる点 【悪い点】 ・圧倒的に運営の調整能力が低い。極端すぎる。 ・特定の機体を強くさせ過ぎて、その...
投稿者:raitosoh(1)
更新日:2020年08月18日 01:17
【良い点】 ガンダムを動かせる。 ガンダムの世界観を少しだけ味わえる。 【悪い点】 ゲームバランスが悪い。もともと連邦軍VSジオン軍だったがいろいろなガンダムシリーズを取り入れた結果何が何...
投稿者:sioaji(3)
更新日:2021年06月04日 00:28
オンラインゲーム検索