Sandbox Interactiveは、PC/iOS/Android向けファンタジーサンドボックスMMORPG「アルビオン・オンライン」において、本日7月1日に大型コンテンツアップデート「アビスの深淵」を配信した。
「アビスの深淵」では深淵という、プレイヤーが装備を危険にさらすことなく戦って戦利品を獲得する、崩壊するエクストラクション型のダンジョンに新しいPvPモードが導入される。さらに、孤立エリアのPvPの新たな拠点である古物商の巣窟が登場し、新規プレイヤー向けの体験も改善しているとのことだ。

以下、発表情報をもとに掲載しています
主な特徴
深淵
装備中のギアは保持され、インベントリ内のアイテムのみがドロップされる新PvPルールを採用した、エクストラクション型ダンジョンです
古物商の巣窟
孤立エリアPvPの新たな拠点が登場し、マッチメイキングの精度が向上し、より公平な戦いが可能になります
古物商の報酬
二つの真新しい地獄のクモの騎獣が獲得できます
新規プレーヤー体験
チュートリアルの改善に加え、目標や報酬の明確化によって、よりスムーズで分かりやすいゲーム導入体験が実現されています
新しいアルビオン書籍のカテゴリー
キャラクター進行カテゴリは、非常に名誉ある報酬を通じて、ゲーム内での長期的な達成を促します
新しいクリスタル武器
トゥルーボルト・ハンマーとスティルゲーズの杖は、強力でユニークな能力を持っています
QOLの向上
洗練されたアイテムの分類、コンパクトなHUDトラッカー、その他
公式アップデートページ
https://albiononline.com/update/abyssal-depths
「The Crucible」が7月5日から開始
7月5日から8月2日まで、「アルビオン・オンライン」は世界中の100人以上のトップ配信者が参加する招待制コンテストを開催します。
「The Crucible」では、クリエイターたちが自分のギルドを作って、4週間の間にゲーム内の活動を通じてポイントを競い合います。上位20名には総額5万ドル以上相当の賞品と1万個のTwitchサブスクが贈られ、さらに総合優勝者には特別な賞品が授与されます。それは、「アルビオン・オンライン」に登場する武器にインスパイアされた本物のガラティンの双剣です。
これは、鍛冶職人集団Man at Armsによって製作された逸品です。
「The Crucible」についての詳細はこちら
http://albiononline.com/news/crucible-coming
(C)2012-2023 SANDBOX INTERACTIVE GMBH. アルビオン・オンラインはドイツおよび/またはその他の国での登録商標です。
本コンテンツはOnlineGamer独自の調査・基準に基づき制作していますが、掲載するECサイトやメーカー等から売上の一部が還元されます。評価・レビューは、App Storeからの引用を含んでいます。掲載内容は原文を尊重していますが、一部の表記を読みやすく整えた場合があります。内容はユーザーの主観的な意見のため、正確性や安全性を保証しません。
コメントを書く
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー