システム的には爽快感を持ったMMOだと思います。 ゲームとしても長い目で見てやれば楽しくなってきます。 チャンネルも多いので、狩り場等で困ることも少ないです。 しかし、熟練者の層が多いので、初心者の場合、知り合いでもいない限り ソロの時間が続くと思います。そこで飽きるかもしれません…。 何...
投稿者:djdolarr(1)
更新日:2010年04月14日 01:14
「カバルオンライン」のクチコミや感想を投稿しよう。コメントポリシー
過去に投稿されたレビューを表示しています。今後はクチコミ・感想として投稿ください。
システム的には爽快感を持ったMMOだと思います。 ゲームとしても長い目で見てやれば楽しくなってきます。 チャンネルも多いので、狩り場等で困ることも少ないです。 しかし、熟練者の層が多いので、初心者の場合、知り合いでもいない限り ソロの時間が続くと思います。そこで飽きるかもしれません…。 何...
投稿者:djdolarr(1)
更新日:2010年04月14日 01:14
基本、ソロで遊べます(レベル100前後迄 ・レベル まず、レベル40まではクエだけで上がります(クエアイテム収集が早かったら、ちょっと狩りしなきゃ上がらない時もありますが やってる時間に因りますが、2,3日でレベル40達成可能です 1日に2時間程度や、INしない日もある人だと、2週間くらい掛...
投稿者:reariru(24)
更新日:2009年06月13日 02:41
シンプルで判り易い導入部のおかげで、敷居の高さを感じずにゲームに入っていける点が好印象。目玉である「コンボシステム」のおかげで、スピーディーかつスタイリッシュな戦闘を楽しめます(ただ、コンボ解禁のLV10までが多少長く感じるかも知れません)。ソロでもきっちり遊べる点も◎。 些細な欠点としては、パーティプレイのメリ...
投稿者:wathan(2)
更新日:2008年11月11日 19:16
【良い点】 ・コンボシステムで狩りが単調になりにくくコンボ数が増える度にプレイヤーの成長も実感できる。 ・Lvでスキル開放ではなくスキルランクによるスキル取得でトレーニングダミーシステムがあるため上位スキル取得がしやすい。 ・オーラといった能力のブーストやマテリアライズといったそれぞれの職独自の特殊攻撃があり...
投稿者:stela(3)
更新日:2010年11月11日 16:09
【良い点】 操作性が簡単で初心者でもすぐに慣れることができる。 序盤はスキルの少なさに物足りなさを感じるがスキルランクを上げることによって気にならなくなる。 【悪い点】 BOTが多く、クエスト対象のMOBが狩れない。どこのチャンネルに飛んでもいるのでこれが原因でゲームから離れるプレイヤーも少なくはないと思わ...
投稿者:akaya(1)
更新日:2011年12月21日 10:51
このゲームは、 音楽とグラフィックに満足をして遊んでいたが、 やはりBOT対策が曖昧なのと、 運営とBOT業者の絡みが疑われている中 何も対策を取らないので、終わっている。 折角いいゲームなのに、運営が全てを駄目にしている。 結論:BOTで苦い思いをした人は、辞めた方がいい。 BOTや運営の対応が...
投稿者:cerveza(14)
更新日:2008年08月22日 16:43
【良い点】 ゲーム自体はかねがね楽しい 【悪い点】 運営、その一言 【総評】 バグ放置、課金アイテム不具合に対応しない、ほとんど詐欺に近い運営です。 金をドブに捨てたいならどうぞ^^ 古株プレイヤーに聞きましたが、アカウントごとにレアドロ率、アプグレ成功率を操作しているという噂も・・・ 優遇...
投稿者:asunacbl(1)
更新日:2013年08月16日 10:01
【良い点】 ソロでも淡々とこなしていける。 クエなどはとてもわかりやすい、初心者に安心設計 モンスターのグラの使いまわしが少なく新鮮 あまり金策に困らない・使い道があまり無い(後半は別) ドロップ品やクエの報酬で装備品が整う(後半は別) 【悪い点】 人は・・殆ど居ない 初心者が気楽に入れ...
投稿者:rirapi(2)
更新日:2011年06月13日 14:58
システムに関して、Lv100までは各種クエスト・Lv65↑ダンジョンなどで比較的楽に上がります。 クエストも比較的分かりやすくMAPも他のMMOに比べ狭い部類に入るため進めやすいと思います。 後半になるとLvキャップ170に対して現状最終装備がLv115~など不満や MAPが狭いことへの対応なのか各ワールドに16...
投稿者:cons(1)
更新日:2009年07月15日 12:37
BOTが異常に多く BOTに邪魔されて、新規の人はクエ不可能 スキル上げるのに 壁(mob)叩きしないと上がらない (ゲームやりにきたのに、なんでPC放置で 壁叩きしなければ ならないのか) 人が多いと重くなる メンテナンスが多くて、しかも長い LV170カンストなのに、装備が ない (LV115装備は 露...
投稿者:lozwsc(8)
更新日:2008年05月10日 17:50
【良い点】 低スペックでも普通に遊べる。今やWindowsタブレットでも遊べる時代になった。 システムがわかり易く、Lv50くらいまではサクサク上がり親しみやすい。 スキルエフェクトが派手で格好良い。臨場感のあるBGMがとても良い。 【悪い点】 運営状況がいまいち良くない。管理会社が色々変わる。 【...
投稿者:hardgay(2)
更新日:2016年04月12日 11:22
MMORPG、いくつか試してみましたが、全体的にかなりバランスがいいゲームだと思います。 職業(バトルスタイル)は6種類と少なく、キャラメイクはほとんどおまけ程度です。(課金である程度カスタマイズできます。)職業の性能差を強く感じるところはありません。目立った回復職という役がない点は、他のゲームから移ってきた...
投稿者:arasa(1)
更新日:2010年02月16日 17:21
適当にキャラ作って街に行きクエストを受けてさ狩りだ!と思ったら序盤の狩り場にはBOTがウヨウヨ・・・気持ち悪いです(汗)しかも粘着機能(?)のおかげで自分が狩ろうとした敵を遠くから倒されてやる気失せる。運営は金を儲けて開発かサービスに使ってくれるのはありがたいけどもう少し管理しましょう。それとGMが存在しないと思う。...
投稿者:blown(10)
更新日:2009年05月09日 10:05
ゲーム内容そのもの自体はいいのかもしれないが、ここを運営している“Gamepot”がとにかくそれをダメにしている。 なんといってもとにかく不具合が多い。アップデートのたびに不具合も実装、すぐ直すのかと思いきや放置。 運営に都合の悪いことは善でも悪にする。逆に運営に利(課金)があれば不正だろうと許される。また不具合に...
投稿者:splash(1)
更新日:2008年05月29日 23:29
カバルオンラインソロプレイ専用のゲーム(現状、LV25まで感想)
ちびちびやってLv25までキャラを育てました。 感想は、ソロプレイ専用ですね。 ソロ用のクエが多く。コンシューマー的なゲームです。 一人で遊ぶのが好きな方にはお勧めですね。 PT組んでギルドに入ってワイワイ賑やかにしたい方は 面白くないかも? フィールドなどMAPは、箱庭的なので狭く絶景などは拝めません。し...
投稿者:testman(7)
更新日:2006年10月23日 14:45
「ファイナルファンタジーXIV」パッチ6.2「禁断の記憶」は8月23日リリース!トレーラーが公開
08/13 00:17
スマホ向けMMORPG「風の王国:縁」の日本サービスが発表!βテスト参加者の募集受付が開始
08/02 16:57
3対3のチームバトルを楽しめるカジュアルシューティング「GOLDEN BROS」が配信開始!
07/29 12:22
惑星ノアをシームレスに探索可能なオープンワールドRPG「ノアズハート」の正式サービスが開始!
07/28 17:00
社畜の運命を解き放つ、お手軽新世代MMORPGここに誕生!
ワンタップで始まる新たな世界!
ギルド戦が熱い!お手軽ブラウザRPG
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
オンラインゲーム検索