「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れよう

コーエーテクモゲームスは、iOS/Android向けアプリ「信長の野望 出陣」において、本日5月29日より列伝イベント「相模に吼える虎」を開始した。

目次

今回のイベントでは、禄寿応穏の世を成すべく戦う北条氏綱と、綱成たち次代の奮闘が描かれる。

強者を倒して「列伝金貨」を集めることで、SSR【幻庵の布石】北条幻庵の友好度や、北条氏綱が子・氏康に授けた、守るべき五つの訓戒を記した書置・SR装備品「北条氏綱公御書置」などの報酬を獲得可能。また、強者を討伐することで得られるスコアでランキング上位に入ると、本イベントならではの称号などの報酬をゲットできる。

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

あわせて、北条氏康の父であり、名言「勝って兜の緒を締めよ」で有名なSSR【国府台の堅陣】北条氏綱や、北条氏康の義弟であり、黄備えを率いた家中一の武辺者SSR【勇猛なる黄備】北条綱成がピックアップされる「特別登用・相模に吼える虎」も開催。このほか、「戦力増強キャンペーン」として、拠点戦や野盗討伐時の経験値が増加するキャンペーンや、特別登用なども行われている。

さらに、内政施設「取引所」で交換できるアイテムの種類や関連する技術の追加、茶室で交流できる新武将の追加、メインミッション33から35章の追加などを含むアップデートも実施されているので、ぜひチェックしよう。

以下、発表情報をもとに掲載しています

列伝イベント「相模に吼える虎」開催!

タイトル

列伝イベント「相模に吼える虎」

期間

5月29日(木)メンテナンス後~6月19日(木)12:59
後半開始日時:6月5日(木)13:00~
ランキング集計期間:6月12日(木)12:59まで
交換所開設期間:6月26日(木)12:59まで

※6月12日(木)13:00~6月19日(木)12:59の期間は、ランキング集計期間外となりますが、強者は出現するため、列伝金貨の獲得、ベストスコアの更新は可能です。

概要

列伝イベントとは

列伝イベントは、歴史上の有名な合戦などをテーマにした物語を追体験しながら、強者(つわもの)との合戦を通して各種報酬の獲得を目指すイベントです。

<あらすじ>
「禄寿応穏」――それは民の平穏を守る誓い。氏綱は家督と共にこの志を継ぎ、名字を北条に改め勢力を広げる。その北条家に対し、関東中の武家が包囲網を敷いた。北条存亡の窮地、氏綱はいかに立ち向かうのか――

前回からの変更点

◆強者との合戦に勝利できなかった場合に、フィールド及び登録先に強者が残るように変更
◆列伝交換所の特別交換に、秘伝書×2および秘伝書×5で開放される商品を追加。打直し札・並や打直し札・珍、紋印箱などを追加しています。

※このほかの変更点や詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。

列伝イベント「相模に吼える虎」について

今回の列伝イベント「相模に吼える虎」前半では、第一次河東の乱(だいいちじかとうのらん)にて北条勢と戦った今川義元が登場します。強者を討伐して「列伝金貨」を集めれば、SSR【幻庵の布石】北条幻庵の友好度や、北条氏綱が子・氏康に授けたとされるSR装備品「北条氏綱公御書置」などの報酬と交換することができます。

このほか、強者を討伐することで得られるスコアでランキング上位に入ると、本イベントならではの称号などの報酬を獲得することもできます。

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

SSR【幻庵の布石】北条幻庵(初期威名:850)
北条家
兵種:足軽

戦法「幻庵の布石」:中範囲の敵部隊に攻撃低下と同士討ちを付与し、自部隊を中心とした小範囲に兵数回復を行う

※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※一部特性の習得には武将のLv上昇や覚醒が必要となります。
※詳細な能力はゲーム内の武将詳細をご確認ください。

<武将紹介:北条幻庵>
北条家臣。早雲の子。氏綱の弟。北条家5代に仕え、箱根権現の第40世別当を務めた。主君・氏康の娘が吉良家に嫁ぐ際、「幻庵おほへ書」という心得書を与えた。

SR北条氏綱公御書置
装備している武将の統率+3、知略+6
(4つ集めることで「SSR北条氏綱公御書置」に鍛錬可能)

SSR北条氏綱公御書置
装備している武将の統率+4、知略+9
特性:「通常攻撃ダメージ軽減・北条氏綱公御書置」Lv1
自部隊の大将が北条家所属の時、通常攻撃での被ダメージ軽減
「強化延長」Lv2

ログインボーナス、パネルミッション、列伝パック

「登用札・相模に吼える虎」や「無償小判」を獲得できるイベントログインボーナス、称号や列伝金貨を獲得できるパネルミッションの開催、「秘伝絵巻・相模に吼える虎」「秘伝書・相模に吼える虎」などの入った各種「列伝パック」の販売も同時に行っております。

SSR【国府台の堅陣】北条氏綱、SSR【勇猛なる黄備】北条綱成がピックアップ!「特別登用・相模に吼える虎」開催!

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

タイトル

特別登用・相模に吼える虎

期間

5月29日(木)メンテナンス後~6月19日(木)12:59

概要

SSR【国府台の堅陣】北条氏綱、SSR【勇猛なる黄備】北条綱成(いずれも初期威名900)がピックアップされる「特別登用・相模に吼える虎」を開催します。

※「登用・相模に吼える虎」も同時開催いたします。

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

SSR【国府台の堅陣】北条氏綱(初期威名:900)
北条家
兵種:足軽

戦法「国府台の堅陣」:敵部隊に中範囲の知略攻撃を行い、自部隊を中心とした小範囲に被ダメージ軽減と兵法上昇を付与する
特性「鶴岡の護り」(初期状態で習得):自部隊の大将が北条家所属の時、兵種が足軽または騎馬の敵部隊からの被ダメージ軽減
特性「人に捨りたる者なし」(覚醒ランク5で習得可能):自部隊の大将が北条家所属の時、全ての味方北条家部隊の兵数上昇

※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※一部特性の習得には武将のLv上昇や覚醒が必要となります。
※詳細な能力はゲーム内の武将詳細をご確認ください。

<武将紹介:北条氏綱>
後北条家2代当主。「北条」の姓を初めて使用した。扇谷上杉家との戦いや、小弓公方・足利家との第一次国府台合戦に勝つなど、着実に関東に地盤を築いた。

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

SSR【勇猛なる黄備】北条綱成(初期威名:900)
北条家
兵種:足軽

戦法「勇猛なる黄備」:敵部隊に中範囲の武勇攻撃を行い、自部隊を中心とした中範囲に攻撃上昇を付与する。自身が副将時、戦法威力が上昇する
特性「八幡神の猛り」(初期状態で習得):自部隊の大将が北条家所属の時、攻撃上昇
特性「揺るがぬ絆」(覚醒ランク5で習得可能):自部隊の大将が北条家所属の時、自部隊大将の戦法の効果範囲が拡大する

※特性「揺るがぬ絆」によって、「特大範囲」より大きな戦法効果範囲にはなりません。
※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※一部特性の習得には武将のLv上昇や覚醒が必要となります。
※詳細な能力はゲーム内の武将詳細をご確認ください。

<武将紹介:北条綱成>
北条家臣。福島正成の子。父の死後、北条氏綱を頼り、氏綱の娘を娶って一門となる。河越合戦などで活躍し、その旗印より「地黄八幡」(じきはちまん)と呼ばれ畏怖された。

戦力増強キャンペーン開催!

タイトル

戦力増強キャンペーン

期間

・「特別登用・戦力増強 '25春」
5月29日(木)メンテナンス後~6月12日(木)12:59

・「特別登用・三大勢力 '25春」開催
5月29日(木)メンテナンス後~6月19日(木)12:59

・戦力増強パック販売
第一弾:5月29日(木)メンテナンス後~6月5日(木)12:59
第二弾:6月5日(木)13:00~6月12日(木)12:59

・三大勢力パック販売
5月29日(木)メンテナンス後~6月19日(木)12:59

・各種キャンペーン
5月29日(木)メンテナンス後~6月12日(木)12:59

概要

「特別登用・戦力増強 '25春」開催

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

攻城戦の武将をピックアップした「特別登用・戦力増強 '25春」を開催します。対象のSSR900 武将の中からピックアップ武将を1名選択でき、10回ごとにSSR武将が確定、30回目にはピックアップ武将が確定で入手できます。

※有償小判10連でのみ引ける、30回限定の登用です。

開催予定のイベント「天下争覇」でも、現在実装されている攻城戦に関わる特性は効果を発揮しますので、これに備えて戦力を増強しましょう。

「特別登用・三大勢力 '25春」開催

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

SSRがすべて初期威名900の「特別登用・三大勢力 '25春」を開催します。織田、豊臣、徳川の三大勢力からピックアップされた8名のSSR武将が登場する特別登用です。

戦力増強パック販売

第一弾:5月29日(木)メンテナンス後~6月5日(木)12:59
第二弾:6月5日(木)13:00~6月12日(木)12:59

※上記の時間で商品が切り替わります
※在庫は期間ごとに更新されます

三大勢力パック販売

「特別登用札・三大勢力 '25春」を獲得できるパックを販売いたします。

各種キャンペーン

期間中、各種キャンペーンを開催します。

拠点戦経験値増加+50%
拠点での合戦で得られる武将経験値がアップします

野盗経験値増加+50%
野盗討伐で得られる武将経験値がアップします

5月29日(木)アップデート内容

概要

5月29日(木)のアップデートで対応した内容の一部をご紹介します。

・施設「取引所」で交換できるアイテムの種類を追加
資材から兵糧への交換だけでなく、各種紋印・初から各種紋印・中への交換や、兵糧から金銭への交換など、取引可能なアイテムの種類が追加されました。

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像
「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

※1日に交換可能な回数が決まっているアイテムもあります

・施設「取引所」に関する新しい技術を追加
・メインミッション33、34、35章を追加
・茶室に武将「千利休」「荒木村重」を追加
茶室で交流できる武将として、新たにSSR【茶聖】千利休、SSR【茶薫る道】荒木村重を追加いたします。 ※5月30日(金)04:00より登場します。

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

SSR【茶聖】千利休(初期威名:850)
豊臣家
兵種:足軽

戦法「茶聖」:自部隊を中心とした中範囲に兵法上昇を付与し、小範囲に防御上昇の付与と兵数回復を行う

※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※一部特性の習得には武将のLv上昇や覚醒が必要となります。
※詳細な能力はゲーム内の武将詳細をご確認ください。

<武将紹介:千利休>
戦国時代の茶人。武野紹鴎(たけのじょうおう)から茶の湯を学ぶ。織田信長や豊臣秀吉に茶匠として仕え「わび茶」を大成させるなど活躍した。

「信長の野望 出陣」新イベント「相模に吼える虎」開幕!SSR北条氏綱&綱成を手に入れようの画像

SSR【茶薫る道】荒木村重(初期威名:850)
織田家
兵種:足軽

戦法「茶薫る道」:敵部隊に小範囲の知略攻撃を行い、恐慌を付与する。自部隊を中心とした中範囲に兵法上昇を付与する

※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※一部特性の習得には武将のLv上昇や覚醒が必要となります。
※詳細な能力はゲーム内の武将詳細をご確認ください。

<武将紹介:荒木村重>
池田家臣。有岡城主。のちに織田家に仕えて摂津経略を担当するが、本願寺・毛利家と結び謀叛を起こして敗れ、逃亡。茶人となり、利休七哲の1人となった。

このほかの対応内容については、ゲーム内お知らせをご確認ください。

このゲームの関連タグ

信長の野望 出陣のゲーム情報

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

本コンテンツはOnlineGamer独自の調査・基準に基づき制作していますが、掲載するECサイトやメーカー等から売上の一部が還元されます。評価・レビューは、App Storeからの引用を含んでいます。掲載内容は原文を尊重していますが、一部の表記を読みやすく整えた場合があります。内容はユーザーの主観的な意見のため、正確性や安全性を保証しません。

信長の野望 出陣関連ニュース一覧

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報

今注目のオンラインゲームおすすめ情報を紹介

2025-06-22 04:01:35