一言で言うなら、「アークサインだから仕方ない」。 キャラクター(NPC)のアクが異様に強くても、公式サイトやクエストなどのテキストがとにかくネタまみれでも、アバターや課金傭兵のデザインがいちいちいろんな意味でギリギリでも、ぶっちゃけて言うと「アークサインだから仕方ない」。 ……とまあその一言で片づける...
投稿者:k3saitoh(15)
更新日:2010年10月19日 00:43
「アークサイン」のクチコミや感想を投稿しよう。コメントポリシー
過去に投稿されたレビューを表示しています。今後はクチコミ・感想として投稿ください。
一言で言うなら、「アークサインだから仕方ない」。 キャラクター(NPC)のアクが異様に強くても、公式サイトやクエストなどのテキストがとにかくネタまみれでも、アバターや課金傭兵のデザインがいちいちいろんな意味でギリギリでも、ぶっちゃけて言うと「アークサインだから仕方ない」。 ……とまあその一言で片づける...
投稿者:k3saitoh(15)
更新日:2010年10月19日 00:43
【良い点】 傭兵システムが楽しい。自らも戦うポケモンみたいな感じ。いろんなタイプの傭兵がおり、一部の傭兵を除いて比較的集めやすい。 今のゲームにしては珍しく逃げ打ちが可。タゲが切れてもMOBのHPが回復しない。これにより一見無理な相手にも勝てる。 ただ単なる作業ゲーではない。IDでは攻略の要素も強い。クリア不能に...
投稿者:riki2009(4)
更新日:2010年09月28日 13:18
12月23日追記、編集。 可愛らしい絵に釣られてやってみました。 まずはゲーム内や公式ブログのノリに驚きました。ネット上でよく聞くような名言がぼろぼろ出てきます。 ガイドの女の子もこういった小ネタをうまく絡め魅力的なキャラになっていて非常に愛らしいです。 ネタが拾える人はこういったものを読むだけでも大いに楽...
投稿者:mogo(1)
更新日:2009年12月23日 11:13
運営自体がギリギリ感を押し出している通り、いろんな意味でギリギリな部分があります。 モンスターがゆっくりしていたり、NPCが謙虚な戦士だったり、俺のこの手が真っ赤に燃えていたり、元総理の名前っぽい人が居たりと、ギリギリアウトなんじゃないだろうかとかちょっと心配になりそうなくらいです。 ところどころにネタが転...
投稿者:ririn(22)
更新日:2010年01月06日 21:46
まず傭兵システムですが、これに関しては良いアイディアだと思います。 数にものを言わせて敵をボッコボコに出来る為、見た目的には新鮮に思えますね。 但しレア傭兵を除いて殆どの傭兵は防御が薄いのでターゲットがプレイヤーから傭兵に移ると、ものの数秒でやられる事が多いです。 傭兵自体強化が可能なのですがLV10以降とレア傭...
投稿者:omth(4)
更新日:2010年02月02日 19:49
【良い点】 様々な傭兵を召喚して数の力で攻略していくのが爽快。 傭兵と一口に言っても、火力系、デバフ系、バフ系と様々で適当に召喚しているよりも組み合わせを考えて呼び出したほうが明らかに効果的で、どちらかというとリアルタイムシュミレーションのような感覚である。 アバターもそれなりに豊富で、ある程度の課金は必要だがコ...
投稿者:sasajiji(1)
更新日:2011年05月23日 00:18
【良い点】 アバターが豊富。課金以外でもイン日数によるポイントなどでもゲーム内アバターもある。センスはピンキリだが公式やwiki等で詳細わかるので見れば一目瞭然。 私的にはいいと思う。 傭兵システムがなかなか良い感じ。さまざまな種類のがあり、自分の選んだ職により組み合わせを考えないといけないが、それがまた楽しい。...
投稿者:sasasasa(4)
更新日:2010年09月25日 18:20
数日しか(LV20台魔)プレイしてないがレビューが少ないので大雑把ですが載せてみます。 キャラが育ち進み次第追加または修正していこうと思いますので個人的な感想としてご覧下さい。 ・特徴とされてるフルボッコシステム かなり序盤から召還してフルボッコが可能 IDでは数の暴力(召還)を敵も...
投稿者:rayforce(35)
更新日:2010年05月15日 12:27
ふるぼっこRPGと聞いていまいちピンと来なかったのでプレイしてみました、 「傭兵」を召喚することで戦闘を有利に運ぶ事が主になるみたいです。 中身はRTSの要素があるクリックゲーと言えばいいでしょうか? しかしRTSと呼べるほどのものではなくただNPCに簡単な指示を与える事が出来ます。 良い点 -...
投稿者:ts2010(5)
更新日:2011年01月17日 23:54
ゲーム内容としては、 これといって特に目新しいものはありません。 しかし、 このゲームには独特の魅力があります。 それは…、 運営の皆さん、GMの皆さんの 親密度ですww ほとんとのMMOで、 運営叩きが定番ネタになっている中、 このアークサインでは、 運営側(というかGMさんた...
投稿者:ascvmmm(7)
更新日:2011年01月06日 15:18
運営の対応が中々好感触です 今の所ユーザーの意向を気にしてくれる感じでシステムについての不満はあまりありません ただ、変換ミスや軽いバグなどは結構見られます 惜しいところは ・特にPTを組む必要が無い所 ・露店が邪魔でNPCに話しかけにくい ・狩り時にドロップアイテムと召喚モンスターがかぶって取りづらい...
投稿者:umaa(83)
更新日:2009年12月24日 14:02
良いとこ -仲間を召還するシステムがすごく楽しい。ソロでも寂しくないw -Lv上げも楽と言えば楽かな? -BGMは、いいと思います・・・たぶん。。 -なによりも営業のノリがいいですね^^ -クエストも豊富だと思います。(クエスト依頼者の会話をとばいしてた私ですがこれのNPCは面白くて会話を飛ばしてません。 ...
投稿者:waoo(4)
更新日:2009年12月08日 09:29
全てにおいて普通なMMOだと思います。 -良い点- 序盤はLvが上がり易い。 掲示板が有り、中盤はそこのミッションを回せばLvが上がり易い。 メインシステムに傭兵カードという物が有り、 それ使えばモンスターを召還出来、一緒に戦ってもらえます。 たまに喋るのでソロプレイヤーも寂しくないと思いま...
投稿者:peko8989(2)
更新日:2010年04月23日 09:52
このゲームはまずチュートリアルにあたる部分でゲームを知っていくのですが それに慣れるのに結構時間が掛かりました。 アカウント毎に倉庫共有なのでミスをしてもあまり痛くはないですが、入れ込んでやると躓くこともあります。それでも最近の優しすぎるチュートリアルよりはやりがいがあり、最初の試練もなかなか良い出来です。 ...
投稿者:bisko(29)
更新日:2010年03月17日 23:39
ライトで初心者向け 基本的に王道のクリックゲーム型MMO かと思えば以外に奥の深いMMOである。 ゲームののりに関しては他のレビュー参照 装備の+強化とかエンチャント。アイテムの合成・分解など一般的なシステム。 カードから傭兵を召還してわらわら敵を囲むMMO 傭兵は時間が切れるか、HP...
投稿者:y4414(31)
更新日:2009年12月15日 23:04
「ファイナルファンタジーXIV」パッチ6.2「禁断の記憶」は8月23日リリース!トレーラーが公開
08/13 00:17
スマホ向けMMORPG「風の王国:縁」の日本サービスが発表!βテスト参加者の募集受付が開始
08/02 16:57
3対3のチームバトルを楽しめるカジュアルシューティング「GOLDEN BROS」が配信開始!
07/29 12:22
惑星ノアをシームレスに探索可能なオープンワールドRPG「ノアズハート」の正式サービスが開始!
07/28 17:00
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
ワンタップで始まる新たな世界!
ギルド戦が熱い!お手軽ブラウザRPG
社畜の運命を解き放つ、お手軽新世代MMORPGここに誕生!
オンラインゲーム検索