SA CS AVA OP7 WR ST とやってきましたが これら戦争系のFPSとは全くの別物でカジュアル系のFPSというのが一番あっていると思います。 なので戦争系のリアル系物をやりたい場合は別のタイトルをプレイされたほうがいいかと思います。 FPSですが上のタイトルとそもそも比べる所が無いので別物として評...
投稿者:rincyan(31)
更新日:2009年08月01日 11:07
「ペーパーマン」のクチコミや感想を投稿しよう。コメントポリシー
過去に投稿されたレビューを表示しています。今後はクチコミ・感想として投稿ください。
SA CS AVA OP7 WR ST とやってきましたが これら戦争系のFPSとは全くの別物でカジュアル系のFPSというのが一番あっていると思います。 なので戦争系のリアル系物をやりたい場合は別のタイトルをプレイされたほうがいいかと思います。 FPSですが上のタイトルとそもそも比べる所が無いので別物として評...
投稿者:rincyan(31)
更新日:2009年08月01日 11:07
他のレビューサイトでも書きましたが 【良い点】無課金でもおk 他のFPSより死ににくい 【悪い点】下記参照 【総評】 ゲーム自体は非常におもしろいです、多種多様な武器があり戦況に多じていろいろな武器を使えます。 キャラクターもかわい目でよくあるFPSのように軍人が銃持って奮闘する...
投稿者:lkario(11)
更新日:2012年03月25日 15:56
◆特徴 ・キャラクターが紙 ・特殊効果がついたボム(浮き、凍結、加速、火炎、回復) ・比較的キャラクターが堅い ・比較的移動速度が速い ・細い ・修理費が固定500PG ・視野角(画面に表示できる範囲)が調整できる ・WH並みのレーダー性能 ・スキルシステム ◆良い点 ・ゲーム内の無期限武器が...
投稿者:gaming(2)
更新日:2012年05月11日 12:08
【良い点】 悪い点がいい点をかき消すので無し 【悪い点】 チートは運営が黙認 サーバーメンテが長いのにいつまでたっても直らないバグ キャラによって強さが天と地 ファマスコスモスという一強武器 ユーザーの声や意見は無視 【総評】 史上最低最悪のFPSです 通常の部屋でもASやWHなどが居たりし...
投稿者:fpskami(1)
更新日:2015年04月13日 19:22
【良い点】 ・かわいいキャラを操ってドンパチする、ギスギスしたFPSというかどっちかというとお祭りゲーに近い。 ・武器が実在するものからネタっぽい武器まで様々 ・スナイパーがそこまで強くない ・バランスを壊すような課金アイテムがない 【悪い点】 ・FPS上級者にはちょっと物足りない ・爆破マップが少な...
投稿者:maronika(3)
更新日:2010年09月24日 01:31
キャラクターが「紙」である、他のFPSとは一味違ったゲームです。 紙で出来ているので、当然、撃たれても血などは出ません。 なので、推奨年齢もFPSの中ではかなり低めのようです。 武器は現実世界にあるものが使われているのでどこかシュールです。 キャラクターのデザインや声も可愛らしく、装備等も種類が沢山あります...
投稿者:xdxd(1)
更新日:2010年06月01日 12:47
良い点 サイカン時代(以前の運営のベータテスト)の作ったゲームバランスをそのまま使っているので、AR、SG、SRではかなりいい感じのゲームです。 エアボムなど紙ならではのユニークな武器があったりする。 マグレ要素が強いので相当強くない限り、初心者でも楽しめる。 悪い点 とにかくアップデートがひどい。 少...
投稿者:mgs5213(5)
更新日:2009年08月28日 12:07
【良い点】 アバター 何といってもアバターの豊富さと武器の多さ キャラクターの外見だけではなく、ボイスも変える事もでき キルデスや勝率以外にも目的が見つけることができる。 ----- 銃 課金銃=強い、性能がいい というのがない。 ほとんどがノーマル銃の金色塗装やネタ塗装 キャラクター...
投稿者:pose(1)
更新日:2019年11月03日 06:47
ペーパーマン初めての人には愛される。しかし、基本的に人を選ぶゲーム
【良い点】 ・武器に期限が無い。(課金購入は、期限がある) ・キャラクターの衣装を着せ変えられる。 ・HP上昇、行動力上昇等の、特殊能力を付け替えられる。 ・毎月、課金キャンペーンが行われる。 ・モードごとにマッチされたマップの広さ。(遊びやすさは除く) 【悪い点】 ・普通のFPSとしてのゲーム性は期...
投稿者:asasuzu(3)
更新日:2013年08月30日 19:35
新感覚(色んな意味で)FPS! と、私は感じました。 血的なものが飛ばない! でも、穴が開く! 横からの攻撃は、ほぼ(あくまで、ほぼ)無効! 声優に力を入れている! システムは、上にあげた通り、横からの攻撃は無効判定の方が多いです。これで、助かったこともあります。もちろん、逆も・・・・...
投稿者:jakus(16)
更新日:2011年03月20日 17:27
エリアの狭い場所や複雑な場所、防御の高さなどによりよくあるスナイパー最強FPSではない今までFPSで泣かされて来た人が安心して楽しめるゲームです。 武器や防具(一部除く)も課金、ゲーム内のお金両方で買えますし差は全然開きません。鯖もひよこ~一般に別れてますので同じぐらいの腕の人と戦えます。 ショットガンで単騎突撃は...
投稿者:fs676(8)
更新日:2009年03月16日 18:44
ゲームシステム PaperManのゲーム名通り、キャラクターが紙でできています。 紙ならではのゲームシステム(燃える・浮くなど)が面白いです。 FPSと言われるとグロテスクやミリタリーなイメージが強いですが このゲームからはそれほど感じられません。 また、キャラそれぞれにボイスがあり、人気声優が担当してい...
投稿者:nagusan(2)
更新日:2012年08月16日 10:29
システム 斬新、他FPSと明らかに違う。 操作感もふわふわ、ゲームバランスは良いと思います。 グラフィック 他FPSと余りに違いすぎて評価し様が無いですが… キャラクターやグラフィックはとても可愛いです。 ただし画質は良くないです。 その分低スペのPCでも動きます。 サウンド このゲームっぽい...
投稿者:insanity(1)
更新日:2010年12月15日 17:36
ペーパーマンあまり深くは考えない。ちょっとやって楽しかったらそれでOK
「FPSというジャンルは残酷描写があるから」という理由でFPSを敬遠してる一がいるのなら、まず何を勧めるかと言われればこのペーパーマンだろう。 甲高い銃撃の合間に聞こえる敵や自分に銃弾が当たった音は「ペシッ」、だって紙だもん。 勿論相手の紙(敵)が横を向いてたら弾なんて殆ど当たらない。だって紙だもん。 グレネード...
投稿者:tibiru(19)
更新日:2011年12月29日 21:52
【良い点】 ・血が出ないので、グロイのが苦手の人には楽しめる。 ・ラジオコマンドが豊富で、かなり役立つ ・武器も豊富だし、服がすごく多いので、着せ替えが楽しい 【悪い点】 ・かなり昔の話になるが、ロケラン実装の時に人がカナリ減った ・AKで頭を撃っても一発では死なない。 【...
投稿者:gear16(6)
更新日:2011年08月09日 19:36
ワンタップで始まる新たな世界!
社畜の運命を解き放つ、お手軽新世代MMORPGここに誕生!
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
ギルド戦が熱い!お手軽ブラウザRPG
オンラインゲーム検索