■システム 壁抜きできるとこがとても多くて、やりこみ要素としてはありなのだろうが そんなとこも壁抜きできちゃうの!?という所が多く、初心者にとっては厳しい仕様だ 修正を希望する 無料系FPSとしては珍しく、ダッシュがある。 足遅くてイライラするFPSはやってらんねーよっていう人にはいいかもしれない。 ...
投稿者:m9m9(8)
更新日:2009年08月08日 17:14
「STING」のクチコミや感想を投稿しよう。コメントポリシー
過去に投稿されたレビューを表示しています。今後はクチコミ・感想として投稿ください。
■システム 壁抜きできるとこがとても多くて、やりこみ要素としてはありなのだろうが そんなとこも壁抜きできちゃうの!?という所が多く、初心者にとっては厳しい仕様だ 修正を希望する 無料系FPSとしては珍しく、ダッシュがある。 足遅くてイライラするFPSはやってらんねーよっていう人にはいいかもしれない。 ...
投稿者:m9m9(8)
更新日:2009年08月08日 17:14
とりあえずcβ感想と自分が気づいた点です なにかあったら再度更新しますがとりあえずcβ更新最後予定 サウンド4なのはロビーの曲が私好みだから キャラについて 国ごとにキャラは固定(装備品で個性はだせるが) 国ごとに能力が違い、一番多いと思われる日本人が小銃・拳銃の弾数アップ 北朝鮮が貫通力アップ...
投稿者:yuraia(23)
更新日:2009年07月24日 13:15
初心者向けの簡単操作ではありますが、ゲーム性は最悪です。 まず、ポイントの支給額が少ないくせに武器のレンタル料が高いです。 やりこめるようなゲーマーさんでない限り、赤字続きになると思います。 そして、バグがありますし(そんなの運営は放置です)何かと楽しめません。 フレンドにメールを送るのでさえ、...
投稿者:amahara(6)
更新日:2009年10月14日 11:25
他のオンラインFPSとは違って 色々カスタマイズできる たとえば、部屋ごとにHP、ジャンプ力、ダメージ、HP回復率、など色々変えることもできる そしてなんとMAPを作ることも可能らしい 実際に誰かが作ったとおもわれるであろう平凡な天空島でプレイしたことがある。 そして、雪合戦なんかもできる。 プレイ...
投稿者:kdwf(13)
更新日:2010年04月08日 21:38
CBTなのでいろいろとあるかと思いますが、感じたままに書いてみます。 システム的には無難というか、特徴的なシステムがないかわりに、一通りそろってます。全体的にもっさりしてますね。 ただし、画面レイアウトというか、いろいろと見づらいです。だれが爆弾持ってるのか、AIなのか分かり辛いです。ラジオチャットも使い辛...
投稿者:kameo(19)
更新日:2010年06月21日 14:48
まず、FPSのゴールデンタイムとされる、夜9-12時をメインに接続してみましたが、人がいないです。 部屋が6つ程しかなく、その内20人部屋が1つ、ロビーの待機者が4人しか居ませんでした。 その他の部屋はBOT撃ちでもしてるんでしょうか? これで明日、公式サービス開始となる訳ですが「終わったFPS」と思っても過...
投稿者:twist(3)
更新日:2010年05月19日 22:46
前にも一度サービスが開始し、休止後にまた復活したSTING。 ゲーム自体はただのスポーツ系FPSで、特にこれと言った特徴はない。 休止前のBGMはそこそこ気に入っていたのだが、使われなくなったのが残念。 SRは課金しないと買えない、もしくはかなり多額のゲーム内マネーが必要になる。 スナのバランスを考慮してのこと...
投稿者:yutori(16)
更新日:2010年04月24日 13:55
まさしく北の某総書記暗殺・・・・は出来ないが 実国家での戦争を構想してるだけに、燃える。 ●システム 悪くないが、今ひとつ。 もう少し煮詰めてくれると・・・。 ●銃器などのバランス これは比較的明確化されている。 最初選ぶ国家によってボーナス設定があり 自分の得意分野の国家を選ぼう。 そ...
投稿者:sig99(20)
更新日:2009年07月26日 11:41
なんだかバランスが凄く悪い。他のFPSではありえないほどまぐれ当たりや、即死が目立つ。少し遊んで、ん?と思うはず。決して長くは遊べない作品。
投稿者:hammy(6)
更新日:2009年07月13日 23:02
うん、カウンターストライクのグラフィックシステムを導入したのは個人的には正解だと思う これまでやってきたのは死んだら壁にめり込むというようなものばかり ただ、このゲームは壁にめり込むのではなく壁に当たるというような感じでなかなか現実味がある。 ただやっぱり古めのPCでやるのにはちょっと無理があると思いますw ま...
投稿者:fpsmania(9)
更新日:2010年06月11日 22:23
発表当時とはキャラクターを一新して、いかつい兵隊から、女子高生や若者たちに変更になりました。 マップについては発表当時と同じ立体的な物で、エレベーター内や水中といった地形を利用した戦略が面白そうです。 壁の向こうの敵を倒したり、オブジェクトを利用した戦い方もできます。 割と打ち合わずにあっさりと勝負が決まる所...
投稿者:kenig(31)
更新日:2010年07月15日 11:19
まずリアル系のFPSではなくサドンアタックのような感じです。 グラはSAより良く音楽も良いです。 特殊なシステムとしては、スキルシステムや国(キャラ)で特殊効果(小銃攻撃アップ)などがあります。 スキルシステムは応急処置(回復)やリスボン時間短縮、一定時間体力上昇などがありました。 これは時間とともにメータ...
投稿者:rincyan(31)
更新日:2009年07月22日 08:58
カウンターストライクと同じエンジンで出来ているMMOFPS。 グラフィックがよく、BOTシステムなんかも良く出来ている。 が、正式サービスと共に始まった、 リコイル制御の甘い「イージーモード」サーバー が出現し、多くのノーマルモードユーザーが イージーモードに移ってしまった。 イージーモードでは、リ...
投稿者:mdaijin(6)
更新日:2011年02月23日 01:02
以前のSTINGより第2期突入で変わってしまったので、再評価とレビューの再投稿します。 まず、CODENAMESTING(第1期)のときと、STING第2期(今期)の大きな違いを並べてみます。 ・グラフィックが若干落ちた(キャラクターのグラフィックがかなり落ちた) ・キャラクターの固有スキルが廃止になった ・M...
投稿者:naitu(11)
更新日:2010年07月16日 12:17
まだ始まったばかりでなんとも言えませんが、やはりAKが超強いゲームで、バランスが崩壊してると思います。 もう少し自分はリアル系になってほしかったと思っています。
投稿者:naoto259(6)
更新日:2010年02月27日 11:02
ギルド戦が熱い!お手軽ブラウザRPG
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
ワンタップで始まる新たな世界!
社畜の運命を解き放つ、お手軽新世代MMORPGここに誕生!
オンラインゲーム検索