八男って、それはないでしょう!-アンサンブルライフ-、結果的には時間の無駄だったと気づかされる
【良い点】 ・簡単操作のスマホ向けゲームなので操作が楽 ・気軽に放置、再開が出来て空いた時間を上手く埋められる ・曜日と時間で戦闘イベントが有り、毎日続ける活力になる ・とにかく操作項目が多く...
投稿者:kikirara(2)
更新日:2021年01月29日 14:18
結果的には時間の無駄だったと気づかされる(八男って、それはないでしょう!-アンサンブルライフ-)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 2.17 |
システム | 1.00 |
グラフィック | 4.00 |
サウンド | 2.00 |
イベント | 4.00 |
料金 | 1.00 |
運営管理 | 1.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 2~3ヶ月 |
状態 | 引退 |
投稿者 | kikirara(2) |
投稿日 | 2021年01月29日 |
更新日 | 2021年01月29日 |
【良い点】
・簡単操作のスマホ向けゲームなので操作が楽
・気軽に放置、再開が出来て空いた時間を上手く埋められる
・曜日と時間で戦闘イベントが有り、毎日続ける活力になる
・とにかく操作項目が多くて飽きるまでが長い
・意外と複雑な作りなので遣り込み度が高い
・基本無料
・PCだけでも遊べる
【悪い点】
・今時ビックリするぐらいのバグゲー
・あらゆる説明がほぼないのでバグなのか、通常なのかはっきりしない
・全てのゲーム内容が複雑で多種類あるので内容が覚えきれない
・1カ月遊んでもゲームの流れすら分からないほど複雑で難解
・3キャラほど潰さないと色々と分かってこない
・無課金はアイテムMAX状態になり、何処かで必ず積む
・慣れてくるとプレイヤーはBOTとサクラだらけな事に気が付く
・説明も無しにいきなり仕様変更があり取り返しがつかなくなる
・ビックリするぐらいの対人ゲー
・適当にモンスター1匹狩るだけな事にも対人要素が盛り込まれている
・バグ、不具合のお詫びの品より、ダメージの方がはるかに大きい
・バグ報告はSSが無いと何が起ころうと相手にされない
・1日分の作業をきっちりこなすには6時間以上は必要
・並みの課金では張り付いてくるBOTプレイヤーを引き剥がせない
・無課金で手に入れられるものは表記以上に能力が下げられている
・チーターじゃないと説明がつかないプレイヤーが結構居る
【総評】
複雑難解でいきなり仕様が変わるサムネイルをひたすらクリックしているだけの代物でゲームとは言えない。
説明不足と複雑で訳が分からない仕様にすることでバグや不具合を隠しながら、課金してもBOTプレイヤーが張り付いて来て頭を取ってくる鬼畜な代物
このレビューは参考になりましたか?
本レビューは2021年01月29日に投稿、2021年01月29日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
八男って、それはないでしょう!-アンサンブルライフ-、結果的には時間の無駄だったと気づかされる
【良い点】 ・簡単操作のスマホ向けゲームなので操作が楽 ・気軽に放置、再開が出来て空いた時間を上手く埋められる ・曜日と時間で戦闘イベントが有り、毎日続ける活力になる ・とにかく操作項目が多く...
投稿者:kikirara(2)
更新日:2021年01月29日 14:18
八男って、それはないでしょう!-アンサンブルライフ-のレビューをもっと見る
「ウマ娘 プリティーダービー」DMM GAMES版が3月10日にリリース予定!
02/11 13:28
オンラインゲーム検索