Blizzard Entertainmentは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC用ソフト「オーバーウォッチ 2」で5月21日より実施する「ストリートファイター6」とのコラボレーションの詳細を発表した。
目次
本コラボは、日本時間5月21日から6月2日まで、ジュノの「春麗」、キリコの「ジュリ」、ウィドウメーカーの「キャミィ」、ハンゾーの「リュウ」など、8名の限定スキンが登場。「ストリートファイター6」の代表的な技をモチーフとしたエモートなどのコラボアイテムを主軸に、同作の闘志あふれる熱い世界が「オーバーウォッチ 2」のフィールドで展開される。
Gamerでは、本コラボについての開発陣インタビューも掲載しているので、ぜひチェックしよう。
以下、発表情報をもとに掲載しています
「オーバーウォッチ 2」×「ストリートファイター6」コラボスキン

日本時間5月21日(水)から6月2日(月)までの期間中、「ストリートファイター6」の代表的なキャラクターをモチーフとした限定レジェンダリー・スキンが「オーバーウォッチ 2」ゲーム内で配信されます。
「百裂脚」などの名足技も華麗に再現したジュノの「春麗」、凶暴さと挑発的なモーションが際立つキリコの「ジュリ」、正確無慈悲なムーブセットと”ワンショット・キル”が融合したウィドウメイカーの「キャミィ」、そして「龍撃波」と「波動拳」、2つの青き閃光が重なり合うハンゾーの「リュウ」など、「SF」おなじみのモーションやVFX、ボイスがちりばめられた、両シリーズのファンの闘争本能をくすぐるディテールが満載です。
この4種類のスキンのほかにも、ヨーガと虹彩をそれぞれ極めた開眼人同士のコラボが光るゼニヤッタの「ダルシム」、シリーズ初期からの特徴がふんだんに取り込まれたソルジャー76の「ガイル」、サイコパワーという名の新たな”枷”を習得したシグマの「ベガ」、「プライマル・レイジ」発動時の高シンクロ率が熱いウィンストンの「ブランカ」も登場し、全8種類という、世界トーナメント規模のラインナップでお届けします。
スキン数のボリュームもさることながら、各スキンや関連アイテムの細部に取り込まれた「SF6」へのオマージュに、コレクションの満足度を十分得られることでしょう。
スキンを網羅した「『ストリートファイター6』ウルトラ・バンドル」と2種のメガバンドル

「スキン全種類をコレクションしたい」という方には、全スキンを網羅した「『ストリートファイター6』ウルトラ・バンドル」を、「一部スキンをセットで購入したい」という方には、2種類のメガバンドルをご用意しています。
「メガバンドル 1」は、ジュノ用レジェンダリー・スキン「春麗」、ハンゾー用レジェンダリー・スキン「リュウ」、ゼニヤッタ用レジェンダリー・スキン「ダルシム」、シグマ用エピック・スキン「ベガ」で構成されたセットをご用意しており、「メガバンドル 2」は、キリコ用レジェンダリー・スキン「ジュリ」、ウィドウメイカー用レジェンダリー・スキン「キャミィ」、ウィンストン用レジェンダリー・スキン「ブランカ」、ソルジャー76用レジェンダリー・スキン「ガイル」で構成されたセットとなっております。
「スキンを1つだけ購入したい」という方のために、ショップでは各種コラボ・スキンを単体でも配信します。
ボイスライン等が手に入る限定報酬付きのイベント・チャレンジを開催
「OW2」も「SF6」も、勝ち上がった「証」があってこそ熱くなるものです。今回のコラボ企画でも、限定報酬付ウィドウメーカーャレンジを実施します。チャレンジをクリアして、最大40,000のバトルパスXPに加えて、「ストリートファイター6」の熱きスピリットを体現したスプレー、ボイスライン、称号などの限定報酬を手に入れましょう。
コラボ企画「オーバーウォッチ 2」×「ストリートファイター6」の配信は、日本時間5月21日(水)から6月2日(月)までの期間限定です。「波動拳」や「サイコクラッシャー」、「百裂脚」ら名技との夢の共演は今回の”ROUND 1”(1回)限りとなっています。短期間のエキシビション・マッチなので、スキンやイベントに興味のある方は、今こそ内に秘めた情熱と挑戦心を示す好機です。世界をかけた”闘い”が、皆さまをお待ちしています。
詳細ページ(公式ブログ)
https://overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/24178101/
(C)2025 Blizzard Entertainment, Inc. (C)CAPCOM
コメントを書く
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー