「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しよう

Digital Extremesは、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC向けにサービス中の「Warframe」において、本日10月17日に大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモを公開した。

以下、発表情報をもとに掲載しています

「Warframe: 1999」のごく一部が登場 本日より全プラットフォームで新デモを配信開始

「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像

「Warframe」の本格的なリリースを前に、「Warframe」の次の物語を少しだけ体験することができます。「覚醒」と「Vorの秘宝」のチュートリアルクエストを完了した後、ゲーム内ですべてのプレイヤーがアクセスできるこのデモでは、メインシップのフライトデッキにある謎の端末を探し、「Warframe:1999」のほんの一部を体験することができます。

「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像

●リプレイ可能なExterminateスタイルのミッションで、Arthurがアトミサイクルに乗って、Höllvaniaのダウンタウンの曲がりくねった路地裏の小さな一角をマッピングしよう。新たな敵の派閥であるScaldraと、迫り来るTechrotの危機に立ち向かうために調整された彼らの毒入り兵器を撃ち抜いて切り刻もう。今冬の「Warframe:1999」の発売前にデモをクリアして、Protokolロングソードスキンを手に入れよう。

●大晦日へのカウントダウンを盛り上げ、Nine Inch Nailsの「Into The Void」をフィーチャーした「Warframe:1999」の最新ゲームプレイトレーラーでAlbrecht Entratiの捜索を続けよう。

●Matthew Chalmersが手がけ、Francesca Hauserがヴォーカルを務めるアトミサイクルの公式テーマ「The Call」のフルバージョンが、Spotify、Apple、YouTube Music、Bandcampなどで配信中。ゲーム内オリジナルボーイバンド On-lyneの「Party of Your Lifetime」と組み合わせれば、90年代バイブスのプレイリストにピッタリです。

「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像

●ゲーム内ハロウィンイベント「Naberusの夜」を記念して、本日Warframeマーケットにも新しいコスメティックアイテムが登場しました。Lycanblightシャンダナのバックピースとショルダーアーマーや、Charger Lisetのシップスキンで、妖艶なルックスを演出しよう。

「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像
「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像
「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像
「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像
「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像
「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像
「Warframe」大型アップデート「Warframe: 1999」の新デモが配信!アトミサイクルに乗ってホルバニアのダウンタウンを探索しようの画像

『Warframe』の基本情報・スペックを見る

Warframeの基本情報

タイトル
Warframe
ジャンル
アクションシューティングゲームTPSSF
特徴
協力
配信状況
正式サービス
課金形態
基本無料
対応端末
PCゲームスマホゲーム
動作環境
アプリ
OS
iOSAndroidSteam
会社
Digital Extremes
関連リンク
公式サイト
Warframeのゲーム情報

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

本コンテンツはOnlineGamer独自の調査・基準に基づき制作していますが、掲載するECサイトやメーカー等から売上の一部が還元されます。評価・レビューは、App Storeからの引用を含んでいます。掲載内容は原文を尊重していますが、一部の表記を読みやすく整えた場合があります。内容はユーザーの主観的な意見のため、正確性や安全性を保証しません。

Warframe関連ニュース一覧

おすすめオンラインゲーム情報

オンラインゲームおすすめ情報

人気や新作オンラインゲームの最新情報をお届け