最新のスマホゲームをいち早く紹介。今話題の新作アプリや注目タイトルをジャンル別にまとめてチェックできます。

次々と新作が登場するスマホゲーム。大手メーカーの注目作から、話題性抜群のインディーゲームまで、2025年の最新スマホゲームをまとめて紹介します。
アクション、RPG、パズル、恋愛ゲームなど、幅広いジャンルから今プレイしたい新作ゲームアプリを厳選。
無料で遊べるので、気になるゲームがあれば今すぐチェックしてみてください。
ドット異世界
「ドット異世界」は、懐かしさあふれるドット絵で描かれた異世界を舞台に、英雄たちを召喚・育成して戦うカード育成型カジュアルRPGだ。プレイヤーは召喚師としてさまざまな英雄を仲間にし、チームを編成してモンスターに挑む。ステージ制の冒険を進めながら、資源を獲得し、英雄を強化してさらなる高みを目指していく。
本作は、召喚→強化→進化という育成サイクルに加え、ダンジョン探索やPvPランキング戦など豊富なコンテンツを搭載。英雄たちは個性豊かなスキルを持ち、編成次第で戦略の幅も大きく変化。シンプルながらも奥深く、サクサク進められるテンポの良さも魅力のひとつ。ドット絵で彩られた多彩な異世界を舞台に、壮大なバトルと収集の楽しさを味わうことができる。
おすすめポイント
- ドット絵で描かれる多彩な異世界
- 英雄を召喚&育成
プレイヤーの評価・レビュー
ドット絵の美しさとテンポの良いバトルが高評価。自動進行の放置要素に加え、ダンジョンやランク戦など冒険感のあるコンテンツが豊富で、手軽に遊べるのにしっかり作り込まれた印象です。操作は直感的で初心者にも優しく、キャラ育成もスムーズ。配布も多く、無課金でも満足できる声が目立ちます。
編集部コメント
直感的な操作性と高品質なドット絵が融合した、誰でも気軽に楽しめるRPGです。育成も快適で冒険感を味わえるステージ構成も魅力的!
信長の野望 天下への道
「信長の野望 天下への道」は、戦略性と初心者向けの配慮が融合した戦略シミュレーションゲームだ。コーエーテクモゲームスの「信長の野望・天道」の正式ライセンスを受け、テンダゲームスとキングネットが開発し、グラビティゲームアライズが国内パブリッシングを担当する。

戦国時代の大名として領地を拡大し、天下統一を目指す。「道」や「兵科」などの要素を活用し、戦略的な戦闘や内政を展開する。新システム「霧」により、初心者でもゲームに馴染みやすくなっている。

おすすめポイント
- 多彩な武将と兵科の組み合わせ
- オンライン協力プレイ「軍団」
- 「付城」「支城」システムによる攻城戦
シルバー・アンド・ブラッド
「シルバー・アンド・ブラッド」(シルブラ)は、不死の血を受け継ぐ“血族”たちとともに、黒血獣が支配する大陸で過去と真実を追い求めるダークファンタジー戦略RPGだ。中世ヨーロッパを彷彿とさせる重厚な世界観、ゴシック建築を思わせるアート、そして緻密に設計された戦術バトルが一体となり、幻想と陰謀が交差する壮大な叙事詩が展開する。
物語の舞台となるのは、崩壊の時代を迎えつつある大陸「アルテリス」。ここでは人ならざる存在“黒血獣”が跋扈し、かつての文明は崩れかけている。その中で“不死”の力を宿した血族たちは、それぞれの想いや宿命を背負いながら戦い、生き残り、世界の深層に迫っていく。


戦闘は単なる力比べではなく、地形、天候、スキルの連携、陣営の相性など、あらゆる要素を読み解く戦略性が問われる。眷属の編成や陣形の選択ひとつで戦局が大きく変化するため、知略を尽くす戦いが常に求められる。さらに拠点の建設・強化や資源の管理、探索やPvPなど、領主としての責務もプレイヤーに委ねられる。
登場キャラクターは50名以上。剣士、錬金術師、異端の聖職者、不死者など、さまざまな立場と過去を持つ者たちがプレイヤーの前に現れる。彼らとの出会いはただの戦力ではなく、時に苦悩や選択を共有する存在となり、一つの物語を共に紡いでいく“群像劇”が大きな魅力となっている。

おすすめポイント
- 戦略と美が融合したゴシックファンタジー
- 50人以上の仲間と築く新たな神話
プレイヤーの評価・レビュー
世界観とストーリーが作り込まれており、キャラのビジュアルや演出も秀逸。特に豪華声優によるフルボイスや多彩な育成システムが高評価で、放置要素と戦略性のバランスも良好。SSRの排出率も高めで無課金でも遊びやすいと感じるユーザーが多い。
編集部コメント
ゴシックな世界観と圧倒的なボイス演出で没入感抜群!ガチャも回しやすく、育成の自由度が高いのも魅力です。
猫とスープ ふわふわタウン
「猫とスープ: ふわふわタウン」は、ねこたちと一緒に農場を育てて、自分だけの街を作り上げる癒し系の箱庭シミュレーションゲームだ。「猫とスープ」のキャラクターたちが今度はタウンづくりに挑戦。かわいい動物たちと過ごす、のんびりスローライフが楽しめる。
畑を耕し、作物を育て、収穫物で料理やアイテムを生産。街には施設やデコレーションアイテムを自由に配置でき、プレイヤーごとに個性あふれるタウンが生まれる。ねこたちにはさまざまなコスチュームを着せて働かせることもでき、にぎやかでかわいらしい空間を演出。さらに、他のユーザーが作ったタウンを訪れたり、プレゼントを送り合ったりと、コミュニケーション要素も充実している。

また、タウン運営だけでなく、動物たちの依頼をこなすことで報酬を得たり、池や鉱山などに探検へ出かけたりと、日々の農場ライフに小さな冒険が加わることで飽きずに楽しめる。かわいいねこたちに癒されながら、気ままにタウンを育てていこう。


おすすめポイント
- 100種以上のデコアイテムでタウンをカスタム
- ねこたちの着せ替えライフ
プレイヤーの評価・レビュー
猫たちのかわいらしい姿と、ほのぼのとした街づくりの雰囲気が魅力の作品。課金を気にせず楽しめる設計や、放置でも資源がたまりやすい遊びやすさに好感を持つ声が多い。フォロー機能や操作感に少し気になる点はあるものの、癒しを求める人にはぴったりな世界観がしっかりと描かれている。
編集部コメント
眺めているだけで心が和む猫たちの仕草と、自由な街づくりの楽しさが融合した癒し系ゲームです。
レイヴン2
「レイヴン2」は、美麗グラフィックと、壮大なストーリー、爽快なアクションが楽しめるダークファンタジーMMORPGだ。プレイヤーは王命を受けた特殊部隊の新入隊員となり、神と悪魔が共存する世界で、危険で奇怪な事件の調査に乗り出すことになる。

多彩なクラスからキャラクターを選択でき、それぞれの独自のスキルと宿命を持っている。迫力ある戦闘と魅力的なストーリーが展開し、神秘的な世界を探索しながら、数々のクエストやミッションに挑戦可能だ。さらに、他のプレイヤーとの協力プレイや対戦が楽しめるオンライン要素も充実している。

おすすめポイント
- Unreal Engineが生み出す美麗グラフィック
- 多彩なクラスと戦略的スキル
- オンラインでの協力プレイと対戦
プレイヤーの評価・レビュー
美麗なグラフィックとフルボイスの重厚ストーリー、多彩な強化要素とダークな世界観が魅力のMMORPG。オート機能や探索要素も充実し、長く遊べる作り込み。反面、レベル上げの過酷さやガチャの渋さ、スマホでの動作の重さを指摘する声もあり、PC推奨との声も目立つ。
編集部コメント
フルボイス×美麗グラフィックの世界観に浸れる重厚ファンタジーMMO。やり込み派にもおすすめの一本です!
モーマンタイム
「モーマンタイム」は、予知能力を持つ主人公=“あなた”が、氷河期へタイムスリップしてしまうところから始まる、時代進化型のサバイバル文明シミュレーションゲームだ。
部族の首長として人々を導き、狩猟や農耕、建築、鉱業といった古代の営みを通じて、文明を発展させていく。すべての操作は指一本の簡単操作で進行し、気がつけば未開の地が賑やかな帝国都市へと姿を変える。
魅力は、時代の変遷によって次々と変化する環境や機能、そして実在・架空の歴史人物たちとの出会い。氷河期から石器時代、鉄器時代、産業革命を経て、やがて文明の黄金期へと進む中で、新たな技能が解放され、戦略的な選択が求められる。予期せぬ災害や過酷な環境、他部族との対立など、多くの試練に挑みながら、自らの決断と手腕で“最強の時代”を築き上げることが目的となる。


おすすめポイント
- 氷河期から始まる壮大な文明史
- 伝説の名士たちが部族の力に
プレイヤーの評価・レビュー
プレイヤーからはちびキャラの可愛さや時代を進める育成要素、無課金でも楽しめるバランスが好評。忙しい人には不向きながらも、やることが多く飽きにくい設計で、ゆっくり進めたい人にはぴったり。資源バランスやチャット機能など改善希望の声もあるが、配布の多さや育成の自由度で好意的な声が多く寄せられています。
編集部コメント
ちびキャラの表現力と豊富なやり込み要素が魅力の文明発展型シミュレーション。無課金でもコツコツ楽しめる設計が嬉しいですね!
やばい!少女に囲まれた!
「やばい!少女に囲まれた!」は、美少女×戦略×放置を融合させたドキドキ系ハーレムRPGだ。聖天使、巨乳サキュバス、純情ウサギ娘など、多彩な戦姫たちと絆を深めながら、異世界でのバトルと育成を楽しめる。
Live2Dで動く美少女たちは、ふわりと揺れて、甘く囁いてくれる。さらに、イケナイモードや戦衣崩れなど、刺激的な演出も盛りだくさん。忙しい日常の合間でも、放置で美少女たちがしっかり戦ってくれるから、気軽にドキドキ体験を楽しむことが可能だ。


おすすめポイント
- 全員Live2D!揺れて囁く美少女演出
- 戦衣崩壊で覚醒するセクシー戦姫たち
- イケナイ育成×放置でハーレム体験
プレイヤーの評価・レビュー
放置ゲームながらキャラ育成や報酬設計に工夫があり遊びごたえありとの声が多く、可愛い・セクシーなキャラ演出もモチベーションになるとの意見が目立ちます。ガチャは比較的引きやすく、無課金でも楽しめる配布の多さや、Live2Dでぬるぬる動くキャラなど満足度が高い一方で、キャラバランスの偏りやUIの不便さを指摘する声も。遊び続けるほど魅力が見えてくるタイプの作品です。
編集部コメント
キャラクターのLive2D演出とスキンの変化が楽しめる放置ゲーム。ガチャの配布も多く、無課金でもしっかり育成を楽しめる設計が嬉しいポイントです。見た目だけでなくゲーム性もチェックしたい一作。
ランド・オブ・ジェイル
「ランド・オブ・ジェイル」は、監獄長となり、囚人の管理や施設の運営、さらには逃走した重犯罪者の追跡を行う監獄経営シミュレーションゲームだ。


おすすめポイント
- 一風変わった監獄経営シム
- 個性的なキャラクターたちが多数登場
プレイヤーの評価・レビュー
監獄を育成しながら戦略を楽しめるストラテジー要素と多彩なキャラクター、そしてサクサク進むテンポの良さが魅力。同盟に参加して仲間と協力することで、より充実したプレイが可能。チャットや連携の仕組みは人を選ぶが、設定次第で快適に遊べる。放置だけでなく軽い戦闘も楽しめるのが嬉しいポイント。
編集部コメント
テンポ良く進行する監獄育成と戦略性のある同盟プレイが融合した作品。キャラのデザインも魅力的で眺めるだけでも楽しいタイトルです。
スマホゲームは続々と新作タイトルがリリースされています。
新しい遊び方や今までになかった世界観など、新作スマホゲームには新たな発見や魅力が詰まっています。
本ページでは今後も注目の新作情報を随時追加予定です。
気になるタイトルがあればぜひインストールして、いち早く最新のゲーム体験を楽しんでみてください。