PCで楽しめる本格MMORPGを、無料で始められる人気タイトルを中心に紹介します。

自宅のPCで本格的な冒険を楽しみたい方におすすめなのがMMORPG(大規模多人数型オンラインRPG)です。広大なフィールドを自由に探索しながら、仲間との協力や対戦が楽しめるゲームジャンルとして長年にわたり高い人気を誇っています。
本特集では、2025年現在でも多くのユーザーに支持されている人気PC向けMMORPGを厳選してご紹介します。
ラグナロクオンライン
「ラグナロクオンライン」は、ミッドガルド大陸を舞台に冒険を繰り広げていくファンタジーMMORPGだ。
プレイヤーが操作する2Dで描かれたかわいいキャラクターには、剣士系や魔法職といった多彩な職業が用意されており、自身のプレイスタイルに合った職業が選択できる。

広大なマップには森や砂漠のほかに、南の島や山岳地帯、さらには日本をモチーフにしたエリアなども存在。色々な地域で仲間とともにダンジョンを攻略していこう。
さらに、本作ではコミュニケーション機能も充実しているので、かわいいイラストのエモーションを使うことで、仲間とのチャットがより楽しいものになるぞ。
ギルドの仲間とともに攻城戦に挑むもよし、相棒であるペットと旅をするのもよし。思い思いの冒険でミッドガルド大陸を味わっていこう。
おすすめポイント
- かわいい2Dドット絵グラフィック
- 選べる多彩な職業
プレイヤーの評価・レビュー
キャラクターやマップの可愛らしいグラフィックとクラシックな2Dドット絵と3D背景の独特な世界観が好評で、多彩な職業とカードシステムで育成の幅が広い点も高く評価されています。初心者でもサポートや情報が充実しており、長く遊び続ける魅力があるという声もあります。
編集部コメント
味わい深いビジュアルと世界観で、個性あふれる育成が楽しめる、安心して始められる環境が整ったPC向けMMORPGです。
ル・シエル・ブルー・クレール
「ル・シエル・ブルー・クレール」は、多彩なクラスとスキルを自由に切り替えながら冒険を楽しめるジョブチェンジファンタジーMMORPGだ。プレイヤーは「運命の子」として、世界の運命を左右する壮大な旅に出る。仲間と共に戦場を駆け抜け、自分だけの物語を紡ぎ出そう。
移動時や戦闘時など、あらゆるシーンでクラスやスキルを自在に切り替えることが可能だ。自分のプレイスタイルに合わせて戦略を練り、多彩な戦闘を体験できる。また、仲間との協力プレイも充実しており、共に強大な敵に立ち向かうことで、より深いゲーム体験を味わうことができる。


おすすめポイント
- 自由自在なクラスチェンジシステム
- 仲間との協力プレイで深まる絆
- 豊富なスキルと戦略性
プレイヤーの評価・レビュー
自由度の高いジョブチェンジシステムや低スペックPCでも軽快にプレイできる点が好評で、懐かしい2Dグラフィックの世界観とあわせて、クエスト・ペット育成・コミュニケーションが充実。「キャラクター育成が面白い」「チャットが楽しい」といった声も多く、多彩なクラスとスキルで自分だけの戦い方を見つけられる点が特に評価されています。
編集部コメント
自由なクラスチェンジと育成が魅力で、軽快なPC環境でも安心して楽しめる、懐かしさと新しさが融合したMMORPGです。
ファイナルファンタジーXIV
「ファイナルファンタジーXIV」は、広大な世界を舞台に世界中のプレイヤーと共に冒険ができるオンラインRPG。
冒険は戦いだけではなく、アイテムの製作や、チョコボの育成などさまざまに用意されており、その遊び方は冒険者であるプレイヤー次第。FFシリーズでおなじみの召喚獣やモーグリ、飛空艇といった要素も盛り込まれている。

おすすめポイント
- 壮大かつ重厚なストーリーが展開
- 多彩なサブコンテンツ
プレイヤーの評価・レビュー
ストーリーが壮大で没入感が高いとコミュニティがフレンドリーで助け合いがある点が特に好評。仲間と挑むダンジョンやレイドでは一体感があり、ソロでも遊びやすく、マイペースで楽しめる設計も多くのプレイヤーに支持されています。初心者でも安心して始められる工夫が光ります。
編集部コメント
圧倒的なストーリー体験と絆のあるコミュニティで、ソロ・マルチどちらでも安心して楽しめる、長く遊べる奥深さを備えたMMORPGです。
幻想神域 -Another Fate-
「幻想神域 -Another Fate-」は、アニメのようなグラフィックが特徴的な正統派ファンタジーMMORPGだ。
アニメのキャラクターのような可愛らしくもカッコイイキャラクターを自分好みにカスタマイズして冒険に出かけよう。もちろん、豊富なアバター衣装やアクセサリーも用意されており、自由に着替えることができるぞ。
わかりやすい簡単操作でオンラインゲーム初心者でも安心。パートナーとなる「幻神」やペットをはじめ、生産やギルドなど遊びきれないほどのコンテンツを楽しもう!

おすすめポイント
- 豊富なアバター衣装やアクセサリー
- 心強いパートナー「幻神」との冒険
プレイヤーの評価・レビュー
操作が簡単でリズム感ある戦闘と可愛いグラフィックと幻神の魅力が特に支持されており、軽快なレベルアップと自由なキャラメイクで初心者にも安心、上級者も満足のボリューム感がある点が好評です。さらに低スペックでも動作が快適という意見もあり、手軽に幻想世界を楽しめる設計です。
編集部コメント
戦闘の心地よさと幻神の愛らしさで、アニメのようなグラフィックが人気のMMORPGです。
信長の野望 Online
「信長の野望 Online」は、日本の戦国時代を舞台にした和風MMORPGだ。
本作には侍、僧、神職、陰陽師、忍者、鍛冶屋、薬師といった独特且つ多彩な職業が用意されている。キャラクターを作成し、1人の武士として、群雄割拠の戦国時代に降り立つことになる。

敵と戦って己を鍛え、大名に仕え、お家のために尽くすもよし、武具や防具の生産を重ねて国一番の職人を目指すもよし。ほかにも、大名家には仕えず浪人生活を送ることも可能だ。

また、他のプレイヤーと協力して敵に挑んだり、プレイヤー間での取引をはじめとするコミュニケーションを楽しむこともできる。さらに、大人数で繰り広げられる合戦に挑むことで、激動の戦国時代を体感することができるぞ。
おすすめポイント
- 一国一城の主を目指そう
- 自分の“家臣”を育てよう
- 最大500人対500人での大合戦!
プレイヤーの評価・レビュー
和風ならではの戦国世界観と重厚な音楽、職業ごとに異なる役割が明確でチームプレイが楽しいが好評。マナーの良いプレイヤーが多く、協力コンテンツや城づくり要素も充実しており、長く飽きずに続けられるとの声が聞かれます。
編集部コメント
戦国の和風世界観と重厚な音楽が魅力で、職業の役割分担による協力プレイ、プレイヤー間のマナーが良好なPC向けMMORPGです。
Tower of Fantasy
「Tower of Fantasy(幻塔)」は、未来世界の人類の存亡を描くライトSFオープンワールドRPGだ。広大な惑星「アイダ」を舞台に、プレイヤーは自由な探索を楽しみながら、没入感あふれるストーリーを体験することができる。

昼夜の変化や天候システムが導入されており、現実さながらの世界を再現。果てしなく広がる荒野、幻想的なオアシス、近未来的な都市など、多彩な風景がプレイヤーを待ち受ける。狩りや釣り、ジェットパックでの飛行、急流サーフィン、バイクやメカを駆使したドライブなど、戦闘以外のアクティビティも豊富に用意されている。
戦闘システムはノンターゲティング方式を採用し、スピーディかつ戦略的なアクションバトルが楽しめる。多彩な武器を駆使し、コンボや回避を組み合わせながら、爽快感あふれる戦闘を体験しよう。マルチプレイでは仲間と協力して強大なボスに挑むことも可能で、ギルドを組んで惑星「アイダ」を共に冒険する楽しさも味わえる。

おすすめポイント
- ノンターゲティング方式のアクションバトル
- 自由自在のキャラクターメイク
- 未来的な機械や乗り物
プレイヤーの評価・レビュー
グラフィックと世界観の美しさに魅了されるプレイヤー多数で、アクション性の高いバトルやマルチプレイ要素も好評。アバターや乗り物のカスタマイズ性が高く、自分だけの冒険が楽しめます。
編集部コメント
美麗なビジュアルと広大なオープンワールドが特徴。バトルや探索、育成など多彩な要素が詰まった壮大なSFアクションRPGです。
黒い砂漠
「黒い砂漠」(黒サバ)は、迫力のノンターゲティングバトルと豊富で奥深い生活が楽しめるオンラインRPGだ。
ノンターゲティング方式の戦闘では、リアルな打撃感を楽しむことが可能だ。騎乗によるスピード感あふれる戦闘も楽しむことができる。そして、オンラインゲームならではの領地をかけた大規模戦闘も用意されているぞ。

生活要素も多岐にわたり、さまざまな手段で行う生産活動のほか、特産品を運ぶ貿易では大きな利益を得ることができる。新たな地域に行ったり、モンスターと遭遇することで知識を得ることができ、知識を活用して有利に進めることができる。
非常に自由度の高いキャラクターメイクでは、自分好みのキャラクターを作ることができるぞ。自分だけのキャラクターを作成して冒険の旅に出発しよう。
おすすめポイント
- 冒険から生活まで豊富なコンテンツ
- 美麗3Dグラフィック
テイルズウィーバー
「テイルズウィーバー」は、美しく暖かみのある世界を舞台に、かわいらしく個性豊かな主人公たちが冒険を繰り広げていく、壮大な物語が体験できるオンラインRPGだ。
プレイヤーには、初めてテイルズウィーバーの世界に入った瞬間から多くのイベントやクエストが展開されていくので、それらを徐々に紐解いていく中で、壮大なドラマティックストーリーを味わうことができるぞ。
戦闘では、通常のアタック攻撃を組み合わせて連続攻撃を行う基本的な「チェーンアーツ」や、スキルや魔法を組み込んだより威力の高い連続攻撃「インフィニティコンボ」など、爽快感がありながらも奥深いシステムが採用されている。
ダイナミックな演出やアクションによる迫力ある戦闘を、手軽な操作感と多様な戦術性と共に楽しもう!

本特集で紹介したMMORPGは、いずれもPCでじっくり遊びたい方におすすめの良作ばかりです。
ソロプレイから仲間との共闘まで、あなたにぴったりのRPG体験を見つけてください!