アルカディアサーガ、クローズドβ実施情報とサウンドクリエイター﨑元仁氏・スーパーバイザー水野良氏の参加を発表

ゴンゾロッソは、「アルカディアサーガ」について、近日中にクローズドβテストを実施、サウンドクリエイター﨑元仁氏とスーパーバイザー水野良氏が参加することを発表した。

ゴンゾロッソ企画・プロデュース、ヘッドロック開発の新作MMORPG「アルカディアサーガ」が、遂にその姿を現します。

なお、「アルカディアサーガ」は2009年内のサービスに向けて、鋭意開発中でございますが、近日中にクローズドβテストの実施を予定しております。

オンラインゲームの新たな時代の幕開けをご期待ください!!

常に鼓動しているオンラインゲーム「アルカディアサーガ」とは

「アルカディアサーガ」は、国産のファンタジーMMORPGです。
プレイヤーは、遠い未来の地球を舞台に、古来より伝承される「アルカディアプロジェクト」に関わっていきます。その過程で出会う様々な人物や出来事を通じて、世界の歴史、謎が明らかになっていくでしょう。

「アルカディアサーガ」は、自分だけの「マイハウス」の創造と維持を起点に、酪農・栽培などの豊富な生産活動を行う反面、その営みをおびやかす外敵から身を守るために戦う、といった「創造と破壊」のサイクルが重要な鍵となり、緊迫した世界が繰り広げられます。

ゲーム内でのプレイヤーの生活は、現実世界と同様に、多岐にわたるライフスタイルを送ることができ、自分の家「マイハウス」を建てることが可能です。さらに「マイハウス」は、自分専用の生産施設の設置や、マイショップへとその機能を発展させることが可能です。
一方、モンスターもプレイヤーと同じく、この世界で生活をしています。
例えば、プレイヤーがモンスターの生活を脅かす危険性が高い地域に「マイハウス」を建てると、モンスター達は自分たちの生活を守るために仲間をつれてプレイヤーの「マイハウス」を襲撃しに来ます。
プレイヤーはモンスターからの襲撃に備え、より優れたな武器や防具を生産すべく、素材を収集し「生産」行う、といった「生活」「生産」「戦闘」が密接に相関し合うことによって、プレイヤーは、あたかも「アルカディアサーガ」の世界で生活しているような錯覚に陥ることでしょう。

豪華クリエイターが、ゲームの世界に重厚な息吹を与える!

﨑元仁(音楽)&水野良(スーパーバイザー)が参加!

ゲーム音楽は、「ファイナルファンタジーXII」の﨑元仁氏をサウンドクリエイターに迎え、フルオーケストラによるバックグラウンドミュージックが、ゲームに深い重厚感と臨場感を与えます。
また、「ロードス島戦記」の水野良氏がスーパーバイザーとして本作品に参画。シナリオ考案、設定考証などゲームの世界観を支える重要な要素を、壮大に緻密に設計しています!

﨑元仁(さきもとひとし)プロフィール

1969年2月26日生まれ。東京都出身。
作曲家、サウンドクリエイター。
代表作:「ファイナルファンタジーXII」「伝説のオウガバトル」など

水野良(みずのりょう)プロフィール

1963年7月13日生まれ。大阪府出身。
作家、ゲームデザイナー。
代表作;「ロードス島戦記」「魔法戦士リウイ」など

ティザーサイト、リニューアル

「アルカディアサーガ」の始動に伴い、公式ティザーサイトを本日よりリニューアル!

βテスト実施日程や、ゲームに関する詳しい内容について随時発表!
気になる情報を要チェック!

ロストアルカディアサービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

ロストアルカディアサービス終了

ロストアルカディア関連ニュース

ロストアルカディアサービス終了

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報