【良い点】 殆どのアイテムが(物資、課金品等)トレード可能で、 がんばったらがんばっただけ、他人を喜ばせることができるという素晴らしい世界です。 戦闘向きのキャラクターでも、生産向きのキャラクタ...
投稿者:azugin(1)
更新日:2019年03月20日 16:09
至高のRPG世界(マスター・オブ・エピック)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 3.67 |
システム | 5.00 |
グラフィック | 3.00 |
サウンド | 3.00 |
イベント | 4.00 |
料金 | 5.00 |
運営管理 | 2.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 25ヶ月以上 |
状態 | 活動 |
投稿者 | azugin(1) |
投稿日 | 2019年03月08日 |
更新日 | 2019年03月20日 |
【良い点】
殆どのアイテムが(物資、課金品等)トレード可能で、
がんばったらがんばっただけ、他人を喜ばせることができるという素晴らしい世界です。
戦闘向きのキャラクターでも、生産向きのキャラクターでも、互いに材料をとってきてもらったり、生産品を販売したりと他プレイヤーとの関連性の濃さが醍醐味です。
また、一つの課題に複数の選択肢が用意されており、得意な方法で解決できるというのも他にはない良い点だと思います。
色は固定になりますが、他のゲームがガチャでしか手に入らないような衣装装備もお求め安い価格で買えるのも魅力です
あああ、書ききれない(笑
2019/03/14追記:
長年の懸案であった、エンシェントエイジへの移動時にクライアントが異常終了するという不具合が、先週より改善されているようです(公式発表は無し
今のところ、私のプレイではテクスチャ解像度最高にしても当該不具合は起こっておりません。
追記ここまで
【悪い点】
運営が「レアガチャさえ出しておけば儲かるだろう」という思考停止で
大規模集団対人戦のコンテンツをだいなしにしてしまい、その結果経済が停滞中です。
1アカウントにつき、1サーバーに2キャラまでしかキャラクターを作れません。
一人で万能キャラはシステム上むりですので、やりたいことが増えたらアカウントを増やす必要があります。
基本的に全ての(課金装備も含めて)装備が消耗品です。
耐久度が設定されており、修理して使っていてもいつかは修理不能となります。
もっとも、生産職のプレイヤーキャラに頼んで、適切なタイミングで修理していれば二年以上もつと言われているのであまり心配は要りません
(壊れない装備も例外的に存在します)
【総評】
このゲームは、(というか本来RPGとは)戦うと強くなってストーリーが進んで、ボスを倒してレアをゲットして終わり
というものではありません
謎の島ダイアロスでいかに生きるか(一応ストーリーもボスもありますが、やってもやらなくてもいいという自由があります)
自分が望んだ役柄を自分の望むようにプレイできる、原点に返ったRPGです。
やりたくないことはしなくていい、やりたいことならやったらいいと。
惜しむらくは、前記の大規模集団対人コンテンツ、War Age というのが、最大の消耗品消費の場だったのですが、運営がPay to Winの状況を作ってそのままにしてしまっているせいで戦争ユーザー離れが起き、生産品の消費減や消費に極端な偏りがあるのが現状です。
2019/03/14追記:
ユーザーサイドでのWar Ageを盛り上げようという動きはあります
追記ここまで
それでもなお、自分のできることで人をお世話したり、またお世話になったりというすばらしいRPG世界がMasterOfEpicです
蛇足になりますが、マナーの悪いプレイヤーも居ますので、その点だけは注意です。
本レビューは2019年03月08日に投稿、2019年03月20日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
【良い点】 殆どのアイテムが(物資、課金品等)トレード可能で、 がんばったらがんばっただけ、他人を喜ばせることができるという素晴らしい世界です。 戦闘向きのキャラクターでも、生産向きのキャラクタ...
投稿者:azugin(1)
更新日:2019年03月20日 16:09
【良い点】 ・無課金のライトユーザーでもある程度遊べる。 ・完全スキル制でキャラクターを作るのが楽しい。 ・生産が充実している。 ・戦闘も楽しめる。 ・アバターのデザインも豊富に揃っている。...
投稿者:aderin(2)
更新日:2020年09月03日 23:58
マスター・オブ・エピックなぜに最近のMOEのレビューが高評価なのかが理解に苦しむ
【良い点】システムとしては最新作の中途半端なネトゲソシャゲと違って、ハドソン時代からしっかりしている、マクロとチャットのやりやすさにおいては文句の出るところはないと思う。 総スキル制で平等(か...
投稿者:yukky001(5)
更新日:2021年08月13日 15:29
マスター・オブ・エピックソロや生産職でも続けられる、今も現役MMO。
始まりの頃から、もう10年以上続けています。 基本ソロで生産職メインです。 ゆるーい感じのMMOで、笑えるネタもけっこう多くて楽しいです。 一見静かなようで、今でもけっこう人がいる、現役MMO。...
投稿者:litanie(1)
更新日:2021年06月29日 00:44
【良い点】 10年前なら素材だけは褒めることができたが・・・。 【悪い点】 更新がガチャのみ。 2018秋頃実装だったはずの新マップや、10年前から名前が出ている通称「青バハ」と呼ばれるダ...
投稿者:fsdfs(1)
更新日:2020年06月08日 17:48
「リネージュ2M」蝶のように舞い戦う新武器種「クロスボウ」が実装!性能やおすすめの戦い方を紹介
PR04/08 20:00
スマホ・PC向けに開発中の3Dリアルタイム戦略RPG「アークナイツ:エンドフィールド」を紹介
PR03/18 12:30
NEXON Games開発の新作TPS「VEILED EXPERTS」が発表!ベータテストが6月...
HOTNEW05/26 17:27
「モンスター娘TD」が正式リリース!新武器種「曲刀」のモン娘としてエリュートやユーシィらが登場
05/10 13:45
オンラインゲーム検索