【良い点】 過疎らないところは素直に褒めたい。ユーザーをつなぎとめる手法は感服する。輸送を略奪できるところはよい。卵を投げられる仕様も楽しい。悪名を稼ぐという新たなプレイスタイルを確立できた。楽しか...
投稿者:hakase2(7)
更新日:2020年11月07日 12:41
長時間プレイ&昼間にオンラインゲームができる人向け(ソラノヴァ)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 2.33 |
システム | 2.00 |
グラフィック | 2.00 |
サウンド | 3.00 |
イベント | 1.00 |
料金 | 2.00 |
運営管理 | 4.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 4~12ヶ月 |
状態 | 休止 |
投稿者 | tamesan(1) |
投稿日 | 2014年05月28日 |
更新日 | 2014年05月28日 |
【感想】
クエスト、ダンジョン、イベントなどを何度も繰り返し自キャラの強化を目指していくゲーム。
課金以外では、ルーチンワークをいかに極めるかが強くなる鍵となっている。そのため、外部ツールを使った違反者が沢山いる。
強化には材料とゲーム内通貨が必要だが、それらを得やすいイベントが午後~夕方までに集中しており、昼間にオンラインゲームができる人が圧倒的に有利だし、楽しめる。
また、ゲームにインしている継続時間でアイテムが貰え、4時間で△△アイテム、7時間で○○アイテムといったように、ゲームを長時間プレイする前提のシステムが目立つ。
長時間プレイの報酬は放置でもよく、寝る前などにゲームにインしておくなど工夫をすれば貰える。
ただし日々そんなことばかりしていたらパソコンに良くないが、気にならない人には向いている。
【良い点】
・自動戦闘、自動移動などのオートでよそ見しながらプレイ可能
・クエスト文はスキップでき、1クリックで終始すすめれる
・最初は遊べるシステムが少しずつ開放され、新鮮さがある
・高レベルまでは、レベルはサクサクアップ
・公式のイラストは可愛く綺麗
【悪い点】
・イベントの時間帯が一般人向けではない
・長時間プレイを当たり前としたシステム
・ちゃんと遊ぶなら課金は必須
(特に倉庫&鞄の数が少なすぎて、課金誘導があからさま)
・公式のイラストは良くても、ゲーム内グラフィックが悪い
・キャラメイクは出来なく、用意された少ないパターンから選ぶだけ
・ストーリー性に乏しい
(クエストの内容は読んでも薄く作業感がつのる)
【総評】
始める人へのアドバイスは長時間プレイはどれくらい可能か、イベントは参加できるのか、課金必須なため金は使うのか、などをあらかじめ考えておくといいだろう。
本レビューは2014年05月28日に投稿、2014年05月28日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
【良い点】 過疎らないところは素直に褒めたい。ユーザーをつなぎとめる手法は感服する。輸送を略奪できるところはよい。卵を投げられる仕様も楽しい。悪名を稼ぐという新たなプレイスタイルを確立できた。楽しか...
投稿者:hakase2(7)
更新日:2020年11月07日 12:41
「リネージュ2M」蝶のように舞い戦う新武器種「クロスボウ」が実装!性能やおすすめの戦い方を紹介
PR04/08 20:00
スマホ・PC向けに開発中の3Dリアルタイム戦略RPG「アークナイツ:エンドフィールド」を紹介
PR03/18 12:30
NEXON Games開発の新作TPS「VEILED EXPERTS」が発表!ベータテストが6月...
HOTNEW05/26 17:27
「モンスター娘TD」が正式リリース!新武器種「曲刀」のモン娘としてエリュートやユーシィらが登場
05/10 13:45
オンラインゲーム検索