ウィローズ、ゲーム内情報「日本英雄6名の豪華イラスト」を公開

ゲームポットは、「ウィローズ」において、本日1月18日、ゲーム内情報「日本英雄6名の豪華イラスト」を公開した。

新イラストを先行大公開!!

本日1月18日(火)16時より、現在「Finalテスト」を実施中の完全無敵2Dアクション「ウィローズ」において、日本英雄6名の豪華イラストを公開いたします。先日公開した豪華声優のボイスイメージとぴったりな、花丸絲(ハナマルイト)さんによる鮮やかな色彩のイラスト6点が登場! どのイラストも「ウィローズ」の世界観に合った素敵なイラストです。今回は特別に、線画も公開!

沖田総司

「動かねば 闇にへだつや 花と水」
(CV:森川智之)

沖田総司は、幕末に活躍した新撰組一番組隊長であり、撃剣師範を勤めた武士です。愛嬌者で、人懐っこい子供であったと言われています。9歳の時、近藤周助の天然理心流・試衛館に入門しました。

身体的特徴としては、背が高く、色が浅黒く、肩が張り上がり、猫背であったと言われています。よく笑い、ほとんど真面目なことがないくらいでした。イラストでは、優しそうな表情を感じさせながらも、どこか刃のような鋭い印象を感じさせる青年としてデザインしています。

坂本龍馬

「我が為すことは、我のみぞ知る」
(CV:竹内良太)

坂本龍馬は土佐藩、高知城下に町人郷士・坂本家の次男として生まれました。坂本家はもともと商家で、龍馬は自由で合理的な町人気質にふれながら育ったといわれています。坂本龍馬は旅をしていたせいか、実年齢より上に見られる事が多かったそうです。

本人は気にしていないが、妻のおりょうはこれを気にしており、もっと若者のように振る舞って等と軽口を言われることもありました。イラストでは、自由奔放さと足の軽さを感じさせる、龍馬の器の大きさを表現したデザインとなっています。

織田信長

「泣かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」
(CV:檜山修之)

織田信長は、尾張国・古渡城主・織田信秀の嫡男として生まれ、幼少時に那古屋城主となりました。

天文20年(1551年)、急死した父の後を受けて家督を継ぐと、その後は敵対勢力を次々と下していき、尾張国を統一したとされています。イラストでは、勇猛さと威圧感を感じさせる迫力あるデザインとなっており、まさに唯我独尊という言葉を表現したデザインにしています。

上杉謙信

「塩をもって人を苦しめることはせぬ」
(CV:岡崎雅紘)

上杉謙信は、“越後の龍”と称される、戦国時代屈指の戦術家として知られています。軍事面では圧倒的なカリスマ性を誇っており、軍神と呼ばれることもしばしばありました。
しかし一方で、和歌に通じるなど繊細な一面をもっていたと言われています。イラストでは、堂々とした雰囲気に「毘沙門天」を示す旗が大きく描かれた、勇ましい武士としてデザインしています。

牛若丸

「我こそはこれを勝利に導いた、牛若丸である」
(CV:浅川悠)

牛若丸は源義朝と常盤御前の間に生まれました。平家の目を避けて、奥州平泉の藤原秀衡のもとで青年期を過ごし、異母兄頼朝が挙兵するとその軍に加わりました。戦場では、兄の範頼とともに東国武士を率いて上洛、木曽義仲や平氏一門を追討したと言われています。

イラストでは、幼さと気丈の強さの両方を持ち、笛を吹き鳴らす神秘的な青年としてデザインしています。

卑弥呼

「そなたの悩みなど、巨大古墳に比べればとっても矮小(わいしょう)なものよのぉ」
(CV:早水リサ)

卑弥呼はかつて日本に邪馬台国を築き、統治したとされる巫女です。邪馬台国に関しては、まだまだ謎が多く残されており、所在地も現在の九州か近畿かなど、多くの説が存在しています。卑弥呼は神殿の奥にこもり、身の回りの世話をただ一人の男性にのみ行わせていたため、その実態は謎に包まれています。

「ウィローズ」では、非常に明るい大阪弁でしゃべる美人として登場! 日の国の巫女を務めただけあって、大らかで明るく、小さなことにはくよくよしないその性格は、まさに太陽のような存在です。イラストでは、神秘的な衣装に身を包みながらも、どこかいたずらそうな活発さを感じさせる女性としてデザインしています。

どの英雄も、歴史的背景を参考にした、「ウィローズ」ならではのイラストとなっています。ぜひこの機会に「ウィローズ」Finalテストに参加してみてはいかがでしょうか!

ウィローズサービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

ウィローズサービス終了

ウィローズ関連ニュース

ウィローズサービス終了

新作ゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報