「Tree of Savior」に新クラス「ポンティフェクス」が実装!専用エフェクトやコスチューム、称号も登場

imcGAMESは、PC(Steam)向けにサービス中のMMORPG「Tree of Savior」において、新クラス「ポンティフェクス」を実装するアップデートを実施した。

以下、発表情報をもとに掲載しています

ポンティフェクスマスター「ユスティナ・フォン・グリム」――彼女の神聖で堅実な信仰が作り出す焔は、どんな炎よりも眩く強かに燃えあがる。彼女は女神ライマの名の下に悪を浄化するための道を踏み出した。彼女が通った場所は「ポンティフェクス」という名の赤き焔が灯り始め、やがてその焔は戦場の最前線でも燃え盛るであろう。

「Tree of Savior」に新クラス「ポンティフェクス」が実装!専用エフェクトやコスチューム、称号も登場の画像

「ポンティフェクス」は「Sin(罪悪)」「Pardon(免罪)」という固有のメカニズムを持っている。これらをうまく活用できれば最大100%ほどのより強力なダメージを与えることもできるが、その分SP消費量が増加するというペナルティが適用される。固有メカニズムの活用をどこまでうまく管理するかが、本クラスを運用するにあたっての核心となる見通しだ。

imcGAMESは、先の12月1日(金)に公式YouTubeチャンネルにて「ポンティフェクス」のプレイ動画を公開した。該当の映像ではポンティフェクス専用エフェクトやコスチュームも公開され、動画公開後は「待ってた!」「かっこいい」などの好評の声が挙がっている。

映像内で公開された専用エフェクトやコスチュームは、ポンティフェクスのクラス解禁や専用の称号とともに提供される。詳細は公式サイトの12月5日(火)のパッチノートから確認できる。

「アップデートパッチノート:2023.12.05」
https://treeofsavior.jp/page/newsview.php?n=1459

『Tree of Savior』の基本情報・スペックを見る

本コンテンツはOnlineGamer独自の調査・基準に基づき制作していますが、掲載するECサイトやメーカー等から売上の一部が還元されます。評価・レビューは、App Storeからの引用を含んでいます。掲載内容は原文を尊重していますが、一部の表記を読みやすく整えた場合があります。内容はユーザーの主観的な意見のため、正確性や安全性を保証しません。

Tree of Saviorの基本情報

タイトル
Tree of Savior
ジャンル
RPGMMORPGファンタジー
特徴
かわいいMMO
配信状況
正式サービス
配信期間
2016年9月28日~
課金形態
基本無料
対応端末
PCゲーム
動作環境
アプリ
OS
Steam
会社
IMCGAMES
関連リンク
公式サイトSteam
Tree of Saviorのゲーム情報

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

Tree of Savior関連ニュース一覧

おすすめオンラインゲーム情報

オンラインゲームおすすめ情報

人気や新作オンラインゲームの最新情報をお届け