超高速アクションと美麗な世界が魅力のMMORPG
「ブレイドアンドソウル2」は、PC向けオンラインゲーム「ブレイドアンドソウル」の正統後継作となるアクションMMORPGだ。相手の攻撃を見極めながら防御や回避を駆使し、「武功」と呼ばれる連携技を繰り出すことで、戦略的かつ華麗なバトルを楽しむことができる。
シームレスなオープンワールドを自由に探索しながら、奥深い戦闘システムを極めよう。
特徴的な「ソウルシステム」を搭載。最大3種類のソウルを武器に装着し、戦闘時に固有の「ブレイド効果」を発動できるため、プレイヤーごとに異なる戦い方が実現可能だ。攻撃型、防御型、サポート型など、自分のプレイスタイルに合わせたカスタマイズで戦略の幅を広げよう。
スキルと武功の連携が生む爽快アクション
戦闘では、単なるスキル発動だけでなく、攻撃の連携や回避のタイミングが重要になる。敵の攻撃を見極め、ジャスト回避からのカウンターを決めたり、武功を繋げて強力なコンボを叩き込むことが可能だ。
シンプルな操作ながら奥深い駆け引きが楽しめるため、アクションゲーム好きも満足できるバトルシステムとなっている。
自由度の高いソウルカスタマイズ
独自の「ソウルシステム」により、武器に最大3種類のソウルを装着可能。これにより、戦闘時に発動する「ブレイド効果」が変化し、自分だけのスタイルを作り上げることができる。
攻撃力を強化するソウル、防御力を高めるソウル、特殊なスキルを付与するソウルなど、無限の組み合わせが戦略の幅を広げる。自分の戦い方に合った組み合わせを見つけ、最強の戦士を目指そう。
オープンワールドで繰り広げられる壮大な冒険
広大なオープンワールドが舞台。シームレスに繋がる美しいフィールドを自由に探索しながら、数々のクエストや強力なボスとの戦いに挑もう。PvPやレイドボス戦といったMMOならではの要素も充実しており、仲間と協力しながら強敵に立ち向かう楽しさも味わえる。
サービス開始日:2023年8月23日
2023年11月のニュース「ブレイドアンドソウル」でお馴染みのキャラが登場する収集型RPG「Project BSS」の試遊レポートG-STAR 2023】

2023年11月16日から19日にかけて、韓国・釜山で開催されているゲームショウ「G-STAR 2023」。NCSOFTが試遊出展した収集型RPG「Project BSS」を紹介する。
「Project BSS」は、NCが新規IPとして開発中の収集型RPG。PCとモバイル向けに2024年のグローバルリリースが予定されている。主人公のユソルの旅を体験する内容で、個性あふれる60人余りの英雄たちが登場。記事の続きを読む
2023年11月のニュース 「ブレイドアンドソウル2」で新地域「海龍山脈」を含むアップデート「海龍山脈 覚醒する大地」が実装!新たな狩り場「巨人の森」「猛毒の森」が登場

NCSOFTは、iOS/Android/PC向けに配信中のソウルアクションRPG「ブレイドアンドソウル2」において、新地域「海龍山脈」が実装されるアップデート「海龍山脈 覚醒する大地」を11月1日に実施した。
新地域「海龍山脈」は、龍の背中のような雄大な山々が連なっており、日が昇らない大地とも言われている地域。巨人の森や猛毒の森といった狩り場のほか、「変種の夜叉 ゴンヤチャ」や「山脈の捕食者 レンゴウ」などのフィールドボスも新たに登場する。そのほか、本アップデートを記念し、伝説ソウル3体を獲得できるクーポンも配布されている。記事の続きを読む
(C)NCSOFT Corporation. Certain rights granted to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
コメントを書く
ブレイドアンドソウル2のレビューや感想・評価を投稿しよう。コメントポリシー