EXNOAは、iOS/Android/PC向けにサービス中の「ウインドボーイズ!」において、イベント「ランウェイに響くクリスマスミュージック」を開始した。
目次
以下、発表情報をもとに掲載しています
イベント「ランウェイに響くクリスマスミュージック」開始!

イベントポイントを集めると、限定カードを含む、さまざまな報酬を獲得できます。イベントポイントを規定値まで獲得するとランクに到達し、イベント終了時のランクに応じて、ランク報酬を獲得できます。また限定SSRカードは、Lvを上げることで「限定カードストーリー」をお楽しみいただけます。
開催期間:2023年12月1日(金)14:00~2023年12月13日(水)13:59まで

イベント「ランウェイに響くクリスマスミュージック」で入手可能な限定カード
SSRカード:【感謝のメリークリスマス】清嶋桜晴(CV:戸谷菊之介)
SRカード:【ランウェイで奏でる絆】英篤影(CV:荒牧慶彦)
Rカード:【ランウェイで奏でる絆】御影池純太(CV:伊東健人)
イベント応援キャンペーン特別ログインボーナス
期間中12日間、イベントに役立つアイテムをプレゼント!
開催期間:2023年12月1日(金)14:00~2023年12月13日(水)13:59まで
期間限定!マイボードに「ランウェイに響くクリスマスミュージック」装飾追加
装飾ショップに、イベントをイメージした装飾が期間限定で登場!
販売期間:2023年12月1日(金)14:00~2023年12月13日(水)13:59まで
イベント楽曲「今夜は誰もが誰かのために」2023年12月7日(木)より配信開始
「ランウェイに響くクリスマスミュージック」のイベント楽曲「今夜は誰もが誰かのために」を2023年12月7日(木)より各音楽ストリーミングサービスで配信します。
期間限定「ランウェイに響くクリスマスミュージック ガチャ」開催中!

「ランウェイに響くクリスマスミュージック ガチャ」では、イベントにちなんだ限定カードを獲得できます。限定カードは、イベント期間中にイベントボーナス効果を発揮し、イベントを有利に進められます。また、限定SSRカードは、Lvを上げると「限定カードストーリー」をお楽しみいただけます。
開催期間:2023年11月30日(木)メンテナンス後~2023年12月13日(水)13:59まで
「ランウェイに響くクリスマスミュージック ガチャ」で入手可能な限定カード
SSRカード:【聖夜の記念写真】見戸響(CV:高塚智人)
SRカード:【ランウェイで奏でる絆】米谷茜(CV:浅利遼太)
Rカード:【ランウェイで奏でる絆】向十希(CV:中島ヨシキ)
「メモリーズデュエット 飯塚ミナトガチャ」開催中!

「メモリーズデュエット 飯塚ミナトガチャ」では、「飯塚ミナト(CV:小林裕介)」の限定SSRカードが登場します。限定SSRカードは、Lvを上げることでお楽しみいただける「限定カードストーリー」で、生徒とのハイタッチなど、先生と生徒の1対1のコミュニケーションを楽しむことができます。特別なイラストとカードストーリーを、この機会にぜひお楽しみください。
開催期間:2023年11月28日(火)14:00~2023年12月13日(水)13:59まで
「メモリーズデュエット 飯塚ミナトガチャ」で入手可能な限定カード
SSRカード:【メモリーズデュエット】飯塚ミナト(CV:小林裕介)
「Birthday story~new music~御影池純太ガチャ」12月13日(水)より開催!

期間限定誕生日ガチャ「Birthday story~new music~御影池純太ガチャ」では、「御影池純太(CV:伊東健人)」の誕生日限定SSRカードが登場します。限定SSRカードは、Lvを上げることで「限定カードストーリー」をお楽しみいただけます。特別な誕生日イラストとカードストーリーを、この機会にぜひお楽しみください。
また、限定SSRカード「【Happy New Music】御影池 純太」は1月実施イベント対象でボーナス効果「好調」を発揮します。
開催期間:2023年12月13日(水)00:00~2023年12月22日(金)23:59まで
「Birthday story~new music~御影池 純太 ガチャ」で入手可能な限定カード
SSRカード:【Happy New Music】御影池純太(CV:伊東健人)

(C)2018 EXNOA LCC
本コンテンツはOnlineGamer独自の調査・基準に基づき制作していますが、掲載するECサイトやメーカー等から売上の一部が還元されます。評価・レビューは、App Storeからの引用を含んでいます。掲載内容は原文を尊重していますが、一部の表記を読みやすく整えた場合があります。内容はユーザーの主観的な意見のため、正確性や安全性を保証しません。
コメントを書く
この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー