NPIXELは、iOS/Android/PC向けに配信しているシネマティックオンラインRPG「グランサガ」において、本日12月8日より「ジュディのミッションBingoイベント」を開始した。
また、「キュイとムムのグランダイスイベント」も開催されているほか、ギルド競争戦「精霊王の試練」プレシーズンの次回開催日が12月15日に決定している。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
ジュディのミッションBingoイベント開催!
様々なミッションを達成してビンゴを完成させると、豪華報酬を入手することができるイベント「ジュディのミッションBingoイベント」を本日より開催いたしました!
イベント開催期間
2022/12/08(木)04:00~12/15(木)03:59
※開催期間は事前に告知することなく前後する場合がございます。
詳細
(1).メイン画面上部の[web EVENT]ボタンで「ジュディのミッションBingoイベント」に参加できます。
(2).各マスのミッション達成時、マスに応じた報酬を獲得できます。
(3).各ラインのミッション3つをすべてクリアするとライン達成報酬を獲得できます。
(4).すべてのマスを裏返すと、ビンゴ達成報酬を獲得できます。
注意事項
- 乗り物の移動時間に関わるミッションについて、移動時間のカウントは乗り物に乗ったタイミングから降りるまでの時間となります。乗り物を使用した状態では、ミッションで指定された時間の経過後もカウントが行われません。
- ビンゴミッションは毎日04:00にリセットされます。
- リセット前のボードで獲得できなかった報酬は受取できません。
- 獲得した報酬は[メール]で支給されます。
「キュイとムムのグランダイスイベント」実施中!
サイコロを振って移動すると、ボードに表示された報酬が手に入るイベント「キュイとムムのグランダイスイベント」を開催中です!
メイン画面上部の[web EVENT]ボタンでイベントに参加することができ、START地点に到達すると追加で完走報酬が支給されます。奮ってご参加ください!
イベント開催期間
2022/12/08(木)04:00~12/14(水)23:59
イベント詳細
メイン画面上部の[web EVENT]ボタンでイベントに参加できます。
(1).特定のコンテンツをクリアした際、一定数の「サイコロ」を獲得できます。
(2).サイコロを振って移動するとボードに表示された報酬が支給されます。
(3).一周ごとに追加で報酬が支給されます。
※サイコロは毎日最大10個、イベント期間中に最大70個を獲得できます。
※獲得先の詳細についてはイベントページの「獲得先」をご確認ください。
※10周目までは指定された報酬が支給され、11周目からは同じ報酬が支給されます。
注意事項
- サイコロはイベント期間内にのみ使用できます。
- 獲得した報酬は[メール]で支給されます。
「ギルド競争戦 精霊王の試練」プレシーズン14に「土の精霊王 ディオネ」が登場予定!
グランサガのTOPギルドを決定する、ギルド競争戦「精霊王の試練」プレシーズン14の開催が12月15日(木)に決定しました!次回は大地の精霊王「ディオネ」が登場します。有利属性は風となりますので、対策をしっかりしてギルド競争戦に挑みましょう!
開催期間
2022/12/15(木)メンテナンス後~12/22(木)00:00
詳細
- 個人または最大5人のギルドメンバーで精霊王の試練に挑み、様々な報酬を獲得できます。
- 精霊王の試練に参加する際は、ギルド会館でアーロンに声をかけてください。
- 入場可能回数はプレシーズン開始の時点で全ギルドメンバーに最大値が付与されます。
※プレシーズンでの付与される入場可能回数は、個人挑戦7回/パーティ挑戦3回となります。
※精霊王の試練の入場可能回数はデイリーでリセットされませんのでご注意ください。
※精霊王の試練の入場可能回数は、シーズン開始前に作成されたギルドにのみ付与されます。※精霊王の試練のシーズン中に作成された新規ギルドには入場可能回数が付与されません。
※精霊王の試練のシーズン中にギルドに加入しても入場可能回数は付与されません。
※精霊王の試練のシーズン中にギルドを脱退すると入場参加回数はすべて消滅します。
※精霊王の試練のシーズン中にギルドを脱退すると受け取らなかった個人報酬がメールで支給されます。
※精霊王の試練のシーズン集計中にギルドを脱退すると、シーズン報酬は受け取れません。
※戦闘途中で離脱した場合でも入場参加回数は消費されます。通信環境が良い場所でのプレイをお願いします。
※03:55~04:05の間に、挑戦すると接続が不安定になる可能性があります。この時間帯での挑戦はお控え頂けますと幸いです。
個人挑戦
- 1~30段階の難易度が存在し、段階ごとに報酬を獲得できます。
- パーティではなく、個人のチームで挑戦するモードとなります。
- 他のギルドメンバーが戦闘中の場合は入場できませんので、戦闘が終了するまで待機してください。
- 入場時に入場参加回数が消費されます。
パーティ挑戦
- 最大5人のギルドメンバーでパーティを組み、精霊王に挑むモードとなります。
- 制限時間内に出したダメージがスコアになる高難易度のモードで、ボスを討伐することはできません。
- ボスは一体のみで、段階別報酬は存在しません。そのため報酬は参加報酬のみが支給されます。
- 他のギルドメンバーが戦闘中の場合は入場できませんので、戦闘が終了するまで待機してください。
- 入場時に入場参加回数が消費されます。