「ブレイドアンドソウル」新職業「楽士」を体験!アタッカーにもバッファーにもなれる自由度の高さが魅力

エヌシージャパンが運営するPC向けオンラインゲーム「ブレイドアンドソウル」。9月21日に実装される大型アップデート「楽士」の内容をレポートする。

豊富なバフスキルで戦う新職業「楽士」

今回のアップデート最大の目玉は、なんといっても新職業となる「楽士」だ。楽士は15番目の新職業であり、楽器のような武器である弦を奏でることにより、仙界の力を具現化して戦うスタイルが特徴の職業。キャラクター作成時、ジン、リン、クン族の女性キャラクターだけが選択可能となっている。

今回実装されるのは、第1系列の「戦慄」と、第2系列の「旋律」の2種。共に弦を使って戦闘を行うが、それぞれの系列で戦い方が大きく変わってくる。

まず、第1系列「戦慄」は、攻撃面に特化したスタイル。自身を対象とする豊富なバフと、優秀な攻撃武功(いわゆるスキル)を使用できる。楽器を使って戦う職業というと補助的な役割のイメージを抱きがちだが、「戦慄」は純粋なアタッカーとしての役割をこなせるようになっている。

前提となるのは、「高揚」「進軍歌」といった自身を対象としたバフ系の武功で、これらで自身を強化した上で、優秀な攻撃武功の数々を活用していくのが基本的な戦闘スタイル。とくに攻撃範囲が広くダメージも高い「共振乱舞」は主力として頼れる性能をもつ。一時的に羽衣のようなものを身にまとった強化状態に変身する「仙女降臨」時のみ発動できる「幻想」も強力で、さらに発動時獲得する専用のゲージで使用できる「切弦」も高いダメージを与えることができる。

「弦弓勢」という武功では、使用するとキャラクターがその場に膝をつくような姿勢に変化。この状態では一切の移動が行えなくなる代わりに、専用の武功である「風鳴」を発動可能になる。リスクを減らすため、「進軍歌」で防御を高めたり、一定時間攻撃への耐性を得る「遮音」などの他の武功と組み合わせて使用するのも有効になってきそうだ。

一方、第2系列の「旋律」は、仙界における自然の力を呼び起こし、味方をサポートするバッファーに特化した戦闘スタイル。「高揚」は広範囲の味方の能力を強化する武功に変化し、「音波」では攻撃を行いながら周囲の味方を回復できる。さらに通常攻撃を当て専用のゲージが最大になった際のみ発動できる「増幅」では、強大なダメージを与えることもできるなど、攻撃を行いつつバフ・回復といった豊富な種類のサポートを行えるのが強みだ。

また、「旋律」の最大の特徴といえる武功が「演奏」。演奏中は体勢が変わって専用の武功が使用可能となる代わりに、移動速度が大幅に低下して攻撃の回避が難しくなる。「戦慄」における「弦弓勢」とも似た効果だが、こちらはほとんどの武功が通常時から一新されるためより変化が大きい。

中でも強力なのが、周囲のフィールドにバフなどの効果を発生させる武功である「饗宴」。ただし発動後、効果が有効になるまでの間に演奏時間がはさまり、その間は隙だらけになってしまう。それを補うのが「饗宴」の効果発動時間を早める「速奏」で、先に「速奏」を発動してから「饗宴」に繋ぐのが基本的な流れだ。ただし「饗宴」の方がクールタイムが短いため、「速奏」が使用可能になるのを待つか、「饗宴」をすぐ発動して回転率を上げるかの判断が生まれてくる。

「饗宴」は、事前に「前奏」を行うことで効果をより強化できる。前奏には防御強化系の「成長」、攻撃強化系の「豊穣」、クリティカル・命中・貫通強化系の「極寒」といった様々な種類が存在し、それぞれに異なるバフ効果が追加される。

また、前奏と組み合わせて「饗宴」を発動すると、フィールドに巨大な木や花園、湖といった地形が出現するようにもなり、演出面的にインパクトもアップする。演出のバリエーションも非常に豊富で、選んだ特性によっても変化する。これを利用して、いわゆる「映える」スポットを作り出すのを目指してみるのも楽しいかもしれない。

また、バトルには直接影響しない要素だが、キーを入力すると対応した音が鳴る、完全に楽器を演奏する専用のモードも存在。待機モーションでは、花びらが散ってキャラクターが踊り始めるなどかなり凝った演出も用意されている。

「戦慄」と「旋律」、2つの系列では共に様々なバフを使用できるが、他の職業と同様に特性を切り替えることで、それぞれの性能を変化させることが可能。攻撃に特化した純アタッカー、自己回復能力をもたせた持久戦が得意なアタッカー、回復と味方強化を兼任したバッファーなど、果たせる役割の幅が広い点も楽士の魅力と言える。

とくに「旋律」では、演奏モードの切り替えにより使用できる武功の種類が多く、クールタイムの管理がなかなか忙しいのだが、パーティの構成にあわせて自分の戦い方をガラリと変えられるのは面白く、いろいろな意味で遊びの幅を広げてくれる、やりこみ甲斐のある職業といえるだろう。

新ダンジョン「混沌の黒神木」では最新の装身具や断下武器を入手可能

アップデートでは、新たな古代ダンジョン「混沌の黒神木」も追加される。難易度を細分化した「封魔録」7番目のダンジョンで、20段階に難易度が分かれている。段階が上がるにつれてモンスターが強化されるが、獲得できるアイテムの種類や獲得確率もアップしていく。

1段階目ならゲームを始めたばかりの初心者でも挑戦可能な難易度で、最新性能の装身具である「天木指輪」「天木耳飾り」と同じく最新性能の「断下武器」は5段階目から入手できるようになる。幅広いプレイヤー層にとってメリットのあるダンジョンだ。

本ダンジョンにはメインストーリーにも絡んでいる「黒龍教」が関与しており、現界と魔界をつなぐ扉を開くため、千日日食の儀式によって魔皇の力を完全復活させようと暗躍している。そのため、ダンジョン内には怪しげな仮面を被った祈祷師のようなモンスターが多数配置されている。

ダンジョンの奥には巨大な神木を始めとする木々が生い茂っている。木の幹上を昇り、ダンジョンボスのエリアを目指すことになるが、その際に登れるようになる木がランダムで変化し、ボスまでのルートも変わってくる。いきなりボスのエリアにいけることもあれば、遠回りが必要なことも。ダンジョン固有のデイリークエストが存在しているため、毎日挑戦するプレイヤーも多いかと思うが、それほど大規模なルートの変化ではないものの、日々のプレイに少しの変化が生まれるように工夫がなされている。

ダンジョンの最奥では、「千面術師アソラック」が待ち受ける。アソラックは、自身の周囲にモンスターを召喚し、それを取り込むことで仮面を被って自身を強化してくる。仮面には「笑う」「泣く」「怒る」の3種類が存在し、それぞれモーションや繰り出してくる攻撃が変化する。強化が最終状態まで進んでしまうと、かなりの強敵となる。

楽士の演奏機能を用いた演奏動画を募集する「楽士アップデート演奏キャンペーン」や、楽士で指定したミッションをクリアすれば、抽選でRazerのネコミミヘッドセットがゲットできるキャンペーンも実施される。

また、運営プロデューサーを務める山本浩正氏からのメッセージも到着したので、あわせて掲載する。

運営プロデューサー・山本浩正氏コメント

新職業「楽士」が実装され、新たな古代ダンジョンとして「混沌の黒神木」が追加されます。

今後も続々とアップデートを予定しており、直近では天木シリーズの装身具が獲得できる古代ダンジョンや「弓奏士」の第3系列を追加予定です。

また、待望のメインストーリーが語られるエピッククエスト新章12幕については、来年初頭に実装できないかと現在調整を行っております。詳細はまだお知らせできませんが、一旦11幕でストーリーの区切りがあったため、12幕からは全く別の新たな大陸、キャラクターが登場する予定です。ストーリー追加に合わせ新たなコンテンツも追加予定ですので、こちらも是非楽しみにしていただければと思います。

お客様に満足いただけるゲームになるべく、常にアップデートを続け、新しい楽しさを提供していく所存です。

「ブレイドアンドソウル」を今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

※ゲーム画面は開発中のものです。開発環境でのゲームプレイとなるため、実際のゲーム画面と異なる場合があります。

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

ブレイドアンドソウル関連ニュース

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報