「Warframe」新ペット「キャバット」やスターチャートシステムなどが導入!アップデート「RAILの亡霊」

Digital Extremesは、「Warframe」において、アップデート「RAILの亡霊」を配信した。

アップデート「RAILの亡霊」

今回、「RAILの亡霊」では、スターチャートシステムの徹底的な改良、新たなアークウィング宇宙戦闘モード、ペットのスペースキャットの登場などの改善が加えられました。

RAILの亡霊は、この夏ウォーフレームに起こる主要3部アップデートシリーズの第2段弾であり、世界中に2,600万人以上にいるプレイヤーの成長コミュニティに対して、これからも「Warframe」での体験を改善していくことを約束するDigitalExtremesのコミットメントの象徴です。

新しいペット「キャバット」

新しい種が武器に加わります!このどう猛なスペースキャットには独自の防具とMODがあり、戦闘時にはさらに守備的なスタイルにできます。独特な突起を持つ2つの特殊な品種が現在利用可能です。

  • Adarzaキャバットは狡猾で高い殺傷能力を持ちます。クリティカル率を短期間上昇させ、敵の攻撃を跳ね返せる可能性があります。
  • Smeetaキャバットはあまり人懐っこくはありませんが強力です。時折自分の像を投影して敵を錯乱させたり、隊のメンバーの運をアップさせます。

さらにはキャバットを見つけると、老化の秘密もロック解除されます。生き物であるペットみんなはボタンを押せば、すぐに成長しますが、それを実行に移す前に考えてみてください。子犬や子猫が船を自由に動き回れるようになりました。家に可愛いペットがいるのが良いのか、戦場で味方にどう猛な野獣がいるのが良いのかをプレイヤーは見定めなければなりません。

アークウィングの徹底改良

アークウィングの飛行システムが全面的に徹底改良され、プレイヤーに6段階の自由を与えました。さらにはテンノがこれらの変化を最大限に探求できるよう、新しいサポートクラスと新しいゲームモードが実装されました。これらの追加機能には以下が含まれます。

  • サポートアークウィング:仲間のテンノのサポート役向けです。
  • アークウィング追跡モード:このモードではプレイヤーは固く守られたグリニア船を捜し、砲塔、地雷、増援をかいくぐりながら戦って捕らえなければなりません。
  • アークウィング突撃モード:このモードではたくさんの敵の補給船が逃げるのを、プレイヤーは一定期間阻止する必要があります。

スターチャートの刷新

スターチャートを完全に作り変えて、オリジンシステムの新たな体感を見つけます。この懐かしいロードマップのデザインでは、「ジャンクション」という惑星同士のつながりを復活する要請に着手するときに、プレイヤーはその星々を通ることになります。

ファンのプレイヤーたちからよく復活させてほしいという声が上がっていた、以前のウォーフレームのUIに戻したのがこのロードマップデザインです。ミステリーにつつまれていますが、スキルが基準に達してれば、これらの新しい霊的な環境によってオリジンシステムの横断が容易になります。

LunaroがPlayStation4とXBOX ONEに登場

上記に加えて、本体プレイヤーの方は新しいゲームモードLunaroが加わりました。Lunaroはテンポの速い新しいチームスポーツ競技で、プレイヤーは、技、すばしっこさ、チームワーク、そして創造性を駆使して勝利と栄誉を勝ち取ります。Lunaroは、コンクラーベを通じてゲーム内からアクセスでき、テンノにチーム太陽やチーム月への参加を招待し、プレイヤーは各チーム最大3名までです。

チームはボール(=Lunaro)を敵のゴールに打って得点を取ることに全力を注ぎつつ、自身のゴールを守らなくてはなりません。テンノは自分のゾーンを守るために、敵の持っているLunaroをたたいて奪ったり、敵を強打してノックダウンします。

7月9日(土)には「TENNOCON 2016」が実施されました!

「TennoCon 2016」はWarframeのプレイヤーと開発者が集まる最大のイベントです。こういったイベントは初めてですが、多くのプレイヤーが楽しいアクティビティ、パネルディスカッション、トーナメント満載の1日を過ごしました。

また一番重要なこととして、熱心なプレイヤーのコミュニティが、ウォーフレームの開発チームと、開発者のホームタウンであるカナダのオンタリオ州ロンドンで、実際に会って交流できる場を提供しました。イベント詳細については、公式TennoCon2016Webサイトにアクセスしてください。

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

Warframe関連ニュース

新作ゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報