三国志クエスト、参加するだけで豪華アイテムがもらえるクローズドβテストの参加者募集スタート!OnlineGamer読者枠は1000名

スペシャル

崑崙日本は、「三国志クエスト」において、2012年3月8日より実施を予定しているクローズドβテストの参加者募集を開始、それに伴い、本作の特徴となるゲームシステムの情報を公開した。

「三国志クエスト」は、インストール不要でブラウザだけで遊べるシミュレーションゲーム。多彩なゲームシステムと自由度の高いプレイスタイルで、自分だけの三国志ストーリーを楽しむことができる。

本日3月1日より、正式サービスに向けたクローズドβテストの参加者募集が開始となった。テスター募集は3月5日まで行われており、クローズドβテストの実施は3月8日~13日の6日間が予定されている。今回、OnlineGamer枠として1000名分の募集枠をいただいたので、興味のある方は下記のリンクより応募してほしい。

また、カードのコレクション要素やソウル移転システムなど、本作の特徴となるゲームシステムを紹介していくので、テスト実施前にぜひチェックしてほしい。

「三国志クエスト」背景について

ストーリー

漢朝末期、皇帝劉宏が愚かな君主である故、有能な領主たちが兵士を集め、皇帝の座を乗っ取るつもりだった。罪のない民草が戦争に巻き込まれないように、仙人サジが太古から伝わった10種の神器で漢朝の運勢を取り戻そうとしていた。ただし、10神器の守護霊たちはサジのやりかたは天の意思に反すると思い込み、彼女と激戦した。両方の力はあまりにも膨大であるため、エネルギーのぶつかり合いで時空の歪みが生じて、遥な未来から主人公を転送して来た。従ってあなたは運命に選ばれた人と思われ、神器を集め万民を救済する重荷をサジに託された。

  • 蜀の武勇に優れた専有武将は五虎将軍:関羽、張飛、馬超、黄忠、趙雲。
  • 魏の専有武将は五子良将:張遼 、徐晃 、張郃 、楽進 、于禁 。
  • 呉のは「二喬」と称される大喬と小喬、月も光を消し花も恥じらう美しさと武勇を天下に輝かせり。

※獲得する方法はカードで名将を雇用する

三国志クエストの特徴となる4大要素

ユニークな武将カードコレクションシステム!

本作では、武将カードを入手することで武将の登用が可能となる。レアカードをゲットすれば、呂布や関羽といった超有名武将を登用して、自由に育成することもできるぞ。また、カードをレベルアップさせれば、名もなき武将でも無双の名将に育てることも夢じゃない!

さらに、特定のカードセットを集めると武将の秘めた力が覚醒し、強い武将の実力がよりアップする効果が得られることも!

無課金でもバリバリ遊べる!オリジナルなVIP成長ポイント

課金せずに遊びたい…という人でも安心!VIP成長値とよばれるものを貯めると、無課金でもVIPユーザーになれる太っ腹なシステムを搭載!さらにオンラインボーナス、クイズ解答報酬、活躍度など、ゲーム内で色々な特典を入手することが可能だ。

受け継がれる魂…“ソウル移転”システム!

「ソウル移転」は、レベルアップした武将や装備アイテムの“魂”を他の武将やアイテムに移して、スキルや能力、強化済み装備など、全てのものを引き継ぐことができるというもの。このシステムが搭載されているため、キャラクターがレベルアップして「今まで強化したアイテムが…」なんて経験ともサヨナラ!無駄なく武将や装備を強化できるぞ。

スタートダッシュに出遅れても大丈夫!

オンラインゲームであればプレイヤー間のレベル差が気になるところ。本作ではレベルの高い友達とチームを組んでダンジョンを攻略すれば、大量の経験値やレア装備を入手して、周りの人にもすぐ追いつけるようになっているぞ。ゲーム内で義兄弟の契りを結べば、もっとたくさんの経験値ボーナスをもらうチャンス!積極的にほかのプレイヤーと協力して遊ぼう!

また、自分より弱い敵と戦う際には自動戦闘でラクラク遊べちゃう!プレイヤー同士の戦いや新たなクエストは自分の手で戦い、アイテム稼ぎなどで弱い敵と戦うときにはコンピュータに任せてしまうのもアリ!

各システムをしっかり紹介!まずは武将カードについて知ろう!

本作の魅力のひとつが、ユニークな武将登用や育成システムだ。なかでも「武将カード」は武将システム全体の基礎となる重要な要素であり、職業や成長値範囲、レア度、星レベルといった重要なデータが記載されている。ゲーム内では、リュックに収納されている武将カードを使用することで武将を登用することができる。

また、必要のない武将を「お役御免」にすることもできる。お役御免になった武将はプレイヤーの配下から離れるが、経験値の一部が「経験符」として返還されるのだ。武将のレベルが低い時は、経験符を使って一気にレベルアップさせることもできるので、お気に入りの武将が手に入った時などに活用してみよう。

武将の職業

武将には「将軍」「先鋒」「軍師」「策士」の4種類の職業が割り振られている。職業によって戦闘スタイルも異なってくるので、スムーズに難関砦をクリアするには、各職業の特徴を把握したうえで出陣する武将を組み合わせることが重要だ。

先鋒:物理攻撃力がやや高い。スキルタイプは高ダメージの単体系物理攻撃が中心
軍師:法術攻撃力の成長率がやや高い。スキルタイプは範囲系法術攻撃が中心
策士:各ステータスが平均的で、防御力とHPの成長率も優秀。スキルは敵をステータス異常にするタイプが中心
将軍:物理防御とHPの成長率がやや高い。スキルタイプは回復系及びサポート系が中心

先鋒 軍師
策士 将軍

武将の成長値とレア度

武将がレベルアップした際に上昇するステータスの値は、武将カードに記載されている成長値が高いほど多くなっていく。成長値は友人との試合や特定のアイテムを使って増やすことも可能だが、武将カードに書かれた成長値範囲の上限は超えることができないようになっている。成長値はレア度の高い武将ほど上限が高くなるので、好きな武将のレアカードを狙ってみよう。

武将カードの星レベル

武将カードには、成長値と同じくらい重要な要素である星レベルが用意されている。この星レベルは1から5まであり、星が増えるごとに、武将のアクティブスキルとパッシブスキルの習得スロットが増えたり、レベルアップ時のステータス上昇幅も向上していくのだ。

通常のカードは基本的に初期状態では星1つだが、星レベルはカードのレベルアップによって増やすことが可能だ。クエストを通じて入手できるレア度の高い武将カードの中には、最初から星レベルが高いものもあるぞ。


</td>
カードのレベルアップは「珍宝閣」と呼ばれる施設から行おう。

装備アイテムについて

装備アイテムは、武将の能力を強化し、追加ステータスを付与してくれる重要な要素。ゲームを進めていくうえで、NPC攻略に苦労した場合などは、装備品を強化してから再チャレンジしてみよう。また、シリーズものの装備品をセットで集めると、装備の隠しステータスが開放され、より高い効果を得ることができるぞ。

「爵位」昇格もレベルアップもらくらく簡単!

プレイヤーの「爵位」は声望によって昇格するシステムが採用されており、簡単なクエストを完了するだけでお手軽に昇格することができる。武将の経験値のために単調な戦闘を繰り返さなくても、爵位クエストを完了するために戦闘を行えば、武将のレベルアップもできて一石二鳥だ!

爵位が上がるにつれ、新コンテンツや新施設が開放され、ゲームプレイの幅も広がってくるぞ。爵位を昇格しないまま武将が一定のレベルになると、それ以上レベルアップしなくなってしまうといった注意点もあるので、適度に爵位を上げていこう。

爵位の昇格などもここで!様々な施設が建てられた国都を利用しよう

「国都」には、勲功を貯めて爵位を昇格できる「王宮」や、任侠クエストの引き受けと詳細確認、そしてクエスト完了後の報酬を受け取れる「如家酒館」といった様々な施設が用意されている。ゲームを進めることで利用できる施設も増えていくので、新たな施設が利用できるようになった際には国都をチェックしてみよう。

協力すればするほどゲーム進行も有利になるコミュニケーション要素

爵位が一定以上になると、ほかのプレイヤーの「軍団」(いわゆるギルドのようなもの)に加入したり、自分で軍団を設立することができる。軍団に参加すると、毎日「軍団福利」と呼ばれるボーナスがもらえるほか、GvG(領土争奪戦)に参加することも可能だ。

なお、軍団のメンバーとして受け入れることができるのは、同じ所属国のプレイヤーのみとなるので、友達と同じ軍団で遊ぼうを考えている人は、所属国にも注意しよう。

試練カード

普通の難関砦にチャレンジすると、一定の確率で「試練カード」が入手できる。この「試練カード」をを使うと、友達を誘って一緒にボスクラスの敵キャラを攻撃し、大量の経験値を獲得することが可能だ。プレイヤーの戦力などによって相応するレベルの敵軍と対戦するので、最終的に獲得できるボーナスもプレイヤーの爵位によって異なってくるぞ。

ただし「試練カード」の使用回数は1日5回まで、友達から「試練カード」の勧誘を受けることのできる回数も1日5回までとなっているので、一日の使用回数制限はお忘れなく。

戦闘によるデメリットを排除!気楽に楽しめる戦闘システム

本作の戦闘はターン制ストラテジーとなっており、マス目で区切られた戦場マップ上で敵味方のユニット(武将)が交互に行動して戦いを繰り広げていく。戦闘には手ごわい敵と戦うための「手動戦闘」と、自分より弱い敵と戦うための「自動戦闘」の2つのモードがあるので、状況に応じて使い分けていこう。

手動戦闘モードの戦闘方法

ユニットに攻撃ターンが回って来ると「移動」「待機」「攻撃」「スキル使用」の4つのコマンドが実行できる。移動可能な範囲が黄色で表示されるので、移動させたいマス目をクリックするとユニットが移動する。移動先もしくは元の位置の攻撃範囲内に敵ユニットがいる場合は、「攻撃」や「スキル使用」が実行可能だ。

ただし、一度攻撃もしくはスキルを使用するとユニットの行動ターンは終了となり、敵ユニットを攻撃後に再度移動することはできないので注意が必要だ。各ユニットの行動ターンは30秒以内に制限されているので、時間に気を付けつつコマンドを実行しよう。

自動戦闘モードの戦闘方法

自動戦闘では、プレイヤーがコマンドを実行しなくても、ユニットが自動的に移動や攻撃を行ってくれるので、自分より弱い敵と対戦する場合は、自動戦闘モードを選択すると時間と労力を節約できるぞ。

ただし、敵を倒したときに一定の確率で出現する宝箱は、自動戦闘モードでも手動でクリックしないと獲得できないようになっている。宝箱を見逃しても戦闘の結果に影響はないが、できる限り見逃さずに宝箱を獲得しよう。

失敗は成功の母!敗北してもデメリットなし

戦闘に負けても武将のHPゲージが満タンの状態ですぐに次の戦闘を始めることができるため、兵力やHPを補充する手間なく楽しめる。プレイヤー同士の戦闘で敗北した際にも、特定のクエストを完了するためのマストアイテムである「投降書」が入手できるので、負けてもめげずに次の戦い目指して武将たちを強化していこう!

初心者でも安心!直感的でわかりやすいゲーム画面

ゲームの基本操作はクリックだけでOKなので、難しい操作は必要なし!クエスト表示をクリックするだけで受注や報告ができるのに加え、無料のマップ転送システムにより、戦場の移動もあっという間だ!

クローズドβテスト概要

クローズドβテスト参加認証コード発行期間

2012年3月1日(木)正午12時~2012年3月5日(月)正午12時

クローズドβテスト実施期間

2012年3月8日(木)正午12時~2012年3月13日(火)正午12時

クローズドβテスト特典イベント

(1).クローズドβテストに参加してキャラクターを作成するだけで、豪華特典アイテムをプレゼント!

特典アイテムの内訳

QC1万枚、発奮セット(Lv.15の紫ランクスーツを含む)×1、銅貨カード・上×5、不滅セット(武将のステータスを一時的にアップする"練り薬"を含む)×1、武勇セット(武将のステータスを一時的にアップする"練り薬"を含む)×1、上級活力薬×5、拡張枠×2、契りカード×2

(2).クローズドβテスト期間中に軍団を設立して軍団長が公式コミュニティで発言すると、軍団の全メンバーが賞品をもらえます!

賞品の内訳

上級活力薬×1、銅貨カード・上×1、契りカード×5

(3).クローズドβテスト期間中に武将ランキングTOP3にランクインすると、超レア武将カード1枚をゲットできる!

超レア武将カードの内訳

武将ランキング1位→【呂布】1枚(成長レベル最高Lv.127、先鋒)
武将ランキング2位→【徐庶】1枚(成長レベル最高Lv.121、軍師)
武将ランキング3位→【袁紹】1枚(成長レベル最高Lv.119、将軍)

オープンβテスト特典イベント

(1).クローズドβテスト期間中に「爵位」が「五等男爵」以上に昇格されたテスター様が引き続きオープンβテストにご参加いただくと、爵位報奨アイテムをプレゼント!

爵位報奨アイテムの内訳

銅貨カード゙・下×5、龍胆丸×5、龍葵丹×5、契りカード×2

(2).クローズドβテスト期間中に「ダンジョン」にチャレンジして、なおかつ公式コミュニティにダンジョンのスクリーンショットをご投稿いただいたテスター様が引き続きオープンβテストにご参加いただくと、ダンジョン報奨アイテムがもらえます!

ダンジョン報奨アイテムの内訳

銅貨カード゙・下×5、初級活力薬×3、拡張枠×1、皇帝の金印×1(ダンジョンのチャレンジ回数を増やすことができる、VIP3以上から使用可能)

(3).クローズドβテスト期間中に武将のスクリーンショットを公式コミュニティにご投稿いただいたテスター様の中から、武将の星ランクTOP10の10名様にオープンβテスト開始後、賞品アイテムをプレゼント!

賞品アイテムの内訳

銅貨カード・中×1、中級活力薬×1、拡張枠×1、不滅セット×1
クローズドβテストとオープンβテストの実施要項及び特典イベントの詳細については、公式サイトをご参照ください。

三国志クエストサービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

三国志クエストサービス終了

三国志クエスト関連ニュース

三国志クエストサービス終了

新作ゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報