【良い点】 ガンダムである クラッシュオブクランと似ている 【悪い点】 サービス開始から3年半 新規で始める場合、3年半遅れとなる だが、新規キャンペーンでもらえるのは、50時間分のチ...
投稿者:letsgo(3)
更新日:2018年09月12日 19:13
何もできません(ガンダムジオラマフロント)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 1.33 |
システム | 1.00 |
グラフィック | 1.00 |
サウンド | 3.00 |
イベント | 1.00 |
料金 | 1.00 |
運営管理 | 1.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 4~12ヶ月 |
状態 | 引退 |
投稿者 | gamemen(4) |
投稿日 | 2019年05月13日 |
更新日 | 2019年05月13日 |
【良い点】
・ガンダムシリーズのMSやMAが大量に揃えてある
・最新のものもちょこちょこあるし、マニアックな機体もある
【悪い点】
・全体的に操作しにくい
・UIがところどころおかしい
・変なところでカットインして画面が隠れたり、クリックできるところとできないところが曖昧だったり、拡大率がおかしかったり、とにかく戦闘画面がひどい
・作業量がものすごくて、1日中できる人じゃないとついていけない
・とにかくどの操作も面倒で、操作性の悪さとも相まって、疲れる
・課金しても楽にならない
・課金しても強くならない
・1年2年前のイベントをやっていないと永久に強い機体が入手できない
・その機体は課金では入手できない
・基地を作るだけで半年以上かかる 課金しても同じ
・最新の課金機体をすぐに無料で配布したりする 私が6万出した機体が半月後に無料で配布された
【総評】
ガンダムが好きな人なら、興味が沸くと思う
けれど、これから始めることはお勧めできない
上記のような問題点が多く、今もアップデートは続いているが、逆に問題を大きくするようなものばかり
感想としては「長くやってる人だけが対象」
過去の配布物がなければどうしようもないので、いくら課金しても無理
始めてから半年は、遊べるコンテンツが1つだけ
いくら課金しても基本任務というコンテンツ以外は満足にできない
やるだけ時間の無駄
本レビューは2019年05月13日に投稿、2019年05月13日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
【良い点】 ガンダムである クラッシュオブクランと似ている 【悪い点】 サービス開始から3年半 新規で始める場合、3年半遅れとなる だが、新規キャンペーンでもらえるのは、50時間分のチ...
投稿者:letsgo(3)
更新日:2018年09月12日 19:13
【良い点】 ・ガンダムシリーズのMSやMAが大量に揃えてある ・最新のものもちょこちょこあるし、マニアックな機体もある 【悪い点】 ・全体的に操作しにくい ・UIがところどころおかし...
投稿者:gamemen(4)
更新日:2019年05月13日 10:22
【良い点】 題材がガンダム 【悪い点】 使えるユニットがガンダム世界の物というだけで、ゲーム自体はつまらない 【総評】 こんなゲームを作るくらいならGNO1を再開してくれ・・
投稿者:seven124(8)
更新日:2018年10月09日 04:26
「リネージュ2M」蝶のように舞い戦う新武器種「クロスボウ」が実装!性能やおすすめの戦い方を紹介
PR04/08 20:00
スマホ・PC向けに開発中の3Dリアルタイム戦略RPG「アークナイツ:エンドフィールド」を紹介
PR03/18 12:30
「モンスター娘TD」が正式リリース!新武器種「曲刀」のモン娘としてエリュートやユーシィらが登場
05/10 13:45
オンラインゲーム検索