評価 |
総合評価 |
2.6705 |
システム |
2.00 |
グラフィック |
4.00 |
サウンド |
3.00 |
イベント |
3.00 |
料金 |
2.00 |
運営管理 |
2.00 |
投稿者情報 |
プレイ期間 |
1ヶ月未満 |
状態 |
活動 |
投稿者 |
ragis(2) |
投稿日 |
2016年09月06日 |
更新日 |
2016年09月06日 |
OBTからやってます。
良くも悪くもファルコムの「軌跡」シリーズを名乗っているだけあって軌跡プレイヤーにとってはにっこりする部分も多し。
新キャラ遊撃士のナハト、クロエコンビには、空の二人を思い出してにやにやする。社長ことリーヴも魅力的。
勿論、空の二人(ヨシュア・エステル・レン・リーシャ他NPCモブレベルだった人までいろいろいます)や支援課(ロイド・エリィ・ツァイト)もログボで貰える。(先行登録だとノエルも貰えますし嬉しい人は多いはず)
*他の良い点
- ダンジョン巡りや飛行船の改造なども面白い
- 今後のシナリオ追加でレミフェリア王国に行ける可能性がある
- 飛行船に乗ってマップをぐるぐる動かすのも楽しい
- フレポで貰える☆2などのキャラも”使えない”キャラでは無い(後述)
- 毎週のアプデでシナリオが増えていく可能性
- オーブメント改造が懐かしく面白い
【悪い点】
- 前述のとおり当然、「軌跡」シリーズのシナリオ、キャラクターをある程度知っていないと(空~碧ぐらい)面白さが半減します。
- BCコイン(ゲーム内部での有料コイン)の課金させようとする運営の意地悪さが垣間見える
**キャラガチャ。
9/6現在だとレン加入アップガチャをやっていますが確率は0.4%、その他の問題とするとレン他キャラも☆5URキャラは0.5~ぐらいに設定してあって10連すれば確実に☆4~☆5も手に入りますが「殲滅天使レン」が出るわけでは無いです。
しかしレンは唯一のオーブメント一本ライン(上級魔法を組みやすい)キャラなので持ってる・持ってないとでは結構話が違ってきてしまう気が。(一応、リーヴ社長やフレポキャラで代用は効かないわけではないですけれども)
- URキャラを無視して進もうと思っても魔法(アーツ)ゲー(所謂オーブメントに魔法石をはめて好きな魔法を使えるようできるシステム)なので上位魔法石が必要になります、しかもその魔法石が究極でドロップするため簡単には手に入らない
- 魔法攻撃>物理攻撃なのでいくら物理攻撃を強くしてもミスしてカウンター取られてしまう事も多い(故に物理攻撃持ちはあまり優遇されてません、壁になるなら別だけど)
- 究極回っても手に入らないのならば一日4回更新されるBC交換屋で特定の上位魔法石が並ぶのを待たなければならない、並んでなければBCコインを使って数回更新しなければならない(しかも更新するたびに必要なBCコインは増える)
- 一応一日デイリーイベを終わらせるとBCコインを貰えますが半端ないデイリー量(こなそうと思うと半日程度かかります)
- そのデイリーイベの中にはBCコインを使ってAP(行動量)回復させる項目もある
- APを15~45要求するマップが有るのに対して600秒に1回復なので他のオンラインソーシャルゲームと比べると時間がかかりすぎなのでは?
- UnityWebPlayerの重さ
- マウス操作の厳しさ、UIの甘さ
*進化~強化の厳しさ
- ☆3~☆4程度のキャラクターまでは進化、強化が楽ですが☆5~☆6となると話は別、ゲーム上の通貨で120万ミラ、進化素材虹(黒)猫必須に
- かといって回したガチャキャラをそのまま進化用に食わせると非常にもったいない(同レベルの同キャラを食わすことで技が増えて究極進化が100%失敗しなくなる)ので☆1猫を貰って☆2~3に進化、素材用にしなければならない苦行
【総評】
まだまだβテスト終了後の有料デバッグ中ゲームと言う感じです。
今後、武闘会等のイベントが出てくるならば余計上位者と初心者~中級者の壁が出てくるんじゃないかなぁ。
個人的に言いたいのは暁をCS(ファルコムゲー)として出してもらいたかったのが一番ですね、操作性もPSPやPC時代の方がやりやすかったですし、シナリオ追加を待たずに済んだので…
暁の軌跡で空や零キャラに興味を持った人は軌跡シリーズをおすすめします。
空や零をやりましょう、それからでも全然遅くないです。