クロスファイア、FPSとAOSが融合した新たなモードは白熱必至!全く違ったクラス能力が楽しい「WAVEモード」を先行体験してきた

アラリオが運営するオンラインFPS「クロスファイア」。3月26日に実装予定の新モード「WAVEモード」の先行プレイレポートを紹介。さまざまなアドバイスをくれたFPSプレイヤー「YamatoN」氏からのコメントもどうぞ。

「クロスファイア」WAVEモードとは?

「WAVEモード」は、FPSとAOSが融合された、これまでとはまったく違うゲームモード。2つの陣営に分かれて戦い、敵ベースキャンプを先に破壊した方が勝ちというモードだ。

AOSと同様にプレイヤーはLv.1からスタートし、レベルアップすると体力や武器ダメージ、保有弾薬数が増加。またプレイヤーは、固有スキルを持つ9つのクラスから好きなクラスを選択でき、それぞれの役割を担って戦う。

リアルタイムに変化する戦況の中で、どのように攻め込むのか、または守り抜くのかという戦略性と、クラスの組み合わせによる戦術性が求められる。

最近ブームとなっているゲームジャンル「AOS」

「Dota2」や「League of Legends」に代表されるようなAOSは、ゲーム開始時に全てのプレイヤーがLv.1の状態からスタートし、モンスターや敵プレイヤーを倒しながら、お金や経験値を稼ぎながら装備を強化していく中で、敵陣地の攻め落とす、昨今では日本でも浸透しつつある新たなゲームジャンルだ。

WAVEモードの特徴「マップ」

WAVEモードで最初に実装されるマップは2種類。敵の陣地を守っている砲塔を破壊しながら、最深部にある敵ベースキャンプの破壊を目指すことが目的となる。また、各陣営から味方AI兵士や敵AI兵士が出現し、共に戦場を駆け回る。AI兵士をうまく利用し、敵陣営を占領していくことが基本的な戦略となる。

WAVEモードの特徴「クラス」

試合前にプレイヤーは9つのクラスの中から好きなキャラクターを選択することが可能。それぞれに固有のアクティブスキルとパッシブスキルが備わっており、その組み合わせ次第で多彩な戦術を繰り出すことが可能になっている。

Marksman

アクティブスキル

スキル使用時、しばらくの間、銃の制度が大幅に増加する。

パッシブスキル

リロード速度が速くなる。リロード後、しばらくの間、攻撃力が増加する。

Blaster

アクティブスキル

左クリックでRPG-7発射。RPG-7は中距離の対人殺傷に効果的な武器。

パッシブスキル

RPG-7の爆発で兵士(AI)撃破時、兵士撃破数に比例してRPG-7の火力が増加する。火力増加効果は、一定数の兵士を倒すと、それ以上増加しない。死亡するまで効果は維持される。

Medic

アクティブスキル

左クリックでアンプルを投げる。投げられたアンプルは着弾地点の周辺で味方を治癒し、敵を中毒にする。

パッシブスキル

自分のHPが徐々に回復。

Shield

アクティブスキル

盾を構えている場合、前方の全ての攻撃を防御できる。左クリックで盾を地面に打ち込んで爆発されることや、右クリックで盾を利用した近距離打撃も可能。

パッシブスキル

盾をしまっている場合、背中に背負った盾が後方からの攻撃を防ぐ。

Panther

アクティブスキル

左クリックで携帯迫撃砲発射。左クリックを押す時間に応じて、飛距離が調節できる。

パッシブスキル

一定時間ごとに砲弾が追加。成長によって所持できる砲弾数が増加。

Demolition

アクティブスキル

左クリックでC4を投げる。C4を投げた状態で、再度左クリックでリモート爆発。C4は、建物の破壊に効果的な武器。

パッシブスキル

死亡時に手榴弾を投げる。

Hunter

アクティブスキル

左クリックでクロスボウ発射。左クリックを押す時間に応じて、制度増加。右クリックでズーム可能。クロスボウのダメージを受けると回復が不可能な状態になる。

パッシブスキル

HPが半分以下の敵はハンターの獲物になる。獲物はハンターのすべての攻撃に追加ダメージが加わります。

Juggernat

アクティブスキル

スキル使用時、しばらくの間、被ダメージを大幅に軽減する。効果発動中は空爆の被害を受けない。

パッシブスキル

最大HPが増加する。

Shock

アクティブスキル

左クリックで近距離の的に電撃を放出。電撃を少しでも放出した後は放電される。電撃を受けると感電する。

パッシブスキル

スタティックグローブを装備している間(スキル発動時)、移動速度が大幅に増加。

WAVEモードの特徴「さまざまなオブジェクト」

戦闘を一定時間進めると輸送ヘリがオブジェクトを運搬。オブジェクトは占領することで効果を発揮する。「迫撃砲」を占領すると強力な迫撃砲が3発使用できるようになり、「科学施設」を占領すると30秒間味方の兵士たちに強力なバフ効果がかかり、戦闘を優位に進めることが可能になるなど、さまざまなオブジェクト占領が戦況を左右する。

WAVEモードの特徴「クラスカードシステム」

使用できる兵種は、所持しているクラスカードと連動しており、クラスカードは戦闘終了後に獲得することができ、カードを合成することで強化が可能。強化値によってステータスにボーナスが付与、カードには宝石が装着できるスロットがあり、装着した宝石に応じて銃のダメージや移動速度などのステータスがアップする。

さっそく実際にプレイ!解説はFPSプレイヤーの「YamatoN」氏!

まずは画面の見方を覚えて、戦況を把握しよう!

的確なアドバイスをくれたYamatoN氏
的確なアドバイスをくれたYamatoN氏

今回の体験会では、WAVEモード実装前にアラリオの運営チームとともプレイをすることができた。そして、強力な助っ人として、FPSプレイヤーでもあり、「クロスファイア」の大会にも多数出場している「YamatoN」氏に来ていただき、その場でモードの説明やアドバイスをもらったので併せて紹介していこう。記事の最後にはYamatoN氏へのミニインタビューも掲載しているぞ。

まず第一戦目は雪が降りしきる、やや広めなマップ「Nangpa La」でプレイ。画面左上にはマップ詳細が表示されており、アイコンでその施設の種類を判別できる。左下にはプレイヤーのHP、LVが表示。さらにその横にはレベルが上がった際に使用できるスキルが表示、右下には使用武器と現在のバフ効果を確認可能だ。とにかく常に変化する戦況を即座に確認することが重要になる。

「AOS」や「DOTA系」のゲームジャンルと聞くと、どうしてもクォータービューで全体を見れるようなマップをイメージしまう人も多いと思うが、本モードではFPS視点のままプレイが可能。操作方法も特に変わることはないので安心だ。

また、本モードは最大5VS5で対戦できるが、途中で空席が出た場合は乱入も可能!対戦中にどうしても不利になって諦めたい場合は「投降(サレンダー)」もできる。もちろん、報酬が欲しい場合は対戦をちゃんと終わらせること。

最初は全員Lv.1からスタート!まずは敵AI兵士を倒して経験値を得る

本モードでは、ゲームスタート時は全員がLv.1から始まる。まずはとにかく敵を倒してLvを上げまくろう。Lvが上がれば自分の体力(HP)、銃攻撃力、保持弾数が向上する。そして、一番重要なのがLv.5で使えるようになるアクティブスキル。筆者が選んだクラス「Blaster」は対人に脅威なRPG(ミサイルランチャー)をぶっ放すことができるのだ!しかもクールタイムが非常に短くて、使い勝手も最高!敵兵士の群れも一掃できるッ!

また、敵を倒した数により爆撃機を通信で呼び出して任意の場所に爆撃できる「空爆支援」を発動できる。威力は絶大だが発動までに時間制限があるので、速やかに命令したい。ちなみに各クラスのパッシブスキルはLv.1から効果が発揮される。

砲塔を攻撃しつつ、施設を占領して有利に戦え!

それぞれに設置されている味方の自動砲塔は、近くに敵が現れると自動的に高威力な銃撃を与えてくれ、それ以外では防御に徹する便利なヤツ。敵の砲塔にダメージを与えるには、味方のAIと協力して攻撃態勢に移行させることが必要。Lvの低いはじめのうちはあまり砲塔に近づかないようにAI兵士を撃破していくのが良い。

マップ上にはランダムでヘリコプターが登場し、2種類のアイテムボックスを落としていき、落ちた箱のまわりで15秒間待機すると占領することができる。


「迫撃砲」は2分間の間に3発の爆弾を任意の場所に撃ちこむことができ、「科学施設」を占領すれば30秒間味方のAI兵士が超強化されるという、戦況をひっくり返すことができるようなバフ効果を得られる。見つけたら積極的に占領に向かおう!

ちなみに、Lvを上げてしまえば倒されてもそのままLvが引き継がれるが、Lvが上がれば上がるほど、倒された際のリスポーン時間が長くなるので要注意。Lvが上がったらできるだけ倒されないように。

筆者のクラスは「Blaster」!前線で撃ちまくる快感…!

今回筆者が選んだクラスは、前線でもガンガン戦える「Blaster」。アクティブスキルはRPG(ロケットランチャー)ということで、向かってくる敵兵士の群れごと撃破ができたのが快感!とにかくマップを良く見て敵兵士が集まっているところにボカン!仲間が苦戦しているところに駆けつけてボカン!と考えずに撃ちまくっても平気!

そして気になる戦況だが、序盤はかなり善戦しながらも、敵の砲塔も連続で壊しつつ、仲間兵士も良い動きをしていたのだが、GMがうまく迫撃砲と科学施設を占領しはじめ、兵士を強化してピンポイントで爆撃され…あっという間に砲塔が半分以下、我がチームもその後かなりギリギリまで追い詰めたが最終防衛砲塔まで攻め込まれ、ベースキャンプを破壊されて負けてしまった…ものすごい悔しい…。

次はシンプルな砂漠のマップで再戦!

約40分くらい楽しんだ後は、初心者でもすぐに楽しめるシンプルでやや細長い砂漠のマップ「Sand Storm」で再戦。選んだクラスは両手から電撃を放つ、「Marvel Comics」に出てくるような能力を持つ「Shock」。まずはセオリー通り、敵兵士をバシバシ倒してLvを上げる。このマップでは得られる経験値も多めなのでどんどんLvは上がる。

そしてLv.5に到達すると、アクティブスキルが使用可能に。Fキーで発動するとなんと両腕にはめたグローブから電撃が!?しかも移動スピードも超アップ!遠くからでは当たらないようなので、近づいてマウスを押しっぱなしにすると、なんと「敵をビリビリとシビれさせ、移動速度を低下させる技」が発動。攻撃力はあまり期待できないようで、しかも効果時間も短めなので、他のクラスと連携しないとなかなか難しい。

そして…敵兵士には仲間のHPを回復する「Medic」と大きな盾で攻撃を防ぐ「Shield」が登場。仲間の回復を得意とする「Medic」のアイテムは、敵に向かって投げるとまさかの毒状態に…恐るべし。

さらに、巨大な盾を構えながら突っ込んでくる「Shield」はその名の通り、防御に特化しているクラスで、正面からはダメージをほとんど与えられない。後ろに回るか、足元を狙うか、スナイパーでの精密射撃が必要となる。しかもヤツは倒された際に盾を地面に突き刺して爆発させるという凶悪なスキルも持つので、近距離でトドメを刺すときには要注意。ただし「Shock」の電撃攻撃は盾を無効にするのが判明!

そして、粘って戦っていたが、味方の最終防衛装置を破壊され、敵陣から戦闘力も防御力もケタ違いの「スーパーソルジャー」が参戦!味方陣地のターレットで撃退を挑むも、あっけなく総攻撃に遭い、今回も敗退…。

まさにFPSに革命をもたらすようなこの新モードについてYamatoN氏にちょっと聞いてみました。

――本日「WAVEモード」を触ってみてどう感じましたか?

YamatoN氏:本当に万人受けにする上に、競技性も高いと感じましたね。WAVEモードはMOBA系の美味しいところを取っており、FPSの要素もうまく融合されています。敵AI兵士を倒していくだけで得られる爽快感も、MOBAとFPSが融合したことで楽しめる新要素になっていると思います。

さらに特殊能力をFPS視点で使用できるのも楽しいですね。群れている敵兵士にロケットランチャーを撃ちこんで倒すことも爽快です。FPSに慣れていない初心者でも気軽にできる技ですし、豊富なクラスの違いや、それぞれの組み合わせで、5on5で深くて戦略的なさまざまな遊び方ができると思います。他のゲームにはないモードなので、メインコンテンツとして遊んでもらいたいですし、このモードを専門として遊ぶチームが育って大会ができれば嬉しいですね。

――9つのクラスを体験してみてバランスに関してはどう感じましたか?

YamatoN氏:どのクラスもLvを上げればそれぞれ使えるのは面白いですね。ただ、初心者には「Blaster」をぜひオススメしたいです。このモードでまずはBlasterを選び、ランチャーを撃ちまくって快感を味わって欲しいですね。次に仲間を回復する「Medic」も面白いと思います。回復アイテムも敵に投げれば毒を与えますから。上級者に関してはいろいろ使ってみて仲間で役割分担を決めて楽しんで欲しいですね。

――これからのWAVEモードに期待することは何ですか?

YamatoN氏:大会というのはプレイしている人が前提であり、今までは二の足を踏んでいたユーザーも多いと思いますが、このモードは本当にゲームの入口として敷居も低く、誰でも楽しめるようになっています。そして最終的にこのモードのプロリーグができればいいなと思いました。既存の爆破モードより、かなり実現しやすいモードだと思います。自分の周りにも大会を開催したいと考えている人が多いので、彼らにこれを説明して、今後盛り上げていきたいですね。

――ありがとうございました。

クロスファイアサービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

クロスファイアサービス終了

クロスファイア関連ニュース

クロスファイアサービス終了

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報