鬼武者Soul、本日8月24日より「戦国体験 第四陣」がスタート!新コンテンツの「大合戦」なども公開

カプコンは、「鬼武者Soul」において、本日8月24日15時より「戦国体験 第四陣」し、新たに実装されたコンテンツ「大合戦」などの情報を公開した。

「戦国体験 第四陣」本日15時よりスタート!

「鬼武者Soul」では、本日8月24日(金)15時よりテストプレイ「戦国体験 第四陣」を開始いたしました。「戦国体験 第四陣」にご参加いただいた方には、豪華な特典もご用意!ぜひ、ご参加ください!

実施期間

2012年8月24日(金)15時~2012年8月27日(月)14時

「戦国体験 第四陣」に参加するためには、参加クーポンを登録済みのCOG IDが必要となります。参加クーポンは、当選者の方のご応募いただいたメールアドレスへメールにてお送りいたしております。なお、これまでに実施された「戦国体験」で「戦国体験 参加クーポン」をご登録いただいたお客様は、引き続き「戦国体験 第四陣」にご参加いただけます。

「戦国体験 第四陣」で新たに実装されたコンテンツの一部をご紹介!

「大合戦」開戦!

「大合戦」は、レベル10以上のプレイヤーが参加できる大規模コンテンツです。「戦国体験 第四陣」では下記期間で2回実施いたします。

「大合戦 其ノ壱」
【開催期間】 2012年8月24日(金)18時~2012年8月25日(土)18時

「大合戦 其ノ弐」
【開催期間】 2012年8月26日(日)6時~2012年8月27日(月)6時

大合戦とは…?

参加条件を満たした全プレイヤーが東西に分かれ、専用の戦場マップで戦います。プレイヤーはあらかじめ「大合戦」に参加させる10人の武将を選び、1時間ごとに部隊に命令を出して移動させたり、待ち伏せしたり、兵士を投入するなどして敵プレイヤーとの戦闘に備えます。

マップ上で敵陣営の部隊と遭遇すると自動的に戦闘が開始され、勝者には占領ポイントが付与。開催期間中、より多くの占領ポイントを獲得した陣営が勝利となります。

また、「大合戦」をプレイすると、その戦績によって鬼くじ※が引ける「青魂」を入手できます。プレイヤーのみなさま、奮ってご参加ください!

※鬼くじ…ゲーム内に登場するくじ。鬼くじを引くことで、さまざまな武将が手に入る。

「石高」を導入!

「鬼武者Soul」では、プレイヤーの裁量によって自由度の高い内政が行なえるようになっております。今回、城下町の発展をさらに実感いただけるよう、国力を表わすパラメータとして「石高」を導入いたしました。

施設をつくるなどして城下町を整備していくと、城下町の規模に応じて「石高」が増えていきます。また、「戦国体験 第四陣」ではプレイヤーのレベルキャップが設定されており、レベル6以上になるためには、内政ミッションで「石高」を1,500以上にする必要があります。

さらに「大合戦」では各プレイヤーの「石高」によって雇える兵士数が決まりますので、石高が高いプレイヤーはより有利にゲームを進めることが可能です。なお、「戦国体験 第四陣」での石高は、「戦国体験 参加特典武将」の入手条件となっております。どんどん城下町を発展させ、石高を増やしていきましょう!

「戦国体験」でのプレイ状況に応じて特典内容が変化!

参加するだけで鬼武者シリーズでお馴染みの6人の武将が手に入る!!

武将数四百人以上!その一部をご紹介!

直江景綱(なおえ かげつな)

武将:鬼陣営
新潟県(越後・佐渡)

上杉家家臣。越後与板城主。長尾為景、晴景、景虎の3代にわたって仕え、内政や北条氏康との同盟を取りまとめるなど外交で優れた手腕を発揮。軍事面でも「上杉七手組」のひとりとして活躍した。娘は直江兼続の妻となった於船。

イラスト:よひ

上杉朝定(うえすぎ ともさだ)

武将:幻魔陣営
埼玉県(東武蔵)

武蔵・扇谷上杉家当主。北条氏康に対抗するため、関東管領の職を巡って長年争いつづけてきた山内上杉家と和睦。上杉憲政や足利晴氏らとともに川越城を攻めるが氏康に奇襲されて討死。大名家としての扇谷上杉家は滅亡した。

イラスト:チェロキー

※本イラストはシルエットです。プロモーションサイトにてイラストを公開しております。

鬼武者Soul公式ツイート&公式facebook

今週は「本多小松」を公開!

プロデューサーの杉浦 一徳が「鬼武者Soul」公式プロモーションサイトで紹介されない武将イラストを公式ツイートと公式facebookでお披露目。今週はイラストレーターのタケダサナ氏による、「本多小松」を公開!来週の武将もお楽しみに!

鬼武者Soulサービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

鬼武者Soulサービス終了

鬼武者Soul関連ニュース

鬼武者Soulサービス終了

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報