最近チートを多く見ますね 壁に向かって撃ってるだけでKillをドンドン稼いでる人などがかなりいます 中にはチートを薦める部屋なんてものもあります 他にも宙に浮くバグとかもあり、普通の部屋でそれを利用してる方も多く見ます 今のとこ運営はあまり動いてないようです まだ人は多いようですがこれからどうなるでしょう...
投稿者:lavie(9)
更新日:2009年11月15日 02:10
最近チートを多く見ますね 壁に向かって撃ってるだけでKillをドンドン稼いでる人などがかなりいます 中にはチートを薦める部屋なんてものもあります 他にも宙に浮くバグとかもあり、普通の部屋でそれを利用してる方も多く見ます 今のとこ運営はあまり動いてないようです まだ人は多いようですがこれからどうなるでしょう...
投稿者:lavie(9)
更新日:2009年11月15日 02:10
カウンターストライクオンライン、現状、チータ達がサービス(CSO)を潰しにかかってる状態
【良い点】 ・無料でカウンターストライクが出来る。 ・人が多い。 ・豊富なゲームモード。 (チームデスマッチ/デスマッチ/オリジナル/ゾンビ/メタルアリーナ/ COOPゾンサバ/COOPヒューマンシナリオ/チャレンジ/サッカー)。 ・豊富なマップ。 ・豊富なサーバ。 ...
投稿者:nanndaka(2)
更新日:2011年05月28日 21:52
カウンターストライクオンライン、CSやCS:Sをやってきた者ですが・・・
CS→CS:Sを経験してCSOがやってきたので早速プレイしてみましたがこれは酷いですね。はっきり言っておきます!CS1.6とCSOは別ゲーです。嘘だと思う方はamazonやsteam等でCS:SかCS1.6を購入してみてください。(人が一杯いるのはCS:Sの方ですが・・・)世界中の人たちが熱狂している理由が分かります。...
投稿者:maguro12(6)
更新日:2009年07月30日 22:20
カウンターストライクオンライン、日本に初めて流れてきたFPS
CS1.6という 5年前ほどに作られたFPSですが CSOはそのCS1.6とほぼ変わりません まずいい点は AWPなどの一撃必殺武器の規制ができる ようは ほかFPSでよく言われる TRGゲーやSRゲーなどとは言われることはない 物理演算が多少実装されているため 走りながら撃つと...
投稿者:lovedog(40)
更新日:2009年07月16日 19:59
カウンターストライクオンライン、過去の名作を営利目的に汚した集金ゲーム
一言で言えば数々の賞を総なめにし世界中のFPSプレイヤーを虜にした名作CS…の改悪です。 元々1試合中に敵を倒したり勝利する等して溜まっていくお金を使って、戦闘開始と同時に武器や装備を買ったり補充して戦っていく、というのがCS1.6の流れでした。 勿論これもそれを踏まえてゲーム中装備を買う等できるのですが…まず、試...
投稿者:tibiru(19)
更新日:2009年10月29日 10:13
カウンターストライクオンライン、チートまみれのFPS、安心のNEXONクオリティー
【良い点】 ・ゾンビモードが面白い ・オリジナルモードのシステムは良い 【悪い点】 ・とにかくチーターが多い 一時間に三十人のチーターに出会う 特にカジュアルサーバーのチームデスマッチでは壁と戦うゲームになっている 唯一の良心、ノーマルサーバーも過疎で人が少なく TDMの部屋を建てるやいなや、チ...
投稿者:zombie(1)
更新日:2012年07月11日 21:40
カウンターストライクオンライン、チートが蔓延、仕事をしない運営
そこそこのスペックのPCでも遊べたり、初期武器の豊富さやゾンビモードの楽しさがありますが、チートが蔓延していてまともに遊ぶ事はできません。 運営も集金する事しか頭になく、そういった違反行為に対しても、アカウント削除やIPロック等の対応をする気配が全くありません。 また、メンテナンスの手際も非常に悪く、メンテナン...
投稿者:jps180(2)
更新日:2010年07月10日 09:53
カウンターストライクオンライン、カウンターストライクというブランドとシステムでなんとか保ってる状態
題名にも書いたがカウンターストライクというブランドとシステムがあってなんとか保っている状態、弾が当たりやすくなるカジュアルサーバーや登場してから一週間も持たずに過疎化したチャレンジサーバー。 カジュアルサーバーではチートが横行し、運営は何も対策をしない状態。 年齢層も低く、マナーが悪い人や暴言を吐く人がかなり多い。...
投稿者:shoop6(3)
更新日:2010年05月19日 16:23
「CS1.6」という5年以上前に発売したPCゲームの無料オンライン版 ニコニコ動画で良く拝見するグラフィックが綺麗なCSは「CS:S」であり、「CS1.6」は古いゲームなのでグラフィックは時代を感じます。 PCゲームとして販売 (数千円) してた頃からゲーム購入者同士で多人数ネット対戦(ゲームソフト代のみ)ができた...
投稿者:renasu(6)
更新日:2009年09月08日 14:09
カウンターストライクオンライン、ゲーム自体は最高なのに、運営がゲームをダメにしている
【良い点】 ・無料でカウンターストライクができる。 ・人口が多い。 ・システム全般、バランスがとても良い。 ・ゲームモード、マップ、サーバが多く飽きにくい。 ・武器が多い。課金アイテムは無期限も入手可。 ・ゲーム設定は初心者にも簡単にできる。 ・無課金と課金で差が出ない。(対人戦のみ) ・5レベル上がる...
投稿者:laugier(1)
更新日:2011年12月26日 19:25
【良い点】 爆発的ヒットとなったCS1,6のほとんどを移植したため、すばらしいゲームバランス(追加したものを除けば)となっています。 プレイヤーマナーはロビーを無視すればそれほど悪くはありません。 ゾンビゲーはなかなか楽しめます。 【悪い点】 ロビーが終わってます。混沌です。まあ気にしなければどうとい...
投稿者:dolne(3)
更新日:2010年11月05日 22:22
カウンターストライクオンライン、運営が悪くなかったら良いゲームだった
【良い点】 武器が豊富。人が多い。モードもかなりの数がある 【悪い点】 運営の対処が悪すぎる。チート対策もせず、追放しても野放しのまま。やる気あんのかと言いたくなるほどの運営のやる気のなさ。相変わらずチートは増えるばかり。 【総評】 良い点に人が多いと書きましたが、5割がチーター等です。初期装備もクレ...
投稿者:dualstrk(1)
更新日:2013年09月13日 07:58
カウンターストライクオンライン、軽くて誰でもできるが・・・・
【良い点】武器維持がしやすい。サドンの何倍も武器維持がしやすいです。 カジュアルサーバーがあることである程度の低年齢層がカジュアルで活動している。 ノーマルがあんまり荒れていない。 【悪い点】とにかく運営が最悪。チーター多し(カジュアルサーバーに限り) 私は、ノーマルで活動していますが、cs1.6からの...
投稿者:hitag(2)
更新日:2010年08月20日 13:55
CS:S経験者です 課金するなら絶対CS:S買ったほうがいいです 3年前にCS:S購入しましたがまだ全然飽きません「飽きる気もしません」 それに最近チートだらけで安心して遊べません1割がチートをしていますww 営業も全く対応しない問い合わせしても同じ答えしか帰ってこない 試しにチートを探してみると10分で今で...
投稿者:mogeruze(2)
更新日:2010年04月16日 22:45
正直あまりよろしくない出来。 グラフィックやSEはともかく、その他の部分がなんとも。 ・良い点 とにかく低スペックでも動作する。 少人数部屋ならオンボードのノートパソコンでも動作します。 武器購入時の必要ポイントがそれほど高くない。 頑張ればある程度の武器を維持できます。 BOT戦の導入。...
投稿者:sorubaru(1)
更新日:2009年10月17日 13:21
「World of Warplanes」日本での正式サービスが決定!待望のテイクオフは今春から
02/19 10:42
自分だけのレギオンを築き豊富なやり込み要素で勇者を育成!「ブレイブレギオン」の正式サービスが開始
02/18 15:55
G123で「ソードスピリット」が正式リリース!剣聖と呼ばれる主人公が竜姫と共に竜機神を倒す物語
01/31 13:19
オンラインゲーム検索