【良い点】 L54まで育成 プレイヤーの質がいいです。 親切な人が多く 街道にいると 何人ものドルイドさんやメイジさんが 面識はないのに パフをかけてくれます。 グラフィックはきれいではないが 見やすく 3D酔いをしないです。 【悪い点】 クエストが、まったくやる価値がない。 達成しても...
投稿者:maomao88(2)
更新日:2010年08月05日 14:07
【良い点】 L54まで育成 プレイヤーの質がいいです。 親切な人が多く 街道にいると 何人ものドルイドさんやメイジさんが 面識はないのに パフをかけてくれます。 グラフィックはきれいではないが 見やすく 3D酔いをしないです。 【悪い点】 クエストが、まったくやる価値がない。 達成しても...
投稿者:maomao88(2)
更新日:2010年08月05日 14:07
ユーザーインターフェイスは自分の好みに合わせカスタマイズできるので割りと良くできている。 グラフィックやBGMも若干使いまわしが目立つもののまあ許容範囲であろう。 なによりもキツイのはレべリング。 PTを組み狩りをする場合レベルの低い者に経験値のマイナス修正が入る仕様のようで、せっかく仲良くなったプレイ...
投稿者:satellit(1)
更新日:2008年08月06日 11:05
ドルアーガの塔、塔のシステムはかなり良いのにもったいない駄作ゲー
【良い点】 -Lvの概念を捨てたドルアーガの塔の攻略システムがとても良い。 -塔においては懐かしいアレンジ音楽がBGMで採用されている。 【悪い点】 -ドルアーガの塔システム以外は結局は他と変わらないクリックゲー -そのクリックゲーの度合いも、バランスも悪く、マゾの度合が生半可ではない -過疎なのでドル...
投稿者:mappy55(41)
更新日:2010年12月03日 16:44
ドルアーガの塔、素材や世界観を生かし切れていない惜しむべき作品
【良い点】 ・とっつきやすい、明るい世界観。 ・全体的に悪マナー者が少ない。 ・雰囲気がまったりしているため他PCとのコミュニケーションをとり易い。 ・メインコンテンツ「ドルアーガの塔」のエニグマ(宝出現条件)の一部が今だに発見されていないこと。 【悪い点】 ・後半にかけての悪辣ともいえる重...
投稿者:ddd00(16)
更新日:2011年06月08日 17:44
【良い点】 塔のエニグマ謎解きはみんなで協力する感じがあってよい。 塔に限りデスペナがないので死に戻りなどを生かした戦略が組める。 装備が修理さえすればずっと使える(壊れても消滅しない)。 ファンションキーやスキルショートカット登録等を組み合わせればほとんどキーボードだけで操作できる。 イベントは運営さんが比...
投稿者:alistia(4)
更新日:2013年03月18日 00:06
ドルアーガの塔、元ゲーとアニメ版のファンだけが楽しめるゲーム?
【良い点】 バックグラウンドのグラフィックは綺麗。が、その分キャラが若干雑な作り。動きも良く、操作性も悪くない。BGMも重厚で、音楽として聞けるレベル。 【悪い点】 キャラメイキングのヴァリエーションが少なく、グラフィックも粗いため見劣りするのは否めない。クエストガイドが大雑把で情報量も少ないため、序盤からク...
投稿者:ibaraki(27)
更新日:2014年10月15日 11:56
名前負けしてる残念なゲーム 雑魚との戦闘がもっさりしすぎてレベリングが非常に辛い LV上げ=敵を殴り続ける LV20の内容をLV40に引っ張った感じで内容が薄っぺらい システム ・何処にでも有るクリックゲー ・スキルの種類と数が少ないが、スキル単体のLVを上げることで個性がでる もっともスキル...
投稿者:dekusia(12)
更新日:2011年05月01日 03:03
INして即思った事 このグラフィックはひどい・・・ どこが綺麗なんですかこれ。しかも重いし 後は全てにおいて荒い。全体的に完成度が低いと感じました 激しく名前負けしてます。 ネットゲーム初心者なら許せるかもしれませんが、目の肥えた方にはこのゲームは無理だと感じました
投稿者:umaa(83)
更新日:2009年01月19日 18:54
特になにが悪いわけではないし、かといって何がいいってわけでもない。 おそらく、ドルアーガやイシターをやりこんできた層を狙っての作品なのはわかる。 しかし、ゲームをやっていて、不思議とイライラする。 なぜだろう・・。と思っていたら、それは、これをドルアーガと認めたくないからだと思う。 たぶん、ドルアーガと付けない...
投稿者:mckoy(11)
更新日:2008年05月02日 01:53
難解なクリア条件をアクションとパズル的な思考で解いていく2Dゲームの傑作を3DMMOにリメイクした作品だが、3Dの長所が塔のパズルに生きていない。更によくある高Lv高装備TUEEEゲームになってしまっている。こんなのリメイクとは言えない。これなら2Dに戻して、普通のドルアーガの塔をみんなでできるようにしたほうが面白いか...
投稿者:yashiro(17)
更新日:2008年04月10日 02:35
プレイしてみた感じですが、画面インターフェースはよく出来てます。 ログウィンドウを個別に設定したり、透過度を変えたり、新しく作ったりとユーザーの好みに合わせてかなり細かく設定できます。 塔システムも結構斬新で、入場している階層に合わせて強制的にレベルが落とされるので、レベルが多少離れていても楽しめるかと思います...
投稿者:feicia(1)
更新日:2008年03月16日 00:04
GONZO運営ってのがもう課題ですね。 原作に詳しいユーザー・詳しくないユーザーどちらも楽しめるMMOかも知れません。が 「何事も無く」共存できるのかな?と云う点だけ少々疑問です。 「情報交換とそれはネタバレ」と云う異なる価値観に危うく躓く所でした。 価値観はもとより様々ですけどね? 序盤(Lv14)...
投稿者:krdy(24)
更新日:2008年03月12日 15:02
マゾすぎる。 2時間の狩りの苦労が、1回死ぬと、消えてなくなる。 また、敵の攻撃の早さの割に、こっちの攻撃が、遅く、それを改善するアイテムもないので、複数の敵に囲まれると、袋叩きに合い、また、逃げるアイテムもないので、死を待つだけになります。 しかも、復活場所が、安全とは限らないので、復活して、HP1の時にMOB...
投稿者:fuwa(1)
更新日:2008年06月21日 19:54
グラフィックはまあまあですが システム的に不満が二つ。 スカウトではじめたんですが、 弓矢類の武器がありません。 これでは遠距離攻撃が出来ません。 飛び道具としてあるらしいのが投擲用の槍、 遠距離用武器ってこれしかないんですか? これではスカウトらしい戦闘が出来ません。 スカウトはひとまず休んでそこで別...
投稿者:hovsqiw(15)
更新日:2008年03月05日 00:25
全てがそうではないでしょうが「ゴンゾ運営=粗悪」な印象をシャイヤ→パンドラ→ドルアーガで決定付けてしまったように思います。狙いはシンプルで面白いのですが、何せ完成度のレベルが低すぎで作りが荒いといった感を受けます。ドルアーガも塔にフォーカスし面白い視点ではあるのですが、操作性の悪さや、鯖の不安定さ、不具合の多さ、告知と...
投稿者:momoyan(6)
更新日:2008年03月19日 20:11
「黒い砂漠」高い火力と広い攻撃範囲が魅力の新規クラス「セージ」の先行プレイレポートをお届け!
03/23 00:00
「ウマ娘 プリティーダービー」DMM GAMES版が3月10日にリリース予定!
02/11 13:28
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
美しい女神とともに戦うファンタジーMMORPG
ギルド戦が熱い!お手軽ブラウザRPG
家も所有できる生活系MMORPG
オンラインゲーム検索
OnlineGamerについて