「リネージュ2M」蝶のように舞い戦う新武器種「クロスボウ」が実装!性能やおすすめの戦い方を紹介
PR04/08 20:00
詩的な(ダークエデン)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 2.67 |
システム | 2.00 |
グラフィック | 2.00 |
サウンド | 3.00 |
イベント | 3.00 |
料金 | 3.00 |
運営管理 | 3.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 1ヶ月未満 |
状態 | 引退 |
投稿者 | imozou(32) |
投稿日 | 2012年04月26日 |
更新日 | 2021年11月04日 |
このレビューは3月29日の大型アップデート前のものです。
種族は3つしかないものの、
その多様な育成系統に魅せられて少しかじってみた。
ヴァンパイアで始めたら...
自分はヴァンパイアで始めた。公式にヴァンパイアは3種族で一番素の能力が高いと
書いてあったが実際にそう感じた。
というのは、初期のころポータルの行き先が分からず変な所に行ってしまった時、
Lv20代のヴァンパイアでありながらLv99のモンスターの一撃に
耐えられたからだ(HPの半分はもっていかれたが)。
攻撃のMISS度が多い
とにかくMISSが多いことに驚いて攻略WIKIを見てしまったが、ダークエデンは
他MMOのように攻撃型でもSTR重視DEX微上げでは使い物にならないらしい。
攻撃重視なのにDEXをガンガン上げるダークエデンの世界観に驚いた。
キメ技は用意されている
ヴァンパイアは普通に殴って敵を倒しただけではその敵の経験値を30%しか得られない。
「吸血」という技を使ってトドメを刺せば残りの70%を得られる。
このとき初めて100%の経験値を得られる。
この「吸血」という技はそれほど弱くないので安心。
攻撃時に「ハッハッハッハッハッ」という低い声が聞こえこれが渋い。
癖になりそうだ。
詩的な
特にNPCに詩的な感じを受けた。
例えば売店NPC。他のMMOでは「いらっしゃいませ」とでて、その下に
「買う・売る」等と出るはずだがダークエデンでは少なくとも序盤ではそのような
選択肢はない。
自分が最初にみた「買う」に相当する選択肢は
「では見せてもらおうかバレーリ」だ!
まず「では」が分からない。
ああ、その前に長々とNPCが話しているのをみたんだが
めんどくさくて読み飛ばしてしまったんだ。
まさか売店NPCに来るたびに長々とした文章を見るはめになるとは思わないだろ?
しかもバレーリはこれ以外にも多様な選択肢を並べているんだ。
煩わしいNPCながら自分の選択肢も
貴族的な言い方なのがおかしい。
まあ、世界観を大事にしているとしよう。
本レビューは2012年04月26日に投稿、2021年11月04日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
「リネージュ2M」蝶のように舞い戦う新武器種「クロスボウ」が実装!性能やおすすめの戦い方を紹介
PR04/08 20:00
スマホ・PC向けに開発中の3Dリアルタイム戦略RPG「アークナイツ:エンドフィールド」を紹介
PR03/18 12:30
NEXON Games開発の新作TPS「VEILED EXPERTS」が発表!ベータテストが6月...
HOTNEW05/26 17:27
「モンスター娘TD」が正式リリース!新武器種「曲刀」のモン娘としてエリュートやユーシィらが登場
05/10 13:45
オンラインゲーム検索