【良い点】 ・コンテンツの無課金、軽課金に対する緩和が徐々に行われ始めたのは2016年中ごろ以降らしいので、それ以前と現環境は区別して考えるべきレベルではコンテンツ改革が行われている。 ・昔は無課...
投稿者:opeope08(1)
更新日:2018年09月11日 13:34
「やることが無くなってから」が本当の楽しみ方です(鋼鉄戦記C21)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 2.83 |
システム | 3.00 |
グラフィック | 4.00 |
サウンド | 3.00 |
イベント | 2.00 |
料金 | 3.00 |
運営管理 | 2.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 25ヶ月以上 |
状態 | 活動 |
投稿者 | mobil1(1) |
投稿日 | 2011年07月06日 |
更新日 | 2011年07月06日 |
【良い点】
・カスタマイズの範囲の大きさ。
・ロボに色が塗れる。(絵や文字も入る)
・ゲーム内通貨でWMが購入可能(月の上限有り)
・スピードが速いので、サクサクプレイ出来る。
【悪い点】
・運営の対応は×
・クエストが殆どない
・良いパーツや武器はそろいも揃って「課金」で「ガチャ」もちろんお目当ての物がでない事も・・。
・プレーヤーの民度が低い(マナー悪い)
【総評】
ロボを使った「アクションRPG」と思うでしょう?
でも、実は「それはおまけ」と思って下さい。
メインは、「ロボをいじくり回してオリジナルロボを生み出す」ことです。
生み出してどうするのか、って?
鑑賞したり、品評会したり、色塗ったり・・・^^;
この「ロボカスタム」が事実上「無限の広がり」を持っています。
(上手くロボを作れるようになるのが、大体1年以上プレイしなきゃ・・・って言うくらい奥が深い)
短足SDガンダムっぽいロボ。
足の長い「イケメン」ロボ。
4脚「フチコマ」ロボ。
戦車、戦艦(作れるんです)、要塞、動物、女の子etc何でもござれ。
強くなる事に「実はあんまり意味は無い」という「特殊な?ゲーム」なので、それを「理解している人」にはおすすめです。
本レビューは2011年07月06日に投稿、2011年07月06日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
【良い点】 ・コンテンツの無課金、軽課金に対する緩和が徐々に行われ始めたのは2016年中ごろ以降らしいので、それ以前と現環境は区別して考えるべきレベルではコンテンツ改革が行われている。 ・昔は無課...
投稿者:opeope08(1)
更新日:2018年09月11日 13:34
【良い点】 ・数多くのパーツで自由にロボを組める。 ・ロボ好きなら無課金で楽しめる。 ・昔まで課金しないと手に入らなかったパーツや、かっこいいビルドなどが無課金でもかなり手に入りやすく、やりやす...
投稿者:seraphim(1)
更新日:2018年07月15日 15:57
【良い点】 ・カスタマイズが楽しい。自由な性能、自由な見た目のロボを組むことができる。カスタマイズのシステムとしては、比較的わかりやすく(とっつきやすく)尚かつ割と奥も深いという点で満足している。 ...
投稿者:pipo(1)
更新日:2020年03月28日 10:21
【良い点】 ロボットのカスタマイズが楽しめるゲームは年々減少傾向にあり、現存している者では運営にやる気を感じる。 個人的な視点だがローポリゴンで少々レトロな雰囲気なのが落ち着いて良い。 【悪...
投稿者:piyoyon(3)
更新日:2018年07月18日 23:14
「リネージュ2M」蝶のように舞い戦う新武器種「クロスボウ」が実装!性能やおすすめの戦い方を紹介
PR04/08 20:00
スマホ・PC向けに開発中の3Dリアルタイム戦略RPG「アークナイツ:エンドフィールド」を紹介
PR03/18 12:30
「モンスター娘TD」が正式リリース!新武器種「曲刀」のモン娘としてエリュートやユーシィらが登場
05/10 13:45
オンラインゲーム検索