ファンタジーアース ゼロのレビュー・評価最も長期間プレイし、唯一アカウント削除引退したゲーム

  • 投稿日:
  • 更新日:

とっつきやすいアクションシステム

全方向移動とジャンプ・ステップ(ステップ中は無敵)を使って敵の攻撃を避けつつ、狙って当てる。
前後のステップは、横ステップを視点変更した状態で行う為、最初は戸惑うかもしれないが、慣れると攻撃をステップで避けながら間合いを詰めると言った事も出来るようになる。

ただ、アクションとして致命的な仕様不具合が有る(後述)

個性はつけ易い

クラスは5種(クラスチェンジ可能)で、性別はクラスと関係なく選べる。
顔のパターンは男女共に7種で、他に体格と髪型・髪の色、瞳の色(男のある顔パターンの場合は髭)をカスタマイズ出来、体格と顔パターン以外はアイテムで変更可能。

装備品は種類が豊富で、どんな装備でも最強まで強化(絶対失敗無し)出来るので、自分の嗜好と強さを両立させられる。
ウィッグやアクセサリーも実装されて、細部でも個性を付けられるようになった。

グラフィックは前世代的

サービスが開始されてから4年目と言う事もあるが、元々CGの映えは重視されていない。
これはジャンルの性質上、少しでもPCへの負担を減らすためである。

音楽

クラシック調ではあるが重くなく、メロディラインがしっかりとしている。
作曲は岩田匡治と崎元仁がメインで担当している。

イベント

ゲーム内クエストは一応存在するが、重要では無い。
イベントは月1~2回行われるが、マンネリ気味である。

育成の手間は掛からない

レベルは1年掛からない内に最高(Lv40)にする事が出来る。
また転職が可能で、転職前のレベルは保持されいつでも戻る事が出来る。

但し、5種のクラスの内、ウォーリア・スカウト・ソーサラーの3種に関しては、特別なルールが存在し、転職する前のクラスのレベルを上げていると、与ダメージ微増・被ダメージ微減の効果を得られる。
(詳しくは公式サイトを参照)
故に、上記3クラス全てのレベルを最高まで上げるプレイヤーが存在する。

はまり易いルーレット

ここ数年は、ルーレットによる有料くじ引き方式で新規装備類を追加実装している。
これは期間限定で1ヶ月~2ヶ月で品揃えが変わる。
年末には人気が高かった装備類がアニバーサリールーレットの名目で、再度獲得出来るチャンスも有る。

しかし、運営の親会社がSo-netに変わった辺りから当たりが出難くなったとの評を公式掲示板等で見る事が出来る。

仕様不具合を野放しな運営・開発

前述した致命的な仕様不具合の件だが、些細な動きで自分や相手の位置座標がズレて相手や自分に伝わってしまう現象が有る。

これは意図的に起こす事も可能で、これを利用して敵の攻撃を受けずに一方的に攻撃する事も可能である。
(運営によって禁止行為に指定してある様だが、故意でなくても起こってしまう現象なので追及する事が出来ない)

他にも、普通では登れない場所を、一部スキルを使ったり一定のボタン操作を行う事で登れてしまうと言った現象も有り、これに関しては運営は白黒を出していない為、トラブルの元になる。

また、クラス間のバランス調整がとても下手で、例えるならば消火か強火のどちらかにしか出来ない様なもの。
但し、有料アイテムや貴重なアイテム類はトレード不可にしており、ゲーム内通貨も重要ではないため、RMTは見掛けられない。

マナーの悪さならネットゲーム1?なプレイヤー群

煽る、命令する、罵る、自分の戦績のためなら手段を選ばないと言ったプレイヤーが多い。
勿論、多数派ではないが、かなりの数に上る。
特に戦争中は「氏ね」、「カス」、「帰れ」と言った単語がチャットウィンドウに踊る。
対人ゲームの特徴と言えるかも知れないが、このゲームの悪習と言えるだろう。
運営が、この風土を何故改めようとしないのか不思議である。
電撃OnlineGamesは、紙面定期刊行していた時にFEZ記事内で煽りを肯定する四コマ漫画を掲載していた事も有る。
(倒した相手の上に座り、相手の悔しさを助長させると言った内容)
これと仕様不具合がどうしても許容出来ず、未練を残さない様、アカウント削除までして引退した。

評価

総合評価 2.83
システム 3.00
グラフィック 3.00
サウンド 4.00
イベント 3.00
料金 2.00
運営管理 2.00

投稿者情報

投稿者 wasdac(2)
プレイ期間 25ヶ月以上
状態 引退
投稿日 2010年4月29日
更新日 2010年10月25日

ファンタジーアース ゼロサービス終了

本レビューは2010年4月29日に投稿、2010年10月25日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。

おすすめオンラインゲーム情報