オンラインゲームを遊ぶならeo光ネットがおすすめ!10ギガコースまで選べる安定・高速のインターネット回線
PR11/01 20:00
結構ハマると思ったが!?(カバルオンライン)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 3.83 |
システム | 3.00 |
グラフィック | 5.00 |
サウンド | 5.00 |
イベント | 4.00 |
料金 | 5.00 |
運営管理 | 1.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 1ヶ月未満 |
状態 | 活動 |
投稿者 | blown(10) |
投稿日 | 2009年03月05日 |
更新日 | 2009年05月09日 |
適当にキャラ作って街に行きクエストを受けてさ狩りだ!と思ったら序盤の狩り場にはBOTがウヨウヨ・・・気持ち悪いです(汗)しかも粘着機能(?)のおかげで自分が狩ろうとした敵を遠くから倒されてやる気失せる。運営は金を儲けて開発かサービスに使ってくれるのはありがたいけどもう少し管理しましょう。それとGMが存在しないと思う。もしいたらかなりの確率でBOTを見つけられるから。ついでに自分はSS取って運営に送りました。
次の日・・・同じ奴が同じ場所でいつまでもBOTで狩ってたっていう・・・(爆)
でもある程度LVが上がったらそれもなくなって楽しいと思います。本当に楽しいと思えるのは70↑あたりからです。
☆4なのはゲーム自体は評価されるべきだと思ったから。運営はダメダメ。GMとかいつも何やってんだろ・・・。ブログか動画作ってるだけで極々稀にしかINしないと思う。
とにかく運営はCABALとFEZ、ペーパーマンにパンヤが上位にあるからって調子乗りすぎだ。でもハンゲよりはマシかw
追記
現在86LVで新しいMAP(アンデッドグラウンド)にも行けるようになりました。
MAPはそれほどBOTもいない雰囲気でした・・・と思ったら;;
攻撃範囲を縮めてオートで狩ってた(FAばかり、名前もhfdjskとか捨てキャラっていうのがわかりやすかった)
さすがにこのあたりまで育ててくるとBOTだとバレないように必死なんだろうと思う。おかげで生き残った奴らはずっとクエストモンスターの付近を粘着。
どこのサーバーどこのCH(プレミアムを除く)に行ってもFAがひたすら打ちまくってる。おかげでモチベーシン一気にDOWN。
そんな感じでそろそろ潮時かなとやめようと思う。本当に楽しむためにはプレミアムチケットの購入を強くお勧めする。
本レビューは2009年03月05日に投稿、2009年05月09日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
オンラインゲーム検索