アトランティカのレビュー・評価BOT大量&クソ運営の「お使いMMO」だが

  • 投稿日:
  • 更新日:

約1ヶ月で引退。

システム

レベルを上げ、「○を△匹倒せ」「◇へ行け」等のお使いクエストをやる、毎度おなじみ「韓国MMORPG」。生産要素はあるが、生産だけで食っていく事は不可能なバランスになっている。

レベルが同等なら外見ほぼ同じな、無個性キャラが立ち並ぶ。アバター要素もほぼ無し。

キャラも半端なアニメ&リアル系で、魅力イマイチ。
グラフィックの細かさも同類ゲームのSUNあたりに比べれば落ちるし、特筆するほどでもない。

・・・とここまでなら、量産型クソネットゲームだが、違うのが
かつてのコンシューマゲームを思い出す「エンカウント制&ターン制をベースにした戦闘」、そして傭兵育成。
自キャラのほかに傭兵を従え、時間制限のある1ターン中に各キャラへ指示を与えなければならない戦闘は、ターン制とはいえ結構忙しく、戦術性もある。攻撃Hitは命中率パラメータ次第なのでアクション性はないけど。
他者とパーティを組めば、数10キャラが一斉に戦うという派手な戦闘になる。

そのほか、アイテム強化、取引市場、都市支配、闘技場(PvP)、国家戦(ギルド戦)、剣闘場(ギャンブル)等々の要素もあり、コンテンツは豊富。

ソロプレイ自体は可能だが、ギルドやパーティを組んだ方が有利かつ面白い設定になっており、ネットゲームにも関わらず他人と直接絡むのを避けがちなどという方々は、あからさまに損をする。よけいな労力を強いられる上に、6割程度しか楽しめないだろう。

BOTランティカ

それゆえに、1人で複数PCを動かすプレイヤー(←そこまでして他人と関わりたくないか・・・)や、(セキュリティツールが無いため)チート利用者、さらにRMT目的のBOTパーティ連中が非常に目立つ。キャラ名や動きでソレと分かる輩だけでもかなり居るので、相当数この手のゴミが住み着いていると思われる。「自分以外全員BOT、Mob独占されて全く狩れない」なんて狩り場も珍しくない盛況さだ。

このため、24時間BOTで稼いだゲーム内通貨&アイテムをリアルマネーで売るRMTがはびこっている。
そして運営は、「RMT&BOT黙認が基本方針」であると評判のネクソン。

ほか

クエストや移動は利便性を突き詰めており、自動移動機能(クエスト目的地まで勝手に歩いて行ってくれる)なんてのもある。もうここまで来ると、逆に「クエストはかったるい作業です」とシステム自体が自白しているようなものだなあ。

サーバが重いのか作りが重いのか、フィールドでの動きがモッサリ&カクカクしがち。スペックを満たしていても変わらず。

古きゲーマーにはどこか懐かしい、若いゲーマーにはちょっと目新しい戦闘をやってみたい人はどうぞ。操作性やテンポは○。「こまつ」という有名人が作曲した各種BGMも○。

日本人の金を巻き上げ、本国に送る事しか考えていないネクソン

運営評価は1にしたが、本当なら0を付けたい。
現存キャラの半分以上はBOTじゃないかという状態の中、「千客万来」と喜び、彼らへの対策はロクにせず、ひたすらサーバの数を増やし続けている頭の悪さ(というより、「確信犯」というのが正しいか?)

現サーバ数10は明らかに過剰で、一般プレイヤーが分散してしまっており、BOTが居なくなれば全サーバ過疎必至の状況。
つまり、「サーバを増やす」という対応は、「BOT&RMT業者がゲームに必要」という袋小路の状況を作り上げた。これぞネクソンが「RMT&BOT黙認会社」といわれる好例である。

課金アイテムも外国版より低質なうえに高額で、典型的な「小日本に情けは無用、国のためにとにかく日本から搾取しよう運営」である。

ちなみに、韓国会社「NEXON」の日本法人が「ネクソン」で、社長も韓国人、重役の過半数も韓国人。前社長のLee氏は日本のゲームメディア(4gamer)の取材に対し「RMT(業者)がなぜダメなのか理解できない」と公式に発言している。
当然だろう。RMT業者はある意味、日本から搾取する「同志」なのだから。


評価

総合評価 2.83
システム 4.00
グラフィック 4.00
サウンド 4.00
イベント 3.00
料金 1.00
運営管理 1.00

投稿者情報

投稿者 yokoten(25)
プレイ期間 1ヶ月未満
状態 引退
投稿日 2008年10月29日
更新日 2010年5月22日

アトランティカ公式サイト

本レビューは2008年10月29日に投稿、2010年5月22日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。

おすすめオンラインゲーム情報