【良い点】 新生当初はバランス問題やストレス等あったが、バージョンを重ねるごとに緩和され、4.0になってからは育成も容易で良いゲームになった 他のネトゲが軒並みバランス崩壊で死滅する中、FF1...
投稿者:konpota(3)
更新日:2020年01月14日 00:50
賽の河原で石を積む。失敗したら再起は認めぬ。(ファイナルファンタジーXIV)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 2.00 |
システム | 2.00 |
グラフィック | 3.00 |
サウンド | 2.00 |
イベント | 1.00 |
料金 | 3.00 |
運営管理 | 1.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 25ヶ月以上 |
状態 | 引退 |
投稿者 | hamusuta(1) |
投稿日 | 2021年02月19日 |
更新日 | 2021年02月19日 |
【良い点】
NAOKIの思想に触れられる。
バナナモゲラ! バナナモゲラ! といった精神性あるBGMに触れられる。
【悪い点】
何をどれだけ頑張って頂点に立った! と思っても、半年~1年でその努力は無に帰します。
毎日少なく無い時間を尽くし、himechanやbokukunを宥め空かし、大縄跳びを潜り抜け、ロットに負け続けても限界村落でムラハチに合わないように気を使い、やっと手に入れたさいこうの武器防具……で す が
前述の通りNAOKI様が、新しいオハナシだァ! との賜れ召しましたら、ゴミ屑となります。数十時間、数百時間かけて手に入れたモノは、新しいオハナシではマーケットで鼻ホジしながらワンクリックで買える物以下となります。ショッギョムッジョ!
あ、ワンチャン人間関係にしくじると二度と再起できません。音速で有名無名掲示板やSNSに晒され、有料でリネームしたりサーバーを変えてもずっと粘着されます。忘れられる権利? ありません。昨今、マスゴミによる無責任な責任追及が問題視されていますが、このゲェムではそれを遥かに上回っております。
【総評】
ゲェムというよりは、精神修養、ですかね。
実際、私もこのゲェムのお蔭でキチ〇イ、失礼、何を言っているのかワカラナイ人やxxxな上司との接し方だけは旨くなりました。また、このゲェムをして居た頃は時間捻出が出来ない=お前は光キ戦士では無い、といった感じでしたので時間管理もうまくなりました。そこだけはアリガトウ、ですね。
またやらないの? お前の血は何色だ(迫真)
このレビューは参考になりましたか?
本レビューは2021年02月19日に投稿、2021年02月19日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
【良い点】 新生当初はバランス問題やストレス等あったが、バージョンを重ねるごとに緩和され、4.0になってからは育成も容易で良いゲームになった 他のネトゲが軒並みバランス崩壊で死滅する中、FF1...
投稿者:konpota(3)
更新日:2020年01月14日 00:50
ファイナルファンタジーXIV、過去作品を知っている人にはぜひ
【良い点】 グラフィックがきれい BGMが昔懐かしアレンジから新曲までいい 人がすごく多い マーケットが活発、生産系も充実している 各種ジョブで役割が決まっているため、自分がすべき行動がわか...
投稿者:ecrps(8)
更新日:2017年10月11日 13:15
旧FF14の酷評は仕方がないが、新生後は見事に世界に誇れるオンラインゲームとなっている。 グラフィックやBGMは素晴らしく、ストーリーだけでなくダンジョンやレイドまできちんと作りこまれている。過...
投稿者:sindy(2)
更新日:2020年12月08日 13:41
ファイナルファンタジーXIV、言うほどギスギスしないが事前情報と動画視聴は必須
【良い点】 腐ってもFF、その辺のMMOよりは大味 ギスギスすると言われるが所詮覚えゲー、 マナーと最低限装備を揃えれば許してくれる。 【悪い点】 極限過ぎて廃人プレイは仙人、名人クラス...
投稿者:mngssk(5)
更新日:2017年08月15日 22:46
ファイナルファンタジーXIV、賽の河原で石を積む。失敗したら再起は認めぬ。
【良い点】 NAOKIの思想に触れられる。 バナナモゲラ! バナナモゲラ! といった精神性あるBGMに触れられる。 【悪い点】 何をどれだけ頑張って頂点に立った! と思っても、半年~1年...
投稿者:hamusuta(1)
更新日:2021年02月19日 13:01
「ウマ娘 プリティーダービー」DMM GAMES版が3月10日にリリース予定!
02/11 13:28
オンラインゲーム検索