ロストアーク、韓国産アイテム課金制 韓国産3悪 気を付けてください
まず、私のROレビューに書いてあります韓国産3悪ご存じですか? 常識ですよ。(特にゲームの本質を知らない若い方へ) 1.顧客の心理を悪用した、現実離れした悪質な高額課金(現実に社会問題) 2...
投稿者:higamer(9)
更新日:2020年12月01日 03:39
ハクスラがやりたくて始めると・・・(ロストアーク)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 3.17 |
システム | 1.00 |
グラフィック | 5.00 |
サウンド | 4.00 |
イベント | 3.00 |
料金 | 3.00 |
運営管理 | 3.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 1ヶ月未満 |
状態 | 活動 |
投稿者 | legion(1) |
投稿日 | 2020年09月30日 |
更新日 | 2020年09月30日 |
【良い点】
〇綺麗なグラフィック
〇爽快なアクション・スキル
〇臨場感・迫力のある演出
〇プレイヤースキルが活きる
【悪い点】
×超おつかいゲーム(少なくともカンストまでは)
×ハクスラ要素中途半端
×クエストアイテム・オブジェクトが他のプレイヤーと共有
(他の人が取るとリスポーンを待たないといけない・・・。)
【新規さんへ】
・操作に癖があります。詳細は他のレビューで語られてるので省略。
・ストーリーに興味がない場合、レベリングがとても苦痛になります。最初のキャラ選びはモチベが続きそうなものにすると良いです。
・カンストしてやっとハクスラっぽくなります。
・ソロで十分遊べます。
【総評】
ハクスラときいて、ディアブロやトーチライトのようなアイテム堀りをしたくて始めました。少なくともカンスト(レベル50)まではほとんどお遣いゲームで、一方通行でクエスト消化していくだけです。有名なハクスラのようにパーティでID(インスタントダンジョン)を繰り返し探索することもありません。また、ID含めパーティでやらなくてもクリアできます。
ハクスラやりたい!と始めた人はカンスト前に心が折れるんじゃないかと思います。MMOの悪い所を集めたような退屈なレベリング作業です。現時点でサブキャラ作ろうとはとても思えません。
何より残念だったのはクエストの内容。
・アイテム移動させるだけ
・会話するだけ
・ボタン押してアイテムとるだけ
せっかく爽快なアクション要素と綺麗なグラフィックを持ち合わせているのに、わざわざこんな旧世代の退屈クエストをやらされます。
これで普通のハクスラ体系だったらドハマりしたと思います。何回もID周回して、ひたすら敵を倒してレアドロップを期待するようなゲームがしたかったです・・・。
このレビューは参考になりましたか?
本レビューは2020年09月30日に投稿、2020年09月30日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
ロストアーク、韓国産アイテム課金制 韓国産3悪 気を付けてください
まず、私のROレビューに書いてあります韓国産3悪ご存じですか? 常識ですよ。(特にゲームの本質を知らない若い方へ) 1.顧客の心理を悪用した、現実離れした悪質な高額課金(現実に社会問題) 2...
投稿者:higamer(9)
更新日:2020年12月01日 03:39
【良い点】 メインストーリーが、ちゃんと楽しませようと作っているところ。 結構ムービーに迫力がある。 メインストーリーはそれなりに楽しめました。 【悪い点】 カンスト後ですが・・・ ・...
投稿者:wissha(6)
更新日:2020年11月02日 23:03
【良い点】 グラフィックだけは本当に最高峰 キャラメイクも視点も良き だがそれだけ 【悪い点】 ☆売買できるアイテムが少なく魅力的じゃないものばっかり あまりレアアイテムというものがな...
投稿者:kasasgi(2)
更新日:2020年10月26日 14:28
【良い点】 〇綺麗なグラフィック 〇爽快なアクション・スキル 〇臨場感・迫力のある演出 〇プレイヤースキルが活きる 【悪い点】 ×超おつかいゲーム(少なくともカンストまでは) ×ハク...
投稿者:legion(1)
更新日:2020年09月30日 10:51
ロストアーク、ディアブロとは全く違います。シンプルなアクションゲーです。
見下ろし型ハクスラ、と聞くと誰しもがDIABLO的なゲームを想像すると思います。 しかしプレイしてみると全然違うゲームでした。 特にレア武器・レアアイテムを周回して集めたりするトレハン要素が全くあ...
投稿者:yuikoko(2)
更新日:2020年09月24日 18:54
「ウマ娘 プリティーダービー」DMM GAMES版が3月10日にリリース予定!
02/11 13:28
オンラインゲーム検索