MMOお馴染みのお使い、デイリークエストがあり、 多少の導線もあり、それなりに適当に遊べるゲームです。 遊び倒そうと思うなら、自分で調べ動く事が出来ないと駄目です。 指示に従って操作し、与え...
投稿者:sub313(28)
更新日:2015年12月14日 10:31
とにかく楽しい(黒い砂漠)
評価 | |
---|---|
総合評価 | 4.00 |
システム | 4.00 |
グラフィック | 4.00 |
サウンド | 4.00 |
イベント | 5.00 |
料金 | 3.00 |
運営管理 | 4.00 |
投稿者情報 | |
プレイ期間 | 1ヶ月未満 |
状態 | 活動 |
投稿者 | yukapero(6) |
投稿日 | 2018年12月09日 |
更新日 | 2018年12月18日 |
・グラフィック
日本でプレイできるなかでは文句なしに最高峰
リアル系がまたいい
・細部までリアル
ご飯を食べたり飲んだりでガブッくちゃゴキュゴキュ音
そこらへんに生えてる草もぶっこぬける
そのうちに馬がブリリッしても違和感なく
そこにあるものとして受け止められる没入感
重いものを持てば走れなくなって歩き方も変わる
キャラクターたちの仕草までリアル
この世界を作り上げる人たちは
本当にこの世界を大事にしてるんだなって伝わってくる
見て回ってるだけで楽しい
(残念なのは話しかけていないと旧来の棒立ちNPCという点)
装備や属性は全体的に大きなメリットにはデメリットがあって
それがまたいいバランスでうまく回ってる
知識が大事なゲームだけど経験でうまくいく
そういうバランス感覚がすごい
・戦闘
ノンターゲッティングめんどくさい
クリゲーの復活を願う
最初はいいよ 全てが楽しい
それも2~3時間で疲れてくる
リアルを追い求めた代償か
冬で体温下がってる手指には厳しかった
あと画面グルグルすると酔う
・馬
鎧も着れるし見た目に反映される
とにかくリアル志向強い
カーブでバランス崩してずっこける
何も無いよりマシだけどさ…
馬を育て上げると繁殖させられるってさ
もう何時間あっても足りない
・料理
うまそう
庶民的なハムサンドから宮廷料理まで登場
たくさんの種類の料理の名前を覚えるだけで大変
バフの話は抜きにして食べたいものは肉炒め
・イベント
今やってるキャンペーンはRTX2080があたるそうな
自分は当たらないんだろうけど
応募資格は次のメンテで実装されるアーチャーを作っておくこと
たったこれだけで20万相当だってよ
最強だな!!
---追記---
RTX2080は10万円相当だった
20万円相当はRTX2080tiでした
メンゴメンゴw
やりたいことがたくさんあるのに時間が足りない
明確な欠点はそれくらいか
このレビューは参考になりましたか?
本レビューは2018年12月09日に投稿、2018年12月18日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。
MMOお馴染みのお使い、デイリークエストがあり、 多少の導線もあり、それなりに適当に遊べるゲームです。 遊び倒そうと思うなら、自分で調べ動く事が出来ないと駄目です。 指示に従って操作し、与え...
投稿者:sub313(28)
更新日:2015年12月14日 10:31
【良い点】 ゲームシステム、グラフィック、音楽などは非常によく作りこまれていて生活系MMOの1つの到達点である。 徹底的なBOT、業者の排除 【悪い点】 以前に行われた仕様変更でレイドボス...
投稿者:mona001(1)
更新日:2016年06月15日 17:02
大前提として、リアリティを追求した生々しいグラフィック、どことなく陰鬱とした世界観が好みに合うかどうかが大切です。特にグラフィックについてですが、道端の雑草や欠けた壁、壊れた台車、都市部の河川のよう...
投稿者:milis(8)
更新日:2015年05月25日 17:48
【良い点】 シームレスなサンドボックス 膨大なマップの情報量と広大なマップ 精細なグラフィック コマンド式のアクション性 豊富なコンテンツ 【悪い点】 兎に角やる事全てに時間がかかる...
投稿者:adls(1)
更新日:2015年11月04日 20:57
【良い点】 ・新規プレイヤーが多く、人口も多い ・圧倒的なグラフィック ・SS撮影機能が充実(エフェクト、カラーフィルタ) ・動作安定性の高いクライアント ・不正ユーザーが居らず、SNS上の...
投稿者:4rfv(4)
更新日:2018年11月05日 15:12
G123で「ソードスピリット」が正式リリース!剣聖と呼ばれる主人公が竜姫と共に竜機神を倒す物語
01/31 13:19
オンラインゲーム検索