【良い点】
・無課金のライトユーザーでもある程度遊べる。
・完全スキル制でキャラクターを作るのが楽しい。
・生産が充実している。
・戦闘も楽しめる。
・アバターのデザインも豊富に揃っている。
・ペットも色々豊富に揃っていて、テイマープレイが楽しめる。
・運営が良運営。
【悪い点】
・初心者が楽しみ方を理解するまで時間がかかる。
・操作やチャットの仕方に慣れるまで時間がかかる。
・グラフィックが最初のうちは古く感じる(慣れれば気にならない)。
【総評】
無課金でも楽しいので、最初は無課金でいいと思います。
このゲームは、課金したお金を上手く使うコツみたいなのがあるので、最初から課金して遊ぶと、逆に魅力が減ってしまい長続きしないと思います。最初は無課金でこの世界に慣れて行って楽しんで、ある程度楽しさを理解してから課金を考えるのがお薦めです。
わたしは友達と二人で遊んでいますけど、わたしは月に5000円程度課金して、友達は全くの無課金で、二人して5年以上遊んでいます。なので、もし無課金でも、延々楽しく遊び続けられます。
完全スキル制で、この世で唯一無二の作り出すことができます。キャラクターメイクの可能性は無限大です。
慣れてくると、キャラクターのスキル構成をどうしようか考えるだけでワクワクしてくるようになります。
そしてこのゲームの最大の売りは生産です。生産に関してはこの世で最も充実しているゲームだと思います。
家ageという専用のエリアにいけば課金品や生産品を問わずあらゆるものがゲーム内のお金で手に入ります。
ある程度慣れてきたら、自分で作った生産品や自分で集めたドロップ品を露店や家(お店)とかで売り出していくのも楽しみ方の一つです。
戦闘も様々な戦い方のキャラクターが作れるので楽しいです。このゲームのあちこちに、倒すべきボスやモブが沢山います。
グラフィックは古いという人もいますけど、アバターが凄い豊富にあって、様々なファッションを楽しむこともできます。
ファッションセンスさえあれば、最新のMMOより可愛いキャラクターを作り出すこともできます。
ペットも豊富で、もしテイマーで遊びたいなら、このゲームこそ最もお勧めのゲームと言えます。
総じて凄く楽しいゲームです。
ただ、このゲーム、最初に少しだけ遊んで直ぐ辞めてしまう人も多いので、ずっと楽しませてもらっている身としては、かなり勿体ない気がします。遊べば遊ぶほど、楽しさがこみあげてくるゲーム、それがMasterOfEpicです。
この世界で楽しい思い出を一緒に作り上げていきましょう。
評価
総合評価 | 4.67 |
---|---|
システム | 5.00 |
グラフィック | 4.00 |
サウンド | 4.00 |
イベント | 5.00 |
料金 | 5.00 |
運営管理 | 5.00 |
投稿者情報
投稿者 | aderin(2) |
---|---|
プレイ期間 | 25ヶ月以上 |
状態 | 活動 |
投稿日 | 2018年6月23日 |
更新日 | 2020年9月3日 |
本レビューは2018年6月23日に投稿、2020年9月3日に更新され、現状と異なる場合があります。また、ユーザーの投稿をそのまま表示しているため誤った情報が掲載されている場合があります。ご自身の責任においてご利用下さい。