RPG三国志、「攻城戦」実装&七夕限定イベント「七夕の七試練」を開催

ONE-UPは、「RPG三国志」において、本日6月28日より「攻城戦」を実装、7月2日より七夕限定イベント「七夕の七試練」を開催する。

攻城戦がついに実装!

攻城戦とは?

攻城戦は各地の城の所有権を巡って毎週行われる、全ギルド参加型の戦争です。数か所の戦場に全ギルドのプレーヤーが集まる為、RPG三国志史上最大の合戦が行われ、攻城戦限定で使用可能な「兵種」や「攻城兵器」など新たな兵器が加わり、より激しい戦いが繰り広げられます。

攻城戦に参加するには?

攻城戦に参加するには「ギルドへの加入」が必要となります。しかし、

  • どこでギルドを募集しているか分からない
  • どうやってギルドに加入するか方法がわからない
  • どのギルドに入れるか分からない

など、ギルドに加入する時に戸惑う方が多くいらっしゃると思います。「RPG三国志」では、そんなギルド未加入のお客様をサポート!現在新規ギルド員募集中ギルドを公式サイトにてご案内しております。

なお、ギルドに参加するには以下の手順となっております

ギルド加入手順

※ギルドへの参加はLv10から可能です。規定のレベル以上に達したら、以下の手順を参考にギルドへ加入してみましょう。

1.加入したいギルドを選ぶ
2.画面左下のチャットチャンネルを「個人」に切り替え、連絡先に指定されているキャラクター名を入力します。
※連絡先キャラクターには、まずは連絡先を入力。
3.メッセージ欄に、挨拶とギルドへ参加したい旨を入力の上で送信しましょう。
※相手がログインしていない場合は「オフライン」と応答があるので、他の連絡先へ。
4.しばらく返答を待ちましょう。返答がないようなら、
※必ず他の連絡先に話す旨伝えてから他の連絡先に連絡しましょう。
5.返答があったら、相手の指示に従い、ギルドへ加えてもらいましょう。
※ギルド加入には相手と直接会う必要があります。

攻城戦のスケジュール

毎週日曜日20:00~22:00にかけて実施されます

徴兵と兵器開発

攻城戦では、武将一個人の力は非常に微々たるものとなります。そこでギルドに必要となるのが、攻城戦用兵士の「徴兵」と攻城兵器の「兵器開発」です。「攻城戦用兵士」や「攻城兵器」は戦闘時に同行武将の代わりとして参戦します。

「攻城戦用兵士」=主に防衛で活躍、練所の施設Lvを上げる事で上位の丙種が扱えるようになります
「攻城兵器」=主に攻撃で活躍、書院の施設Lvを上げる事で上位の兵器が扱えるようになります。

攻城戦の流れ

攻城戦は以下のような流れで行われ、毎週日曜日に開催されます。

19時30分・・・攻城戦告知

  • 攻城戦の最初の告知が行われます。これ以降、ギルド本拠地において徴兵や開発が行えなくなり、代わりに兵令や派遣令の受け取りが可能となります。

19時40分・・・攻城戦防衛側入場告知

  • 城を占領中のギルド及び陣営が、占領中の城の攻城戦マップへ移動できるようになります。

20時00分・・・攻城戦開始告知

  • 攻撃側の全陣営が攻城戦マップへ移動できるようになります。攻撃側は以下の目標の成功を、防衛側は阻止を目指しましょう。

1.砦門の破壊
2.城門の破壊(城門耐久度30000。1勝ごとに城門耐久度-1000)

21時55分・・・攻城戦終了5分前告知

22時00分・・・攻城戦終了告知

  • 城が他陣営に占領された場合はその時点で終了となりますが、占領されなかった場合、22:00で攻城戦は終了となります。

攻城戦概要

1.20:00になると攻城戦が開始され、攻撃側陣営も「ギルド軍曹」の所から城を選択し、攻城戦マップへ入場が可能となります。

2.攻城戦マップへ入場すると、プレ-ヤーは攻撃側陣地に転送されます。

「兵令」を使用して兵をセットしたり、「派遣令」を使用(またはドラッグ&ドロップ)して攻城兵器を呼び出しましょう。呼び出した兵器には、ダブルクリックで乗ることができます。なお、同一ギルドのギルド員が呼び出した兵器であれば、他のギルド員も搭乗が可能です。

兵種による力関係

攻城兵器は柵や城門には有利ですが、防衛側の兵器「射撃塔」や兵種には不利です。また、兵種にも左図のように3すくみの関係があります。これらを把握することにより、攻城戦を有利に進めることができるでしょう。

攻城戦のポイント

攻撃側は、防衛側の妨害を退けながら砦門を突破し、城門の破壊を目指しましょう。城門の耐久度を0にした時点で、攻撃側の勝利です。柵や城壁を破壊すると、所属ギルドは攻城戦終了時に影響のある「攻城ポイント」を得られます。この「攻城ポイント」で、城門を落とした際に城を占領することになるギルドが決定します。

RPG三国志サービス終了

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

RPG三国志サービス終了

RPG三国志関連ニュース

RPG三国志サービス終了

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報