ミックスマスター、夏の大型アップデート「Innovation Summer!」特設サイト公開
2011/06/08 16:01
ビッグローブは、「ミックスマスター」において、2010年6月9日、「サーバー統合」の実施及び「サーバー統合&新ワールドオープンイベント」を開催する。
サーバー統合実施
本日、2010年6月9日(水)に全7サーバーから3サーバーへのサーバー統合を実施いたしました。詳細は下記をご確認ください。
新ワールド名
下記のようにサーバーを統合し、統合後のワールド名の変更を行わせていただきました。
【紅葉の扉】(くれはのとびら)=「赤緋の扉」+「緑玉の扉」
【青銀の扉】(あおがねのとびら)=「青天の扉」+「白銀の扉」
【黄金の扉】(おうごんのとびら)=「黄昏の扉」+「紫電の扉」+「漆黒の扉」
新たなワールド名もご愛顧いただけますよう、よろしくお願いいたします。 また、2010年6月11日(金)オープン予定の新ワールド名につきましては、 当日に、公式ウェブサイトへ告知を行わせていただきます。
他のサーバーで作成しているキャラクターデータについて
Lv/各種ステータス/アイテム欄/コア欄/クエスト状況/転生/特性/MIXスキルなどキャラクターの基本情報全て、 統合後のワールドに受け継がれており、統合前のキャラクターを全てご利用いただけます。
ただし、統合後のサーバーにおいて、1アカウント内に3体以上のキャラクターが存在する形となった場合、統合前から存在したキャラクターは全てアカウント内に保持されますが、新たにキャラクターを追加作成する事はできません。 あらかじめご了承をお願いします。
ギルド情報の取り扱い
全サーバーのギルド情報は全て統合後のサーバーにも引き継がれます。
※ギルドマークは改めて設定する必要があります。
※攻城戦の城主情報及び参加登録情報は全て初期化されます。
フレンド情報の取り扱い
統合前のサーバーのフレンド情報は、統合後のサーバーへそのまま引き継がれます。
GP(所持金)資産の調整
サーバー統合後に発生する、各サーバーのアイテム等のユーザー間取引の相場が大きく変動するのを緩和するため、 あらかじめ統合前のサーバーごとにデータ(主要アイテムの取引額、アクティブユーザーの所持GP・アイテム等の資産)を元に統計をとり、 下記のように資産調整を実施いたしました。
資産調整実施内容
運営事務局にて、サーバーごとに2010年5月の「アイテムやコアの露天で取引された価格(※1)」 「アクティブキャラクターの所持GP及びアイテムやコアの資産(※2)」を分析した結果、 ワールド統合後の相場の変動を和らげるため、「黄昏の扉」、「緑玉の扉」 、「白銀の扉」、 「漆黒の扉」のキャラクターの所持GPを、サーバー統合時に増加させます(※3)。
黄昏の扉・・・所持GPが1.25倍になります。
緑玉の扉・・・所持GPが4倍になります。
白銀の扉・・・所持GPが1.25倍になります。
漆黒の扉・・・所持GPが1.25倍になります。
※1・・・極端な価格の取引は除外し、複数の主要なアイテムやコアに対し、標準的な価格で比較しています。
※2・・・倉庫内のGP・アイテム・コアも含みます。
※3・・・キャラクターの手持ちGPと倉庫GPが増加します。 ただし、1キャラクターあたりの所持GP及び倉庫のGPの上限は42億GPが仕様となっており、 42億GP以上には増加しません。 また、NPC「ヘルセバ銀行」に預けているGPは増加しません。 その他、エンブレム等の換金アイテムも、GP資産調整対象外となります。
例)倉庫の場合 ※倉庫はアカウント内でキャラクターが共有しているデータになります。
「黄昏の扉」の倉庫に10億GP、
「紫電の扉」の倉庫に20億GP、
「漆黒の扉」の倉庫に10億GP保管していた場合、「GP資産の調整」により、
「黄昏の扉」のGPが12億5000万GP、「漆黒の扉」のGPが12億5000万GPとなり、
統合後のサーバーの倉庫には合計が45億入る計算になりますが、上限が42億GPであるため、実際は42億GPが倉庫に入ります。
倉庫データの取り扱い
倉庫で管理できるアイテム/コアはそのまま引継ぎを行い、統合サーバー分を保管できるように 倉庫に預けられるアイテム/コアの個数を3倍に引き上げました。
※倉庫で管理できるGPにつきましては、上限が42億GPのままとなっております。
MAPの混雑対応
サーバー統合に伴い、利用率の高いMAPを拡張・機能追加し、快適にご利用いただけるように改修しました。今回改修対象となったのは以下のMAPです。
リーンカ遺跡全域
モネスクインの部屋
バトルフィールド
マジリタ
強力なアイテムやコアが得やすく、レベルアップも狙いやすい人気MAP「リーンカ遺跡」では、全てのMAPに新しいエリアが追加されており(広さは約1.5倍から2倍に!)、 モンスター総数もあわせて増加!新たなMAPで快適にお楽しみいただけます。
巨大モンスター「モネスクイン」が生息する「モネスクインの部屋」は約8倍の広さに拡張され、 今までは特に内装がない空間でしたが、新たに色々な内装が施されています。かなりの広さになっておりますので、迷わないようにご注意を!
「バトルフィールド」は「メイト専用PVPエリア」や「ミニサイズのPVPエリア」を追加し、エリアの細分化を行いました。 さらに、バトルフィールドの入り口にいるNPCより、目的に合ったバトルフィールド内のエリアへ瞬時移動できる機能が追加されました。
MIXMASTERのメインの街となる「マジリタ」は、プレイヤーの皆様が多く露店を出しており、事実上のメインストリートとなっている部分を、主要NPCの位置関係はそのままに一部のオブジェクト撤去する事により拡張し、 より大勢の方が露天を開きやすくなるよう、改修を行いました。
キャラクター名/ギルド名が重複した場合について
サーバーが統合される事により、「キャラクター名が重複する場合」の対応につきましては、下記のように対応いたします。
対応内容
キャラクター名が重複する場合は、キャラクター作成日時が新しい方のキャラクター名の後にアンダーバーとサーバー名が付加されます。ギルド名が重複する場合につきましても、ギルド作成日時が新しい方のギルド名の後に半角スペースとサーバー名が付加されます。
※最も古いキャラクター名にはアンダーバーとサーバー名は付与されません。
例
「赤緋の扉」サーバーと「緑玉の扉」サーバーに[ミックス]と言う名前のキャラクターがそれぞれ存在し、「緑玉の扉」サーバーの[ミックス]が後から作られたキャラクターである場合は、サーバー統合後に以下のように名前が変更されます。
「赤緋の扉」の[ミックス] → [ミックス]
「緑玉の扉」の[ミックス] → [ミックス_緑]
キャラクター名の変更について
キャラクター名が上記のケースにより変更された場合、該当キャラクターでのゲームログイン時に、キャラクター名を一度だけ変更する事ができます。
なお、同アカウント内に限り、ご希望があればキャラクター名の入れ替え対応を行います。
※統合前のそれぞれのサーバーに同名キャラクターを作っていたが、新しく作ったキャラクターの方がメインで使用するキャラクターであり、メインキャラクターの名前を変更したくない場合等、別途ご連絡いただければ事情に応じて対応いたします。
重複ギルド名変更方法
ギルド名が重複した事により、ギルド名が変更された場合、ギルドウィンドウに変更用のペンをイメージしたボタンが表示されます。そのボタンをクリックすることでギルド名を【1度に限り】変更することが出来ます。
攻城戦参加枠について
攻城戦のギルド参加枠につきましては、参加できるギルドを既存の2倍に変更をしました。 大人数で盛り上がる、新しい攻城戦をお楽しみください!
Mall_Bank(モールウィンドウ内)のアイテムについて
サーバー統合にあわせ、全サーバーのMallBank内のアイテムが統合されました。 これにより、「Mall/がらっチャ!」をご利用される際に、サーバー選択を行う必要が無くなり、どのサーバーからもMALLBANK内のアイテムを共通して取り出せるようになりました。
オークションについて
A.オークション倉庫に預けているアイテム/コア
統合されたサーバーで全て受け取ることができます。
※ただし、オークション倉庫はアイテム・コアを10個までしか表示しない仕様であるため、その場合は一度何個かアイテム・コアを引き出してから、再度ウィンドウを開き直す必要があります。
B.オークション倉庫に預けているGP
前述の「5. 倉庫データの取り扱い」同様に、上限は42億GPとなります。 統合されるサーバーのオークション倉庫GP総額が42億を超える場合は、超過分は削除されますのでご注意ください。
MIXMASTERはお客様のご意見、ご要望を取り入れ、更なる楽しさを常に追求しつづけ、これからも全てのお客様に喜んでいただけるゲーム作りを行ってまいります!統合ワールド、「紅葉の扉」、「青銀の扉」、「黄金の扉」や、2010年6月11日(水)オープン予定の新サーバー共々、よろしくおねがいいたします!
サーバー統合&新ワールドオープンイベント開催!
2010年6月9日(水)に、装いも新たに統合3ワールド、「紅葉の扉」「青銀の扉」「黄金の扉」がサーバー統合により登場!
また、2010年6月11日(金)に新ワールドがオープンします!サーバー統合と、新ワールドオープンを記念して、【初心者の方でも】【スグに】【お得な】イベントを開催いたします!
イベント開催期日
開始:2010年6月9日(水)定期メンテナンス後
終了:2010年6月30日(水)定期メンテナンス前
イベント内容
平常時よりとってもオイシイ期間限定イベントが、【2010年6月30日】まで開催中!今までMIXMASTERをプレイされてきた方は勿論、「これからMIXMASTER」を始められる方も、全ての皆さんにイベント効果が適用されます!このとってもオイシイ期間にMIXMASTERをプレイしてみませんか?統合3ワールドでプレイしてみて、新ワールドの60%アップでスタートダッシュをかけよう!!!
また、サーバー統合にあわせて様々なMAPが拡張されました。新しくなったMAPの一部をこちらでご紹介します。
今回のMAP拡張につきましては、「一部のMAPが狩場として少し狭い」とご意見を頂いていた所をメインに拡張を行い、広々と狩りを行いやすく調整を行わせていただきました。
また、ユーザー様が集中しやすい街に関しましては、メインストリートを大きく開いて露天を立てやすく調整を行い、バトルフィールド(PvPエリア)では、新しいPvPシステムとして、「メイトのみ戦う事ができるエリア」を作成いたしました。
※MIXMASTERは、キャラクターが最大3匹までのメイト(仲間のモンスター)を操り、共に戦うゲームです。新しい楽しみ、新しい感動を皆さんにご提供しつづけるMIXMASTERを是非一度プレイしてみてください!
メーカー発表情報を基に掲載しています。掲載画像には、開発中のものが含まれている場合があります。
ミックスマスター、夏の大型アップデート「Innovation Summer!」特設サイト公開
2011/06/08 16:01
ミックスマスター、ハロウィンイベント開催&転生とライセンスのLV4を開放
2010/10/27 15:50
2010/08/04 18:04
ミックスマスター、大感謝!ようこそ&ありがとう!お中元イベント開催&夏の昆虫採集EX
2010/07/14 12:40
ミックスマスター、サーバー統合&新ワールドオープンイベント開催
2010/06/09 18:12
ミックスマスター、新規登録キャンペーン開催中!真機皇がらっチャ!キャンペーン&イベント開催
2010/05/26 19:01
「リゼロ」のブラウザゲーム「Re:ゼロから始める異世界生活 禁書と謎の精霊」がDMM GAMES...
2021/03/01 17:17
次世代オープンワールドMMO「リネージュ2M」のサービス開始日が3月24日に決定!オンライン発表...
2021/02/25 14:46
「ロストアーク」2月24日実装の新クラス「ホーリーナイト」のアクションが公開!「ジャンピングイベ...
2021/02/16 22:00
「ウマ娘 プリティーダービー」DMM GAMES版が3月10日にリリース予定!
2021/02/11 13:28
過去の偉人や史実の戦争を擬人化したダークファンタジーRPG「ミナシゴノシゴト」プレイインプレッシ...
2021/02/08 18:00
「FFXIV」次期拡張「ENDWALKER 暁月の終焉」のイメージカラーはプラチナ!?新ジョブや...
2021/02/06 20:02
「FFXIV」の最新拡張「ENDWALKER 暁月の終焉」がついに発表!新ヒーラー「賢者」や「無...
2021/02/06 19:56
「恋姫」シリーズ最新作「戦国†恋姫オンライン ~奥宴新史~」の事前登録がDMM GAMESにて開...
2021/01/28 17:59
破れすぎ注意報発令!より過激に進化したDMM GAMES版「一騎当千エクストラバースト」の魅力を...
2021/01/27 16:00
「ロストアーク」ウォリアーの上級クラス「ホーリーナイト」や新大陸「ヨーン」の実装が決定!今後のロ...
2021/01/21 21:44
「ラグナロクオンライン」でついに4次職が実装決定!2021年のロードマップを運営チームにインタビ...
2021/01/19 00:00
「VALORANT」に日本モチーフの新エージェント「ヨル」が参戦!アビリティの特徴や気になるプレ...
2021/01/09 20:00
重厚なアクションで もはや別ゲーに!「BLESS UNLEASHED PC」ファーストインプレッ...
2021/01/08 17:00
「BLESS UNLEASHED PC」の実機プレイを用いたゲームプレイ解説が実施!フィールドボ...
2020/12/25 13:35
「ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス」のキービジュアルとオープニングムービーが公開...
2020/12/21 15:06
家も所有できる生活系MMORPG
美しい女神とともに戦うファンタジーMMORPG
島を開発して施設を立てよう!リアルタイムストラテジー
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
オンラインゲーム検索