春から始まる新生活は「ラグナロクオンライン」を遊ぼう!Amazonギフト券やオリジナルグッズが当たる新生活応援キャンペーンも開催中PR
鉄のカウボーイたちと肩を並べ、世界の覇権をかけて戦おう!

「World Of Tanks(ワールド・オブ・タンクス)」は、戦車で戦うオンライン対戦アクションゲームだ。
プレイヤーは、第2次世界大戦で活躍した戦車を操り他のプレイヤーと戦うことになる。軽戦車、中戦車、重戦車、駆逐戦車、自走砲といった多彩な戦車が用意されており、それぞれの車両の役割を果たす必要がある。
各チーム15両で敵の基地線量を目指す通常戦、一方のチームのみ陣地があり攻防を繰り広げる強襲戦、1つの中立陣地を奪い合う遭遇戦といった3つのモードが用意されており、いずれも奥深い戦略を楽しむことができる。それぞれのモードには個性的なマップが用意されており、仲間と戦略を練りながらチームを勝利に導こう。
「World of Tanks」のおすすめポイント

戦車を操り戦場を駆け巡れ!
本作は、第二次世界大戦で活躍した戦車や自走砲を操り戦う、対戦型オンラインシューティングゲーム。リアルなグラフィックで描かれた戦場を舞台に、最大15vs15でのチーム戦を楽しむことができるぞ。
数百種類以上もの戦車が登場!
史実に基づき忠実に再現した数百種類以上もの戦車が登場。主砲やエンジン、キャタピラにいたるまで、本物そっくりに再現されているぞ。

仲間と挑む白熱のチーム戦
平地や山岳地帯、さらには市街地など戦場はさまざま。仲間と連携しながら戦略的に戦いを繰り広げよう。

(C) 2012–2021 Wargaming.net.
「World of Tanks」関連ニュース
「World of Tanks」にてアメコミシリーズ「G.I. JOE」とのコラボが開催!「G.I. JOE M.O.B...
2021/03/12 19:00
「World of Tanks」にイタリア重戦車「Rinoceronte」が登場!徽章などがもらえるTwitchキャンペ...
2021/01/27 13:10
「World of Tanks」にて学生プレイヤーのサークル活動を支援する「World of Tanks 学生コミュニテ...
2021/01/18 16:00
「World of Tanks」のアンバサダーにハリウッド俳優のチャック・ノリスさんが就任!ホリデー作戦イベントが12月...
2020/12/07 15:59
「World of Tanks」で軽戦車「Super Chaffee」などがもらえる10周年記念キャンペーン「プレイ暦賞...
2020/11/25 13:42
「World of Tanks」伊藤暢達氏、山岡晃氏とのハロウィーンスペシャルコラボイベントが実施決定!
2020/10/23 22:00
「World of Tanks」のプレイヤーデータ



レビュー評価の「平均」は全タイトルの平均値、「評価」はこのタイトルの値を表しています。
このデータはOnlineGamer内の集計に基づいて算出されたものです。事実と大幅に異なる場合がありますので参考としてご覧下さい。
「World of Tanks」関連レビュー
【良い点】 昔はそれはもう楽しく遊んでました 【悪い点】 今は遮蔽物が少ないステージ、且つ自走砲3体のマッチングで、とりあえず見つかったら3体から集中砲火、もうゲームやってる感じがありません。 そんなもんだから自走砲乗る人も多くなって、結果2,3体が当たり前。 見つかったら自走砲に打たれるので、中戦車(時...
投稿者:yuuuuuuu(1)
更新日:2019年05月09日 00:21
World of Tanks、プレイヤーの幼児化が止まらない
【近況】 アジアサーバープレイヤーの幼児化が止まりません。 動きを見ていると、小学生としか思えない。 マップの要所や、進行ルートを理解していないプレイヤーが多すぎて話になりません。 茂みに隠れて全く動かず、最初に動いた方が負け。という展開が多く、何のためにゲームに参加しているのか問いただしたくなる。 おまけに...
投稿者:tennen(11)
更新日:2018年12月03日 17:26
【良い点】 戦車のモデリングはとても良く出来ている 【悪い点】 運営の対応が悪るすぎる 【総評】 ゲームの仕様は良くできているが、近年劣化が激しいのが現状です。特に韓国サバが合流してからプレーヤーの質及び通信品質が悪化てます。 まず初めにプレーヤーの質ですが、味方を攻撃するfriendly fire...
投稿者:meriken(1)
更新日:2017年05月19日 07:04
World of Tanks、5年前くらいからつまらなくなった。オワコン。
【良い点】 ①グラフィック 雰囲気は綺麗、ただし史実戦車に近づけるようなリアル志向ではない 痛い色をした3D迷彩を最近販売し始めたのは謎 ②操作性 基本的にW/A/S/D、マウスのクリックができれば操作できる 【悪い点】 ①マップがゴミ 2015年くらいまではまともだった マップのHD化に...
投稿者:chisso(1)
更新日:2021年01月02日 18:23
【良い点】 グラフィックが良い 【悪い点】 ・アップデートは重ねているが、ゲームの調整がうまくいっておらず、運営自身がバランスを取ることを放棄しているように見受けられる。 ・現状アジアサーバーは香港とオーストラリアのサーバーがあるが、もっともゲーム人口が増える夜の時間帯はpingが100を超えることが常であり、...
投稿者:winer(1)
更新日:2020年08月17日 22:09