ナインテイルオンライン、基本はしっかりした良作。世界観が受け入れられるかどうか
「精霊物語外伝」の名前が示す通り、「グランドファンタジア(以下GF)」の亜流とも言うべきゲーム。 「アジアンファンタジー」はいわゆる「中華風ファンタジー」のことであり、世界観的にはいわゆる武侠系に近い。 一部のプロモーションを見ると「かわいい」をウリの一部にしている様子もあるが、かわいいのは「フルル」と呼ばれ...
投稿者:k3saitoh(15)
更新日:2010年12月15日 06:30
ナインテイルオンライン、基本はしっかりした良作。世界観が受け入れられるかどうか
「精霊物語外伝」の名前が示す通り、「グランドファンタジア(以下GF)」の亜流とも言うべきゲーム。 「アジアンファンタジー」はいわゆる「中華風ファンタジー」のことであり、世界観的にはいわゆる武侠系に近い。 一部のプロモーションを見ると「かわいい」をウリの一部にしている様子もあるが、かわいいのは「フルル」と呼ばれ...
投稿者:k3saitoh(15)
更新日:2010年12月15日 06:30
グランドファンタジアをご存知の方には、お馴染みのシステムです。これは、前作当時から完成度は評価されてましたから、基本同じです。橙文字のセット品、青文字の高数値品、重複クエや乗り物など、ミグルの存在意義や攻撃のテンポを改良され、世界観、職種を複雑にしたグランドファンタジアだと思っていただければ良いと思います。 ...
投稿者:machico(28)
更新日:2010年12月13日 12:37
【総評】 一応グランドファンタジアの世界と関連があるという事で タイトルやトップ絵から和風の入ったファンタジーを期待する方が多いかもしれません。 単なる旧世代の武侠MMOです。 グランドファンタジアとは、ペットの祖先が同じという「設定」が共通点らしいです。 武侠だけあってストーリーが少々説教臭い事...
投稿者:arame(9)
更新日:2010年10月08日 01:54
【良い点】 良心的なゲームでした 面白い要素も持っていて狐や狐の里どくどくの雰囲気が合って良かったです 【悪い点】 世界観が中華のみでアキアキ おか~さん今日もこれなの?っ感じ ダークな世界、華やかな世界、異世界感、異国情緒感まったく無しです おともの狐も可愛いのに名前もつけられない愛着がわかない ...
投稿者:ka2kama(1)
更新日:2014年09月13日 08:39
【良い点】オープンベータで思ったこと クエ欄のGOを押すと勝手に移動してくれる。。のはいいのだが。。オート移動ばかりで やらされている感が強く感じてしまうのはわたしだけだろうか? 【悪い点】 目新しい物がなく 至ってシンプルなクリック量産型MMO キャラ NPC 敵 の頭上の名前が妙にでか...
投稿者:dorou(16)
更新日:2010年10月08日 14:27
「黒い砂漠」高い火力と広い攻撃範囲が魅力の新規クラス「セージ」の先行プレイレポートをお届け!
03/23 00:00
「ウマ娘 プリティーダービー」DMM GAMES版が3月10日にリリース予定!
02/11 13:28
最高の異世界ライフを謳歌しよう!
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
島を開発して施設を立てよう!リアルタイムストラテジー
ギルド戦が熱い!お手軽ブラウザRPG
オンラインゲーム検索
OnlineGamerについて