【良い点】無し(基本無料は体験したいだけの完全な初心者のみ利点) 【悪い点】基本無料(と言う名の足枷) 【総評】「基本無料」化して悪くなった所 1.銀行のストレージが、別キャラと共有出来ない&最大で20個しか保管出来ない(以前は確か125個) 2.ウリであるハズのハウジングが出来ない ハウ...
投稿者:goldman3(8)
更新日:2019年04月02日 04:46
【良い点】無し(基本無料は体験したいだけの完全な初心者のみ利点) 【悪い点】基本無料(と言う名の足枷) 【総評】「基本無料」化して悪くなった所 1.銀行のストレージが、別キャラと共有出来ない&最大で20個しか保管出来ない(以前は確か125個) 2.ウリであるハズのハウジングが出来ない ハウ...
投稿者:goldman3(8)
更新日:2019年04月02日 04:46
ウルティマオンライン、無料化になって初めてプレイしてみましたが
【良い点】 ハクスラが楽しい。 マジックアイテムのステータスが同じ装備でも微妙に違ったりするところがグッド。 装備も1つ1つでグラフィックが変わるので着せ替えを楽しめる。 モンスターや動物をペットにすることができるので 自分の好きなモンスターをテイムして強くする楽しみがある。 ただし、ペットが死ぬと即座にロ...
投稿者:milktank(12)
更新日:2018年04月28日 01:30
ウルティマオンライン、オンラインゲームの栄光も今後の運営如何に!
【良い点】 さすが完成されたゲームです。 型にはまらない自由度はすばらしい。 単独でもパーティでもいろいろできます。 【悪い点】 1:パーティを組まないと出来ない事が多くなってる点 2:運営:日本の場合、すでにEAのUOの日本語での対応窓口が無いので、日本サーバーはあっても日本のユーザーの声が届かなく成りつ...
投稿者:kirikaze(1)
更新日:2016年09月18日 10:45
【良い点】 今あるMMOの原点ともいうべきゲームで、スキルの数やアイテムの数は他の比ではない。(使える使えないは別として・・・) バグも少なく低スペックPCでも遊べるようになっている。 グラフィックを求める人には向かないかもしれないが、MMOを楽しみたい人にとってはこれ以上ない。 キャラクターネームはどれだけ同...
投稿者:sasamin(1)
更新日:2016年05月01日 08:39
【良い点】 いくつか良い点を上げていきます。 まず、ゲームデザインですが、リチャード・ギャリオットという天才が 15年以上前に作り上げ、その時点で基本デザインは完成されています。 まさに「仮想現実における全ての生活が体験できる」そんなゲームです。 多彩な職業によるMob狩りはもちろん、かなり細かい生産、それに...
投稿者:gura(2)
更新日:2013年01月20日 22:05
【良い点】 スキル制なので自分好みの割り振りを楽しめる 鯖の維持数が多く(和鯖7、欧米亜HC20鯖) 各鯖独自のイベントが月2回程度開催されている 月額課金1500円程度なので低コストで楽しめる 【悪い点】 総ゲーム人口に対して鯖が多いので(和7鯖、欧米亜HC20鯖) 密度の偏りが大きい ...
投稿者:vivid(1)
更新日:2012年11月02日 15:43
【良い点】 ほかのゲームにはないものが沢山有り、それがまだまだ追加されてるところで、年齢性別国籍問わず友達になれることもあることです 【悪い点】 EAは何かを見落としている。それも「たくさん」そう、今にはない「昔の」ウルティマオンラインにはあった「なにか」を・・・ それが改善されたら少しは楽しくなると思う ...
投稿者:masazz(1)
更新日:2012年10月19日 22:38
ウルティマオンライン、元祖にして最高峰。今は見る影もなくなっているが。
【良い点】 ・スキル制 ・ダンジョンが開放的である。またインスタントダンジョンなどもない。 ・PKがある。 ・家を持てる ・全体チャットしかない(サーバー全体チャットのようなものがない) ・戦闘以外のこともできることが多い 【悪い点】 ・上記の点を踏まえてもすでに下火であること。 ・現在では交...
投稿者:nanashi0(2)
更新日:2012年09月12日 14:24
UOは自分にとって初めてのMMOであり、何もかもが新鮮でとてもはまり込みました。他にも2つ3つオンラインゲームをプレイしましたが、これほど熱中したゲームはありません。それくらい良いゲームだったんです。昔は・・・ 次々と湧き出るありがたみのない強力な装備、爆発的に増大するPCの攻撃力、それに対応するためにどんどん跳ね上...
投稿者:lylyca(1)
更新日:2011年06月25日 18:50
【良い点】古いところかな。古ければいいってものではない。といういい見本ですね。 【悪い点】非常に多いですね。プレイヤーたちの意見に媚びへつらってしまって、初期の頃のUOの良さなんてもう微塵も無いですね。あと不正ツールとbotを取り締まっていないので、正直者がバカを見ますね。アカウント停止にしたら収益が減るから...
投稿者:ultyan(1)
更新日:2011年02月14日 21:25
12年間、ユーザーに愛され続いてきたゲームです。 12年前にUOというゲームに出会った方々はかなり興奮したのではないかと思います。(笑 スキルの自由度や家システム、思いがけないアイテムを組み合わせてまったく違うオブジェに仕立てる内装・・・魅力はとても多くあります。 UOの魅力のひとつ、自由なスキル構成・・・は...
投稿者:komame(2)
更新日:2010年07月20日 11:13
MMOの始祖にして、完成されたゲームだと思っております。 完璧なまでに計算されたシステム、そして13年間によって蓄積された広大な世界と深い世界観。 数あるMMOをしてきましたが、いまだにウルティマオンラインを超えるものにめぐり合えた事はありません。 このゲームはスキル制です。 よくあるレベル制ではありません...
投稿者:metem(1)
更新日:2009年08月23日 15:31
かなり長くやってましたので、様々な変化を見てきました。 一言で言うと、良質ゲームの部類に入れてもいいと思います。 ただ、気になったのが、他のゲームと比較すると、 ラグが多い気がします。 特にPVPで一箇所に人が集まると、もうなんとやら... 何で自分が死亡したのか分からないままとか結構あります。 シ...
投稿者:reofan(11)
更新日:2009年01月24日 14:43
ウルティマオンライン、さようなら、UO 今までありがとう そんな感じ
かれこれ8年ほどUOをやってきましたが そろそろ引退かな・・・ ゲームを続けていた理由は 大きな家を所有していたから 友人が居るから 思い出があるから・・・ UOはどんどん悪くなる一方。 運営陣が変わったからかな・・・ 創始者様は現在、スペースシャトルのパイロットさんですw 言わせてくださ...
投稿者:cerveza(14)
更新日:2008年08月22日 17:38
3Dは多少のマシンスペックが必要だが2Dに関してはかなりハードルは低いですね。 昔と違ってプレイヤースキルよりもどれだけ装備を整えられるかが強さを決めるという感はありますね。 昔は装備性能よりもプレイヤースキルだったんだけどねぇ。それが残念といえば残念かな。 なんだかんだでサービス期間が長いだけに年齢層はかなり厚...
投稿者:douman(5)
更新日:2007年05月06日 18:56
年末年始はおうちでオンラインゲーム!冬休みに遊びたいオンラインゲーム特集
PR12/25 00:00
家も所有できる生活系MMORPG
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
ギルド戦が熱い!お手軽ブラウザRPG
島を開発して施設を立てよう!リアルタイムストラテジー
オンラインゲーム検索