無料FPSの中では唯一の第二次世界大戦という世界観。 ※更新【2010/09/29】 本日の大型アップデートにより、完全に前の戦場のカルマとはかけ離れたゲームとなってしまいました。 兵科選択の廃止により重さ制限内であればスナ+突撃銃などと装備が可能。 支援兵の羊羹は削除され、変わりに栄養ドリンク剤的なも...
投稿者:jonana(6)
更新日:2010年09月29日 21:42
無料FPSの中では唯一の第二次世界大戦という世界観。 ※更新【2010/09/29】 本日の大型アップデートにより、完全に前の戦場のカルマとはかけ離れたゲームとなってしまいました。 兵科選択の廃止により重さ制限内であればスナ+突撃銃などと装備が可能。 支援兵の羊羹は削除され、変わりに栄養ドリンク剤的なも...
投稿者:jonana(6)
更新日:2010年09月29日 21:42
とても完成度の高いゲームです しかし、どちらかというと初心者向けではありません 理由は 1.相手の動き(ダッキングなど)がよみにくい 2.マップが広く、爆破ミッションが難しいし、なれるのに時間がかかる 3.初心者狩りが多い この3つが原因です いいところは、それを上回ります 1.画質を設定で...
投稿者:kouhei12(1)
更新日:2010年04月24日 18:21
このゲームは、海外で人気があった「karma」の続編のゲーム。 ゲームの時代設定は、1950年代の架空の第二次世界大戦(以下WW2)で、そのなかのソ連対ドイツの戦いを描いている。 当然武器なども、当時・・・つまりはWW2の武器が出ており、メダルオブオナーなどのWW2時代の有料ゲームを無料で楽しみたかったユーザーなど...
投稿者:naitu(11)
更新日:2010年03月06日 16:50
戦場のカルマ、これはかなり良いゲームです。バランスが取れています。
まず、初心者でも楽しめる、シンプルなAimが売りです。 サービス停止を宣言した 某FPSのようなただ当てるゲームと言ってしまえば終わりですが、 他のFPSにはない、このゲームならでわの味があります。 まず、第2次世界大戦がメインだと言うこと。ここが良いです。 そのため、他のFPSにはない、...
投稿者:amahara(6)
更新日:2009年10月14日 11:18
結構やったが、やればやるほどバランスが取れていると思った。 RPGゲーだとかいってるのはあまりやりこんでない方だと思われます。 立ち回り次第でどうにでもなる物だと思います。 銃の反動は少なめ。中~遠距離は3点バーストで十分。 近距離はフルオートでいけました。 スナゲーではないですね。 即死系のS...
投稿者:m9m9(8)
更新日:2009年08月22日 04:02
無料FPS初の第二次世界大戦がモデルのゲームじゃないでしょうか? やってみた感想は始まったばっかりなのでちょっと人が少ない(大人数好き) 武器が少ない(まあ仕方ないけど) スペシャルフォースをやってた 自分にとっては少し懐かしい感じがしました やっぱり自分が気になるのは運営の対応ですね いい実装をし...
投稿者:kanban(8)
更新日:2009年09月17日 19:05
普通のFPS。参加陣営が好きな方選べるので、8:3等のバランスになったり強い人が固まったりと、一方的になりやすい。 基本体力は高く設定されていて、スナも他ゲームと比べておとなしくいい感じのバランスです。代わりに重火器がスナ以上の威力ですが。 武器種追加と兵力のオートバランス導入すればいい感じだと思います。
投稿者:midmido(4)
更新日:2009年09月15日 01:46
まぁ・・・まぁまぁといったところですかね… 一度やった人ならもうお分かり、小規模すぎ!MAPがっ 相手がしにくい=自分も死にずらい しかしかたすぎる!「限度というものがあるだろww」
投稿者:aenn(2)
更新日:2009年08月22日 16:55
対戦車砲担いだ兵隊さんがピョンピョン跳ねながら近づいてきて近くの地面に撃ちこんでくるとてもとてもリアルなFPS。 ARは性能悪いので落ち着いてAIMしないと当たりません。どこが楽しいのか理解に苦しむFPS
投稿者:radhack(2)
更新日:2010年03月18日 18:10
第二次世界大戦を部隊としたFPS・・・・。 この文字に衝動を駆られ、まあ運営の少々悪いハンゲのこのゲームに足を踏み入れました。 「まず第一にプロモーションビデオから!!」と思い立ち、ムービーを見たのですが・・・・・、 いきなりひげを生やしたオッサンがこちらに近づき、一言。 「ウニ丼!!!」 そ...
投稿者:sige89(1)
更新日:2009年11月14日 21:17
良い点 ・所持弾数が結構多く、弾切れの心配が無い。 ・はやくもイベントが始まってる。 ・修理費が少ない(AVAから来たので個人的に) ・第二次世界大戦がよく再現されいるような気がする。(ブリッジ等のステージ) 悪い点 ・ななめに移動しないと走れない ・RPG強すぎ ・個人的に、爆破のステージはソ連に...
投稿者:akibo223(2)
更新日:2009年08月19日 18:00
戦場のカルマ、韓国ボイス炸裂。コキーン!ヘッドショーット。ヒーターショ~
とりあえず操作は カウンターストライク、スペシャルフォースなんかと同じ。 ゲーム内のお金(単位:KP)は「月給制」で (戦ってゲージ(成績?)を溜めるともらえるらしい) 5000KPとかキリのいい感じでもらえるようです。 MAPはいまのところ悪くないかもという印象です。 目新しい点というか珍しい...
投稿者:nizas(13)
更新日:2009年10月19日 01:06
アップデートでリターンズになる前までは神ゲーだったと個人的に思う。 だけどアップデートで・・・う、うわぁぁぁぁぁぁ!!! 運営がハンゲーム。お察しですね。 (2012 3 6 追記) そしてサービス終了のお知らせが来てしまいました。 まだこのゲームに未練のある人は今からでも遅くないので武器のスクショな...
投稿者:stg44(8)
更新日:2013年03月07日 12:06
遊んでみて最初に思ったのが、ロビーやショップの扱いにくさ。 表示が小さかったり、独特な配置で扱いにくい。 FPSの要である戦闘は新しいだけあって軽快で悪くないが、世界観と合わない様な 気もする。 意識して作ってありますが、初めて遊ぶのなら戦争映画のような重厚な展開は期待しないほうがいいです。 ゲーム内では第...
投稿者:kenig(31)
更新日:2017年05月08日 21:44
戦場のカルマすばらしいとお思います え?なぜって? 1、グラフィックがいい! AVA並みにきれいです、 2、銃声がいい! 個人差があると思いますが 個人的にすきでs 3、多彩なモードがある! これはあきませんね 4、みんな性格がいい! サドンのようなxxxや性格の悪い人はあまりいませ...
投稿者:notty(1)
更新日:2009年10月29日 19:31
群雄割拠の世界で、天下を統一せよ!ブラウザ三国シミュレーション「大軍師」
12/07 16:15
きゅーとな果物の大冒険!ターン制RPG「ふるーつふるきゅーと!~創生の大樹と果実の乙女~」
11/30 13:00
異能の少女たちが織り成す物語が展開する戦略型バトルRPG「ジェミニシード」
11/16 14:30
指導者と共にワールドを制覇せよ!多人数同盟バトルシミュレーション「ガンダムネットワーク大戦」
11/02 15:00
マイペースにほのぼのライフ!ブラウザ農場経営シミュレーションゲーム「BigFarm」
10/19 14:00
ケモノと美少女が多数登場!ターン制バトルが楽しい王道RPG
美しい女神とともに戦うファンタジーMMORPG
一騎当千の爽快感!ファンタジーMMORPG
島を開発して施設を立てよう!リアルタイムストラテジー
オンラインゲーム検索