対人戦が売りのゲーム。 対人戦で活躍したい、これからのアップに期待するのが続ける理由。 アップ次第で発展する可能性は十分あるのに、アップがとても遅い。 売りの対人戦も、倒せないクレリックと、倒しても倒しても復活するベンドスキルで、 一気に人気が無くなってしまった。 EU種族と中国種族の分布を均一にする為の...
投稿者:hachu(1)
更新日:2010年02月11日 19:07
対人戦が売りのゲーム。 対人戦で活躍したい、これからのアップに期待するのが続ける理由。 アップ次第で発展する可能性は十分あるのに、アップがとても遅い。 売りの対人戦も、倒せないクレリックと、倒しても倒しても復活するベンドスキルで、 一気に人気が無くなってしまった。 EU種族と中国種族の分布を均一にする為の...
投稿者:hachu(1)
更新日:2010年02月11日 19:07
シルクロードレボリューション、どんどん微妙になってきたなぁ・・・
内容としては、狩りをして交易をしてお金を貯めてという感じでかなり淡白です。私が最初に始めた頃は過疎がそれほど進んでなかったのですが、今の長安(一番最初の町)は閑古鳥が鳴くしまつ。人との出会いがMMOの楽しさだと思うのですが、まったくの初心者で始めた場合は人と出会うことすら手間がかかります。この辺は運営が何とか策を練るべ...
投稿者:shin(1)
更新日:2007年01月04日 18:51
シルクロードレボリューション、毎日ログインできるなら、楽しめるかも。
基本無料MMOの中では、操作性も高く 出来の良い部類だと思います。 課金アイテムも上手く作ってあります。 そこそこ値段が張るものもありますが 一度使ってしまうと、とても便利で 無課金生活に戻るのが難しくなります(;・∀・) メインが中国キャラなので EUキャラはよくわかりませんが Lv30くらい...
投稿者:sabatora(7)
更新日:2009年02月10日 14:00
【良い点】 最初はさくさく上がる。交易などもあり楽しめる要素がある。 イベントも経験値稼ぎのできるものもあって、上がりやすかった。 【悪い点】 自分と同じレベルのMOBは狩れない。(痛くて殺される) 特に、クレリックがメイン職は自分がLv70でもMOBを一人で狩れるのは、せいぜいLv40くらいまで。(武器...
投稿者:eternal(4)
更新日:2012年04月04日 13:58
【良い点】 最初は無料でもそこそこ遊べる 【悪い点】 LV50辺りからLVあげる為のチケットを投入しないと、LVあげが超マゾいです また課金しないと、レアアイテムが高LVに成るほど拾えません。 強化錬金も課金してる人と比べると課金しない人は、成功率が無いも等しいです。 例え高スペックなPCでも理...
投稿者:sarururu(1)
更新日:2011年06月12日 01:48
低レベは無課金でも楽しめる。職・マントでの対戦は面白い。ゲーム内容はクリック・廃狩り・高レベ激マズレベ上げ。高レベになるにつれ課金しなければ一番面白い対戦で雑魚扱い。基本無料だが課金しだしたら月5千円以上は覚悟の上でやって下さい。
投稿者:jboy(10)
更新日:2008年07月23日 14:28
三項対立といって職種がレベル20から商人、盗賊、ハンターと選べて、ゲーム内での通貨を得るためのバランスを作っています。 そのため自然なPvPが楽しめ、自分ひとりだけで強さを求めるのではなく、PTをつくって荷物を奪りつ奪られつを繰り広げることができ、それぞれのスキルを生かした役割分担で低レベルの人でも交易が楽しめるよう...
投稿者:miharu20(1)
更新日:2009年05月01日 01:29
他のMMORPGとは異なるリアルさがあります。ここで簡単に内容の紹介をしたいと思います。 このゲームの目的は、いかに多大な富を得るかという事です。まずレベル20になると職業につくことができます。職業は条件を満たしていれば、何度でも転職が可能です。ちなみに職業には商人、ハンター、盗賊があります。他のMMORPGと違い、職...
投稿者:renard(7)
更新日:2006年08月05日 00:00
【良い点】 貧弱なマシンパワーでも快適に動いていました。 ゲーム中の画像は綺麗です。 【悪い点】 いわゆるクリゲーです。戦闘は非常に単調。 とにかくレベルをあげて強い装備を身につけるだけです。 交易システムも楽しめるかと思ったのですが、ただのオマケ程度でした。 【総評】 長安からホータンまでくら...
投稿者:spinel(1)
更新日:2012年11月16日 16:30
子供たちと一緒に3人で登録したところアカウント停止をくらいました。同一IPで複数のアカウントを取得したためらしいのですが、住所やプロバイダ等の個人情報を求めてきました。気分の悪い出来事でした。
投稿者:mxda(1)
更新日:2007年10月30日 21:12
最初起動したときはグレー一色でびびりましたが。。。グラフィック解像度を少しいじればきれいに写るようになりました。 ちょっとクエが少ないのと、MAPが極端に少ないので、ソロで始めると激しい孤独感に。。。 質はよさそうですが、目的意識がなかったのですぐ辞めちゃいました;
投稿者:kiyora(26)
更新日:2008年04月06日 11:14
なんだかんだと長い間やっている。 <良い点> グラフィックに関して無料ゲームの中ではTOPクラスだろう。 そしてなにより一番感心したのがキー入力とキャラの応答速度とアクションの速さ!これは他のMMOを凌駕している。 この操作性の良さになれると他の新しいMMOがモッサリと感じてしまう。 <イマイチなとこ...
投稿者:buhi(7)
更新日:2008年03月19日 23:22
シルクロードオンライン 僕が始めてプレイした3Dオンラインゲームです 今は休止していますがいまでも大好きなネトゲーのひとつです 7月26日にファンタジーオデッセイという シルクロードオンラインと繋がる物語のオンラインゲームができます これに向けていま少し頑張ってる最中ですw シルクはなにかと落ち着いて温か...
投稿者:agreian(30)
更新日:2007年07月21日 01:40
システム: 商人、ハンター、盗賊のシステムは面白いけど、MPKをしてまで商人を襲う盗賊がいるのがなぁ・・・・ (高LV盗賊さんが低LVさんの狩場でMPKしているのも・・・OTZ) 面白さ半分、つまらなさ半分てところかな。 エフェクト: まぁまぁw。それ以上でもそれ以下でもないwww。 ただ、たまに描画のタイムラグで固...
投稿者:npck(2)
更新日:2006年08月08日 00:00
シルクロードレボリューション、アイテム課金取得経験UPアイテム購入必須
良いところ 半端でないスキルの種類により、これほど個性を出せるゲームを見た事がない。 全種類の敵に、普通タイプ・チャンピオンタイプ・ジャイアントタイプが存在し、もともとの大きさが大きい敵のジャイアントタイプだと大きすぎて笑えますw 頻繁に使用するスキルやアイテムを、マウスホイールをクリックした時に使える。...
投稿者:poyon(13)
更新日:2011年09月20日 13:33
「黒い砂漠」高い火力と広い攻撃範囲が魅力の新規クラス「セージ」の先行プレイレポートをお届け!
03/23 00:00
「ウマ娘 プリティーダービー」DMM GAMES版が3月10日にリリース予定!
02/11 13:28
家も所有できる生活系MMORPG
島を開発して施設を立てよう!リアルタイムストラテジー
職業50種類以上!コンテンツが豊富なオンラインRPG
最高の異世界ライフを謳歌しよう!
オンラインゲーム検索
OnlineGamerについて