「黒い砂漠」のオープンサービスは5月8日午前9時から開始!新エリア「カルフェオン」やギルド・占領戦が実装

ゲームオンは、4月25日・26日に幕張メッセで開催中の「ニコニコ超会議2015」に「超キャラメイクサロン Pmang本店」ブースを出展した。オープンサービスの実施概要が発表されたそのステージの模様をお届けする。

「超キャラメイクサロン Pmang本店」ブースでは、ゲームのキャラメイクのように自分自身を思いのままに作り変えることのできる「超キャラメイクサロン」を展開。多くの来場者が訪れ、思い思いのキャラクターに変身を遂げていた。その他にも、生主や踊り手たちが登場し、会場限定のスペシャルパフォーマンスが披露される。

そんなブースでは、今後のスケジュールが気になる「黒い砂漠」の試遊台も設置され、来場者が体型や髪のクセまでカスタマイズできる自由度の高いキャラメイク体験を楽しんでいた。

ここでは、本ブースで行われた「黒い砂漠」のステージをレポートする。

オープンサービスは2015年5月8日午前9時スタート

麥谷将人氏
麥谷将人氏

ステージでは、日本運営プロデューサーを務める麥谷将人氏が登壇し、オープンサービスが2015年5月8日午前9時より開始することを発表し、オープンサービスで実装されるコンテンツの情報が次々と明かした。

新エリア「カルフェオン」

オープンサービスで追加される新エリア「カルフェオン」は、プレオープンテストで公開されていたエリアと同じくらいの広さがあるとのことだ。「カルフェオン」の街自体も非常に大きく、「感動するくらい広い(麥谷氏)」とのことだ。

レベルキャップ解放

レベルキャップがプレオープンベータテスト時の30から50に引き上げられ、今まで以上に幅広い冒険を楽しめるようになる。

</td>

密商人

夜の間だけ現れる商人と希少価値の高い商品を売買できる密貿易。密貿易では大きな利益を得ることができるが、密貿易をしているとキャラクターにマークが表示されてしまい、盗賊などに襲われるリスクがあるという。また、密貿易をすることで性向値が下がってしまい、街にいる兵隊に襲われることもあるそうだ。

スキル覚醒

スキル覚醒では、クリティカル率がアップしたり、PvPでの受けるダメージを減らすといった効果を、キャラクターの経験値を使って効果をつけることができる。

ギルド

プレオープンテストでは、クラン・パーティ・フレンドといったコミュニティが用意されていたが、オープンサービスでは100名まで参加できるギルドが追加される。ギルドにもレベルが存在し、ギルドスキルやミッションを楽しむことが可能だ。ギルド加入には契約書が必要となり、一定の日数で契約したり、給料を支給するようなシステムも用意されているとのことだ。

占領戦

占領戦はギルド同士で「カルフェオン」を含む3つの領地を奪い合うもので、領主となることができれば、税率などを定めることができる。占領戦では、エリア内の好きなところに、攻撃側は指揮所を、防衛側は城塞を建設し、お互いがその拠点の破壊を目指す。地形などを考慮しながら拠点を建設する場所を決定するといった、より戦略性の高い戦闘が楽しめそうだ。なお、占領戦に参加しない人も特定のギルドを応援してバフをかけるといったシステムが用意されているとのことだ。

山本舞香さんのスペシャルムービーも披露

さらに女優・山本舞香さんのスペシャルムービーも披露され、自由度の高いキャラクター作成をアピールする化粧品のようなCMも上映された。さらに、オープンサービスから新クラス「リトルサマナー」が実装される。リトルサマナーは、右手に笛、左手に小刀を持って戦い、レベル20になると黒狼を呼び出すことができる。会場では、戦闘シーンを収めたムービーが公開され、黒狼を呼び出し、騎乗して戦う姿などを確認することができた。

キャラメイク選手権が開催!先行キャラクター作成も開始

キャラメイク選手権が5月8日午前9時から5月25日午前11時までの期間に実施され、最優秀作品の投稿者1名には等身大フィギュアがプレゼントされる。

参加方法はキャラクターを作成し、スクリーンショットを撮影、掲示板に投稿するだけと簡単だ。なお、最優秀作品は、応募作品から選ばれた10作品の中からニコニコ生放送で行われる人気投票で決定されるとのことだ。また、上位10作品のCustomizationファイルの配布も行われるとのことなので楽しみにしよう。

さらに、オープンサービスの開始に先駆けて先行キャラクター作成が本日から5月1日12時までの期間、実施される。サービスが開始されるまでじっくりとキャラクターを作ることができるぞ。作成できるのは、ひとつのIDにつき1キャラクターのみとなる。なお、今回発表された「リトルサマナー」のキャラクターも作成できるとのことだ。

コメントを書く

この記事に関する意見や疑問などコメントを投稿してください。コメントポリシー

黒い砂漠関連ニュース

ゲームコラボ情報

おすすめオンラインゲーム情報

おすすめオンラインゲーム情報